2007年01月31日(水)
SHUFFLE!memories 第4話
『ネリネ編前編』
これまた杉田さん目当てでみ始めました。ゲームはもちろん、SHUFFLE!も観ていませんので所々話がわかりません…あしからず。
では感想いきまーす!
オープニング。なんか結構いい曲。そういやネリネはすごい唄が上手いって1話で言ってたけど…そんなに…ゴホゴホ。稟くんがコミカルな顔したりとおもしろいけど、ネリネちゃんといるとぐっと大人の雰囲気醸し出してるね!稟くん!
で、本編。いきなり出てきたのはオタク度120%の親衛隊のみなさん。てかメッセンジャー、その眼鏡はどーやって掛けてるんだ!?ネリネちゃんのスカートの中味をご丁寧に忠実に再現。ありがとうございます。
結局ネリネちゃんの凄い魔法で街も吹っ飛びました。
ネリネと稟様は掃除時間に黒板消しプレイ中。稟様のボディータッチ指導。ちょっ…この画萌える…ゴフッ。すいません。オイラの脳内ではいろいろすり替えられてますから。
二人は仲良くゴミ捨てに。うぉぉぉぉぉお!!!掃除一つでこんなにもプレイ可能なんて!おそるべし掃除時間!!
そこにはキモ度120%の奥様男子生徒が。「稟様への侮辱はわたしが許しません!」っとなにやらまた凄い魔法を繰り出します。つっこみが銀さんだ(笑)体育館吹っ飛んじゃいました。なにやらせても不器用な子です。
屋上はハーレム。稟様ぁぁ!オイラのお弁当も食べてぇぇ!!緑葉!!どっかいきやがれー!!
「ピクニック行かない?」ってもうすでにピクニック状態じゃねーかオメーら!!「楽しみにしてるョ」って稟様!ちょっちょっ萌えるぅぅぅ!!がんばります!!
稟様の期待に応えておいしいお弁当を……しかし黒板消しパンパンもろくにできないネリネお嬢。お料理なんてできるわけありません。本屋で“はじめての料理”を購入。つーかそのレシピどー見ても“はじめての”じゃない…。
家庭科室で一心不乱にキュウリを粉砕…じゃない乱切りするネリネちゃん。そのふりふりエプロンは奥様プレイか?!裸にエプロンか?!
亜沙先輩はホントにやさしい。こーいうアニメは女が観たら、死ねぇぇぇぇぇえ!!!ってなる女の子しか出ないけど、亜沙先輩は好き。
で、大量の玉子を垂れ流す…じゃない割る練習をするネリネちゃん。その大量の玉子をどうするつもりだ!?鶏さんにあやまれ!!毎日きばって生んでくれる鶏さんにあやまれ!!!
夕暮れの教室にたたずむ杉…稟様。ネリネは実は料理ができないことを告白。稟様「楽しみにしてるよ」…なんて優しいんだ!
でピクニック当日。たいそう重厚なお重の中味は…一面たまご焼き。お妙さんかっ!つーか切れ目を入れろ!!そんな真四角の大きなたまご焼き作るなんて実は器用なんか??あーアレか、四角い型にどばっと入れてケーキみたいに焼いたのかな。ってアホかー!!たまご焼きはくるくるやってなんぼじゃろーがぁぁぁ!!!
「いただきまーす」「あーんっ」ゴフッ。。。すっ杉田ぁぁぁあ!!
お妙さんと違ってカワイソウナたまごではなかったようです。「おいしいっ!」「これは俺のたまご焼きだ!」「渡してたまるか!」誉めてのばすの代名詞だな稟様。
今度はキックボードに乗って稟様をいじめる親衛隊のみなさん。
KKK所属・中林1号・科学部部長!
SSS所属・中林2号・科学部副部長!
RRR所属・中林3号・科学部経理!
三人あわせて中林3兄弟!!!女の好みはバラバラですね。
運動部から集めたクサ~い靴下の充気を稟様におみまいしようと…その技術を世のため人のために生かせ!!
楓ちゃんが病気に。あーっこの楓ちゃんを看病する杉田稟くん萌えたわーっ!!ってネリネェェ!その大量の玉子をどうするつもりだっ!!
ちょっネリネちゃんってパンツキャラなの?角度がエグいんですが…。男どもはこんなんに欲情すんのか?!あー不器用キャラ演ってみっかなー。
驚愕の時雨の異名をもつ亜沙先輩。病人にその料理ってどうなの?オメーらだけでエンジョイする気満々じゃねーか!!だいたい家庭で明石焼きはねーだろ!せめてたこ焼きにしとけ!!つーかたこ焼きの元祖が明石焼きなんけ??
ってなに4人でコント繰り出してんだぁ!!完全に楓ちゃん蚊帳の外じゃねーかぁぁぁ!!
いきなり海に流されて一気に親密度アップのシアと稟くん。ちょっマジでこうなれんの?あー流されてみっかなー。
でシアと結婚だのなんだのいってますが、この辺SHUFFLE!観てないから話がわからん。。。「こんな日」ってなに??
夜道を歩くネリネと稟様は初めて出会った公園へ。なんで泣いてんのかわからんが、ネリネの涙がタイツに落ちて…って描写細かいなぁ。
うーん。今週は杉田萌えがあんまりなかったなぁ。
来週はシアちゃんかな?
また来週!
これまた杉田さん目当てでみ始めました。ゲームはもちろん、SHUFFLE!も観ていませんので所々話がわかりません…あしからず。
では感想いきまーす!
オープニング。なんか結構いい曲。そういやネリネはすごい唄が上手いって1話で言ってたけど…そんなに…ゴホゴホ。稟くんがコミカルな顔したりとおもしろいけど、ネリネちゃんといるとぐっと大人の雰囲気醸し出してるね!稟くん!
で、本編。いきなり出てきたのはオタク度120%の親衛隊のみなさん。てかメッセンジャー、その眼鏡はどーやって掛けてるんだ!?ネリネちゃんのスカートの中味をご丁寧に忠実に再現。ありがとうございます。
結局ネリネちゃんの凄い魔法で街も吹っ飛びました。
ネリネと稟様は掃除時間に黒板消しプレイ中。稟様のボディータッチ指導。ちょっ…この画萌える…ゴフッ。すいません。オイラの脳内ではいろいろすり替えられてますから。
二人は仲良くゴミ捨てに。うぉぉぉぉぉお!!!掃除一つでこんなにもプレイ可能なんて!おそるべし掃除時間!!
そこにはキモ度120%の奥様男子生徒が。「稟様への侮辱はわたしが許しません!」っとなにやらまた凄い魔法を繰り出します。つっこみが銀さんだ(笑)体育館吹っ飛んじゃいました。なにやらせても不器用な子です。
屋上はハーレム。稟様ぁぁ!オイラのお弁当も食べてぇぇ!!緑葉!!どっかいきやがれー!!
「ピクニック行かない?」ってもうすでにピクニック状態じゃねーかオメーら!!「楽しみにしてるョ」って稟様!ちょっちょっ萌えるぅぅぅ!!がんばります!!
稟様の期待に応えておいしいお弁当を……しかし黒板消しパンパンもろくにできないネリネお嬢。お料理なんてできるわけありません。本屋で“はじめての料理”を購入。つーかそのレシピどー見ても“はじめての”じゃない…。
家庭科室で一心不乱にキュウリを粉砕…じゃない乱切りするネリネちゃん。そのふりふりエプロンは奥様プレイか?!裸にエプロンか?!
亜沙先輩はホントにやさしい。こーいうアニメは女が観たら、死ねぇぇぇぇぇえ!!!ってなる女の子しか出ないけど、亜沙先輩は好き。
で、大量の玉子を垂れ流す…じゃない割る練習をするネリネちゃん。その大量の玉子をどうするつもりだ!?鶏さんにあやまれ!!毎日きばって生んでくれる鶏さんにあやまれ!!!
夕暮れの教室にたたずむ杉…稟様。ネリネは実は料理ができないことを告白。稟様「楽しみにしてるよ」…なんて優しいんだ!
でピクニック当日。たいそう重厚なお重の中味は…一面たまご焼き。お妙さんかっ!つーか切れ目を入れろ!!そんな真四角の大きなたまご焼き作るなんて実は器用なんか??あーアレか、四角い型にどばっと入れてケーキみたいに焼いたのかな。ってアホかー!!たまご焼きはくるくるやってなんぼじゃろーがぁぁぁ!!!
「いただきまーす」「あーんっ」ゴフッ。。。すっ杉田ぁぁぁあ!!
お妙さんと違ってカワイソウナたまごではなかったようです。「おいしいっ!」「これは俺のたまご焼きだ!」「渡してたまるか!」誉めてのばすの代名詞だな稟様。
今度はキックボードに乗って稟様をいじめる親衛隊のみなさん。
KKK所属・中林1号・科学部部長!
SSS所属・中林2号・科学部副部長!
RRR所属・中林3号・科学部経理!
三人あわせて中林3兄弟!!!女の好みはバラバラですね。
運動部から集めたクサ~い靴下の充気を稟様におみまいしようと…その技術を世のため人のために生かせ!!
楓ちゃんが病気に。あーっこの楓ちゃんを看病する杉田稟くん萌えたわーっ!!ってネリネェェ!その大量の玉子をどうするつもりだっ!!
ちょっネリネちゃんってパンツキャラなの?角度がエグいんですが…。男どもはこんなんに欲情すんのか?!あー不器用キャラ演ってみっかなー。
驚愕の時雨の異名をもつ亜沙先輩。病人にその料理ってどうなの?オメーらだけでエンジョイする気満々じゃねーか!!だいたい家庭で明石焼きはねーだろ!せめてたこ焼きにしとけ!!つーかたこ焼きの元祖が明石焼きなんけ??
ってなに4人でコント繰り出してんだぁ!!完全に楓ちゃん蚊帳の外じゃねーかぁぁぁ!!
いきなり海に流されて一気に親密度アップのシアと稟くん。ちょっマジでこうなれんの?あー流されてみっかなー。
でシアと結婚だのなんだのいってますが、この辺SHUFFLE!観てないから話がわからん。。。「こんな日」ってなに??
夜道を歩くネリネと稟様は初めて出会った公園へ。なんで泣いてんのかわからんが、ネリネの涙がタイツに落ちて…って描写細かいなぁ。
うーん。今週は杉田萌えがあんまりなかったなぁ。
来週はシアちゃんかな?
また来週!
スポンサーサイト
2007年01月31日(水)
ドラマ『時効警察』続編決定!!
キャッホォォォォォオ!!!!!!!!
オダギリジョー主演、金曜ナイトドラマ『時効警察』が帰ってくる!!あの独特のゆる~い世界に魅了されて早1年。4月から続編がスタート決定!!
いやー、絶対また帰ってくるとは思ってたけど、不意打ち食らったぜ!
ドラマ『時効警察』。キャストもさることながら、脚本・監督陣が超豪華で毎週金曜日が楽しみでたまらなかった。
まず三木聡さん。彼の作品は映画『イン・ザ・プール』ですでに虜になってたので期待大でしたね!もうね、小ネタがツボをこれでもかと突いてくるわけよ!コメディーは彼の作風を超えるものはなかなかないなぁ。
続いて園子温さん。自殺サークルでセンセーショナルな作風が話題になったのですが、彼がこんなにおもしろいものを撮るとは思ってなかったので驚きましたね。『時効警察』の中でも一風変わった作品になってたのが印象的。
次は塚本連平さん。彼の作品は同じくオダギリ主演のドラマ『サトラレ』しか観たことなかったけど、見事に三木さんの世界を生かしてくれました。音の演出がおもしろかったな。
そしてケラリーノ・サンドロヴィッチさん。初めてお顔を拝見したときはあまりの名前とのギャップにびっくり(笑)。舞台で有名だけど、テレビで観れるとは思ってもみなかった!もうね、はまりましたョ!映画『おいしい殺し方』超オススメです!
最後に岩松了さん。熊本課長を演りながら監督をする姿、想像するだけでおもしろい(笑)。役者さんとしては大好きだっけど監督もやっちゃうとは!スゴいポテンシャルをおもちですね。
こんな鬼才の手によって創られたわけですが、キャストがまたココロくすぐりました。
まずは主演オダギリジョーさん。いわずもがな日本を引っ張っていくであろう俳優です。正直、彼は映画でこそ魅力を発揮すると思ってたのですが、そんなこたぁなかった!新たな世界をみせてくれましたね。
ヒロイン(?)は麻生久美子さん。彼女こそ映画畑の俳優さんで、コミカルな役も初めて観たのですが、回を重ねるごとにノリノリでしたね。なんかそのあと映画組で演じかたを怒られたとか(笑)ほんとに美人で一気にブレイクしちゃいましたね。
それから個人的に大好きな江口のりこさん。彼女の演技はほんとうにすばらしい!主役よりも名バイプレーヤーとして華咲かせて欲しいな。
他にもふせえりさん、豊原功補さん、緋田康人さん、光石研さんと、これでもか!とお気に入りの役者さんが目白押し。もう宝箱でしたよ、まじで!
さらにはゲストがまた凄い!!なんだかんだいって、村松利史さんにもっていかれました(笑)。どんな役演られててもなんか笑っちゃいます。
と、例のごとくオイラを中毒に陥らせてくれたドラマ『時効警察』。詳細はまだわからないけど、今から楽しみです!
オダギリジョー主演、金曜ナイトドラマ『時効警察』が帰ってくる!!あの独特のゆる~い世界に魅了されて早1年。4月から続編がスタート決定!!
いやー、絶対また帰ってくるとは思ってたけど、不意打ち食らったぜ!
ドラマ『時効警察』。キャストもさることながら、脚本・監督陣が超豪華で毎週金曜日が楽しみでたまらなかった。
まず三木聡さん。彼の作品は映画『イン・ザ・プール』ですでに虜になってたので期待大でしたね!もうね、小ネタがツボをこれでもかと突いてくるわけよ!コメディーは彼の作風を超えるものはなかなかないなぁ。
続いて園子温さん。自殺サークルでセンセーショナルな作風が話題になったのですが、彼がこんなにおもしろいものを撮るとは思ってなかったので驚きましたね。『時効警察』の中でも一風変わった作品になってたのが印象的。
次は塚本連平さん。彼の作品は同じくオダギリ主演のドラマ『サトラレ』しか観たことなかったけど、見事に三木さんの世界を生かしてくれました。音の演出がおもしろかったな。
そしてケラリーノ・サンドロヴィッチさん。初めてお顔を拝見したときはあまりの名前とのギャップにびっくり(笑)。舞台で有名だけど、テレビで観れるとは思ってもみなかった!もうね、はまりましたョ!映画『おいしい殺し方』超オススメです!
最後に岩松了さん。熊本課長を演りながら監督をする姿、想像するだけでおもしろい(笑)。役者さんとしては大好きだっけど監督もやっちゃうとは!スゴいポテンシャルをおもちですね。
こんな鬼才の手によって創られたわけですが、キャストがまたココロくすぐりました。
まずは主演オダギリジョーさん。いわずもがな日本を引っ張っていくであろう俳優です。正直、彼は映画でこそ魅力を発揮すると思ってたのですが、そんなこたぁなかった!新たな世界をみせてくれましたね。
ヒロイン(?)は麻生久美子さん。彼女こそ映画畑の俳優さんで、コミカルな役も初めて観たのですが、回を重ねるごとにノリノリでしたね。なんかそのあと映画組で演じかたを怒られたとか(笑)ほんとに美人で一気にブレイクしちゃいましたね。
それから個人的に大好きな江口のりこさん。彼女の演技はほんとうにすばらしい!主役よりも名バイプレーヤーとして華咲かせて欲しいな。
他にもふせえりさん、豊原功補さん、緋田康人さん、光石研さんと、これでもか!とお気に入りの役者さんが目白押し。もう宝箱でしたよ、まじで!
さらにはゲストがまた凄い!!なんだかんだいって、村松利史さんにもっていかれました(笑)。どんな役演られててもなんか笑っちゃいます。
と、例のごとくオイラを中毒に陥らせてくれたドラマ『時効警察』。詳細はまだわからないけど、今から楽しみです!
2007年01月30日(火)
DEATH NOTE 第14話
『友達』
関西のため2週遅れです。
原作既読。
のっけは例の3アングルからの悪魔の抱擁。抱いたそばから「生かしておけない」って…ニヤつく顔はもう神とかなんとかいってられません。ただの悪魔です。
財布に仕込んだノートの切れ端をミサに触れさせますが、後ろ向けってどこまで慎重なんだ、このヘタレ。ミサも「ハーイ」って疑問に思わんのかっ?!
リュークとミサ初対面。リューくんがいつにも増してかわゆいですね!
「もうライトって呼び捨てか…」「ライトでいいよ…」すげー投げ遣り(笑)。マモGJ!
そのころLは22日の青山関連のビデオを一人でチェック。もう人間技ではありません。しかし、いつも思うがこの捜査本部、絶望的に光が足りなくねーか?眼悪くなるよ!!
さらにLは模木さんをライトの監視につけるよう指示。アニメでは模木さんがなんで一緒じゃなかったのか説明されなかったよね?なんか唐突な感じ。
それからココ、原作ではLはもっと『ライト=キラ』説を強調した言い方なんですが、アニメだと夜神パパへの気の毒さはやわらいでますね。
ぬっ?今Lなに食べたの?モナカかなんかかな…?
一時より作画レベル回復してるけど、アニメだとやっぱりLの妖怪度がすごいね。原作のカワイさがなくて萌えません…。。。
で、ライトの部屋に戻ります。死神の殺し方について教えてもらっているライト。ココ、死神の目についての説明がガッポリカットされてるけど、どっか別のところに回すのかな?コレ後々重要じゃないっけか?めずらしく人を誉める天才もみたかったんだけどなぁ…。
そしてライトは最後のビデオを送るよう命令。「何人になっても…」のライトの手の動きはなんなんだ。デスノートって淡々と喋るシーンばっかりで「静」のイメージだから動きがつくとすごく違和感がある。ミサの「なんでー?」とか「ワクワクしちゃう」とかの動きも、原作じゃたいして思わなかったけどすごいおかしいね。
えー、晴れてライトとミサは恋人の契約を結んだわけですが、ヘタレ騎士様はミサに会うことが目立たないように、他の女ともシケこみます宣言。これ単純に考えると、急に大勢の女たぶらかし始める方が目立つ気がするんですが…。凡人の考えでしょうか?
「コエー」「「ちゃん」かよ」。リュークみたいな和ませキャラがいてくれてホントよかった。
オイラ一応女を名乗ってますが、「なんなんだこの女…」。ここまでアホキャラになれるのがある意味羨ましいもんだ。
ライトのミサへの脅しに横槍を入れたのは、すっかり存在感の無かった死神レムさん。レムは自分の命をかけてでもミサの味方をすると宣言。ライトさん完全に計算狂わされてます。
Gentle!で“アマネミサ”を検索。つくづく思うけど、ITの発達してない世界でデスノートが落とされていたらどんな物語になったんでしょうか。
なんかポニーテールさゆちゃんがすごい大人っぽいね!!平和でほのぼのとした夜神家の朝。後のこと考えると逆にすごく痛々しい思いがしますね。
んで、ついに“清楚”高田登場。なんかすごいイラッとくる喋り方なんですけど…。なんか知らんがやっぱり声優さんじゃないらしい。あー、ちょっとコレ、後のキーマンだよね?いいの??コレ。
予定どおり捜査本部に顔を出すライト。前々から思ってたけど、この偽キラの喋り方どっからどー聞いても若い女だよね。まぁ、わざととも考えられるけどさ。違和感あるのオイラだけ?
天才・Lは、これでキラと第二のキラが繋がりをもったとあっさり見抜いてしまいました。本人目の前にしてキラをアホ呼ばわりするかのようなLタン。ライトくんの反論はもはや負け惜しみにしか聞こえません。
ポンデリングを食べたりチョコつきドーナツをペロペロするLタン!カーワーウィーウィー!!!原作でもこの頃からカワイさ発揮してくるしな!これから楽しみ!!Lは食べながら喋ること多いから勝平さん大変だね。
あ────!!「バレてましたか……」のL!もっとカワイくしてくれー!!!すげー好きだったのにぃ!あのLタン。。。
でっキタァァ!!名言「ライトくんは私の初めての友達ですから」!!作画はいまいち気に入らなかったけど。ココ少なくともLは本気だと思ってたけど、大場先生はあっさり否定されてましたね…。
模木さんの中の人、中井さん。大好きなんですが口数少ない模木さんじゃホント台詞ないね。
で、いっぱいいっぱいのライトは今度はレムにLを殺させようとします。もう他力本願もいいところです。救いようがない。悪です。ってその前に部屋の電気をつけんかいっ!!ママがお茶持ってきたらびっくりするでしょうが!!
どーでもいいけどレムがブリーフはいてるみたいに見えてしょうがない…。
来週は放送ないようですので、また再来週!
関西のため2週遅れです。
原作既読。
のっけは例の3アングルからの悪魔の抱擁。抱いたそばから「生かしておけない」って…ニヤつく顔はもう神とかなんとかいってられません。ただの悪魔です。
財布に仕込んだノートの切れ端をミサに触れさせますが、後ろ向けってどこまで慎重なんだ、このヘタレ。ミサも「ハーイ」って疑問に思わんのかっ?!
リュークとミサ初対面。リューくんがいつにも増してかわゆいですね!
「もうライトって呼び捨てか…」「ライトでいいよ…」すげー投げ遣り(笑)。マモGJ!
そのころLは22日の青山関連のビデオを一人でチェック。もう人間技ではありません。しかし、いつも思うがこの捜査本部、絶望的に光が足りなくねーか?眼悪くなるよ!!
さらにLは模木さんをライトの監視につけるよう指示。アニメでは模木さんがなんで一緒じゃなかったのか説明されなかったよね?なんか唐突な感じ。
それからココ、原作ではLはもっと『ライト=キラ』説を強調した言い方なんですが、アニメだと夜神パパへの気の毒さはやわらいでますね。
ぬっ?今Lなに食べたの?モナカかなんかかな…?
一時より作画レベル回復してるけど、アニメだとやっぱりLの妖怪度がすごいね。原作のカワイさがなくて萌えません…。。。
で、ライトの部屋に戻ります。死神の殺し方について教えてもらっているライト。ココ、死神の目についての説明がガッポリカットされてるけど、どっか別のところに回すのかな?コレ後々重要じゃないっけか?めずらしく人を誉める天才もみたかったんだけどなぁ…。
そしてライトは最後のビデオを送るよう命令。「何人になっても…」のライトの手の動きはなんなんだ。デスノートって淡々と喋るシーンばっかりで「静」のイメージだから動きがつくとすごく違和感がある。ミサの「なんでー?」とか「ワクワクしちゃう」とかの動きも、原作じゃたいして思わなかったけどすごいおかしいね。
えー、晴れてライトとミサは恋人の契約を結んだわけですが、ヘタレ騎士様はミサに会うことが目立たないように、他の女ともシケこみます宣言。これ単純に考えると、急に大勢の女たぶらかし始める方が目立つ気がするんですが…。凡人の考えでしょうか?
「コエー」「「ちゃん」かよ」。リュークみたいな和ませキャラがいてくれてホントよかった。
オイラ一応女を名乗ってますが、「なんなんだこの女…」。ここまでアホキャラになれるのがある意味羨ましいもんだ。
ライトのミサへの脅しに横槍を入れたのは、すっかり存在感の無かった死神レムさん。レムは自分の命をかけてでもミサの味方をすると宣言。ライトさん完全に計算狂わされてます。
Gentle!で“アマネミサ”を検索。つくづく思うけど、ITの発達してない世界でデスノートが落とされていたらどんな物語になったんでしょうか。
なんかポニーテールさゆちゃんがすごい大人っぽいね!!平和でほのぼのとした夜神家の朝。後のこと考えると逆にすごく痛々しい思いがしますね。
んで、ついに“清楚”高田登場。なんかすごいイラッとくる喋り方なんですけど…。なんか知らんがやっぱり声優さんじゃないらしい。あー、ちょっとコレ、後のキーマンだよね?いいの??コレ。
予定どおり捜査本部に顔を出すライト。前々から思ってたけど、この偽キラの喋り方どっからどー聞いても若い女だよね。まぁ、わざととも考えられるけどさ。違和感あるのオイラだけ?
天才・Lは、これでキラと第二のキラが繋がりをもったとあっさり見抜いてしまいました。本人目の前にしてキラをアホ呼ばわりするかのようなLタン。ライトくんの反論はもはや負け惜しみにしか聞こえません。
ポンデリングを食べたりチョコつきドーナツをペロペロするLタン!カーワーウィーウィー!!!原作でもこの頃からカワイさ発揮してくるしな!これから楽しみ!!Lは食べながら喋ること多いから勝平さん大変だね。
あ────!!「バレてましたか……」のL!もっとカワイくしてくれー!!!すげー好きだったのにぃ!あのLタン。。。
でっキタァァ!!名言「ライトくんは私の初めての友達ですから」!!作画はいまいち気に入らなかったけど。ココ少なくともLは本気だと思ってたけど、大場先生はあっさり否定されてましたね…。
模木さんの中の人、中井さん。大好きなんですが口数少ない模木さんじゃホント台詞ないね。
で、いっぱいいっぱいのライトは今度はレムにLを殺させようとします。もう他力本願もいいところです。救いようがない。悪です。ってその前に部屋の電気をつけんかいっ!!ママがお茶持ってきたらびっくりするでしょうが!!
どーでもいいけどレムがブリーフはいてるみたいに見えてしょうがない…。
来週は放送ないようですので、また再来週!
2007年01月29日(月)
銀魂 第百五十訓
『2度あることは3度ある』
連載3周年記念!!やっぱりきましたよ。コレ!「アレ?…空が真っ○だ…」シリーズゥゥ!!!銀さん(赤)、新八(白)ときて、今回は神楽ちゃーん!なにやら目を覚ますと真っ黒でした。
っでっでっっでっっっ!!度々うるさいけど…キタァァァァァァァ!!!ありがとうSORACHI!神!!!神────!!!
カラーで集合!!銀さんんんんん!たまんねーョォォォ!!なんかみんなカッコよすぎ!!別に土方スキーじゃないけど、ヒジーもかなりの破壊力です。
もう、なんなのコレ。おそるべしカラー……。
と、もういい加減内容にいけ。。。
まぁ、カイツマンデ言えばBLEACHネタです。異空間に閉じ込められた万事屋一行の前に、斬月のおっさんにクリソツな、銀さんの愛刀・洞爺湖の仙人が現われました。
ってアレか?新八は万事屋に泊まったのか?定休日の前日に?もう家族だなホンット。微笑ましいなオイ。
斬…洞爺湖の仙人はそろそろ“全解”とか“風戦丸”とか、必殺技を教えてくれるようです。が、そこは銀魂。「いやいいです」で三度寝。って銀さんの寝顔萌えぇぇぇぇ!!!!!ゴフッ。なんて無防備なっ!やっぱいいね!横顔!!
結局銀さんたちは、バンダイの心配もあって、必死で必殺技を伝授しようとする仙人を『ももパーンッ』で悶絶させた上に、おっさんのシコシコした恥ずかしい私生活を暴露していきました。って神楽ちゃん!女の子がそんなこと言っちゃメッ!!
イジケタおっさんはもういいと帰ろうとします。それからは母ちゃんやら父ちゃんやら出てきて、なんやかんや。空知の描くおばさんはいつもパーマ、おっさんはいつもうすらってるな。
つーか仙人親子が繰り出す必殺技、木刀関係ないんですけどぉぉぉ!!
あと、オイラ的にヒットだったのが、「オィィィ洞爺湖!!こっちへ来いョ~!!」のやつ。あれってめっちゃ惨めだよね。なんかさ、遠足で独りでお弁当食べてたらさ、まわりから「ちょっ、アレみて。山田さん独りだよ。かわいそくね?呼んだほうがよくない?呼んであげようよ。」とかあからさまに聞こえてきた後にああやって呼ばれるの。で、なんかバツ悪くて「いや…独りで…」ってなるのよ。
でもいったらいったで居場所ないっていうか明らかに浮くわけ。よそもんは。輪のちょっと外れたところに座らされるわけ。結局。
ってオイラなんかすげー暗い青春送ったみたいじゃね…?や、違うよ!
オチはさすが銀魂。笑わしてくれました。
神楽ちゃんの読んでるBLEACHI、斬月のおっさんが表紙ってのがまたいいね。
以上!萌えに萌えた今週号は永久保存!!
また来週!
連載3周年記念!!やっぱりきましたよ。コレ!「アレ?…空が真っ○だ…」シリーズゥゥ!!!銀さん(赤)、新八(白)ときて、今回は神楽ちゃーん!なにやら目を覚ますと真っ黒でした。
っでっでっっでっっっ!!度々うるさいけど…キタァァァァァァァ!!!ありがとうSORACHI!神!!!神────!!!
カラーで集合!!銀さんんんんん!たまんねーョォォォ!!なんかみんなカッコよすぎ!!別に土方スキーじゃないけど、ヒジーもかなりの破壊力です。
もう、なんなのコレ。おそるべしカラー……。
と、もういい加減内容にいけ。。。
まぁ、カイツマンデ言えばBLEACHネタです。異空間に閉じ込められた万事屋一行の前に、斬月のおっさんにクリソツな、銀さんの愛刀・洞爺湖の仙人が現われました。
ってアレか?新八は万事屋に泊まったのか?定休日の前日に?もう家族だなホンット。微笑ましいなオイ。
斬…洞爺湖の仙人はそろそろ“全解”とか“風戦丸”とか、必殺技を教えてくれるようです。が、そこは銀魂。「いやいいです」で三度寝。って銀さんの寝顔萌えぇぇぇぇ!!!!!ゴフッ。なんて無防備なっ!やっぱいいね!横顔!!
結局銀さんたちは、バンダイの心配もあって、必死で必殺技を伝授しようとする仙人を『ももパーンッ』で悶絶させた上に、おっさんのシコシコした恥ずかしい私生活を暴露していきました。って神楽ちゃん!女の子がそんなこと言っちゃメッ!!
イジケタおっさんはもういいと帰ろうとします。それからは母ちゃんやら父ちゃんやら出てきて、なんやかんや。空知の描くおばさんはいつもパーマ、おっさんはいつもうすらってるな。
つーか仙人親子が繰り出す必殺技、木刀関係ないんですけどぉぉぉ!!
あと、オイラ的にヒットだったのが、「オィィィ洞爺湖!!こっちへ来いョ~!!」のやつ。あれってめっちゃ惨めだよね。なんかさ、遠足で独りでお弁当食べてたらさ、まわりから「ちょっ、アレみて。山田さん独りだよ。かわいそくね?呼んだほうがよくない?呼んであげようよ。」とかあからさまに聞こえてきた後にああやって呼ばれるの。で、なんかバツ悪くて「いや…独りで…」ってなるのよ。
でもいったらいったで居場所ないっていうか明らかに浮くわけ。よそもんは。輪のちょっと外れたところに座らされるわけ。結局。
ってオイラなんかすげー暗い青春送ったみたいじゃね…?や、違うよ!
オチはさすが銀魂。笑わしてくれました。
神楽ちゃんの読んでるBLEACHI、斬月のおっさんが表紙ってのがまたいいね。
以上!萌えに萌えた今週号は永久保存!!
また来週!
2007年01月29日(月)
週刊少年ジャンプ '07 No.09
ピギャァァァァァア!!!!!!ちょっ!!コレ!!!ものすゲホッガハッ…キカンニヨダレガ…ゴホッ………
あの、すみません、コレだけ言わせてください。
空知ィィィィィイ!!ありがと─────うぅぅ!!!!
空知がソラチでSO!RACHI!!!!!
えー待ちに待ったWJ今週号。知っての通り、銀魂連載3周年突破記念!!表紙&巻頭カラー!!!
もうね、レジに行く前から萌えましたよ!!表紙だけで萌えましたよ!!
朝一でジャンプ手に入れたけど、家帰るまで気になって気になって。講義中も帰り道でも脳内は銀魂。や、隠れヲタですからね。公衆の面前でジャンプしけこんじゃうなんてできませんからね。萌える想いを押し殺すこともできませんからね。
んで、表紙は「サン周年を祝うにゃサンバ!」ってことで。マツケン(カトケン?)サンバの衣裳で踊る銀さん。ぼげらっ!!萌えぇぇぇぇ!!何が一番って、銀さんの左手!!指が長い!細い!!美しい!!!手フェチのオイラはどストライーク!!
女性陣はセクスィー満載。神楽ちゃんのデカメロン。あの様子じゃ本物はまな板どころか凹んでんのか?(笑)今までたいして思ってなかったけど、さっちゃんってほんまに乳でかい!お妙さんと比べ……ゴホゴホ。
新八はスルーして(オイ!)近藤局長。。。ここでもやってくれました。見事なヨゴレキャラです。ありがとうございます。
と表紙だけでかなりの破壊力なのですが、表紙めくってもう一枚めくると……がはぁっっっ!!ぬひゃぁー!!この度、銀魂PS2用ソフトが発売ということなんですがね、銀さんがっ!銀さんがっ!!銀さぁぁぁぁあん!!!
もうね、萌えるのっ!!萌え死ぬのっ!!エロスなの!!オイラの好きなアングルどんぴしゃなの、コレっ!!
なんか銀魂キャラに言わせたいセリフくださいな!!ってことなんです!やだ…どうしよう…めっちゃ考えちゃうんですけど…。必死なんですけど…。
あとね!はみ魂!!銀魂DVD8巻のジャケット出てる!そーちゃんカーワーウィーウィー!!!いつものようにバズーカ持って、なんか天を仰いでる…ってことは裏はヒジーか?!バズーカで飛ばされたヒジーとか高いところに逆さづりにされたヒジーとかか!?
前も書いたけど煉獄関追加シーンありですからね!もう今から楽しみですね!!
はぁ。もう本編いくまえにかなりHP消失してしまいました。カラーでこんだけ攻撃力ある銀さんってなんなのョ!!
じゃま、本編はまた別に叫ぶぜコノヤロー!!
あの、すみません、コレだけ言わせてください。
空知ィィィィィイ!!ありがと─────うぅぅ!!!!
空知がソラチでSO!RACHI!!!!!
えー待ちに待ったWJ今週号。知っての通り、銀魂連載3周年突破記念!!表紙&巻頭カラー!!!
もうね、レジに行く前から萌えましたよ!!表紙だけで萌えましたよ!!
朝一でジャンプ手に入れたけど、家帰るまで気になって気になって。講義中も帰り道でも脳内は銀魂。や、隠れヲタですからね。公衆の面前でジャンプしけこんじゃうなんてできませんからね。萌える想いを押し殺すこともできませんからね。
んで、表紙は「サン周年を祝うにゃサンバ!」ってことで。マツケン(カトケン?)サンバの衣裳で踊る銀さん。ぼげらっ!!萌えぇぇぇぇ!!何が一番って、銀さんの左手!!指が長い!細い!!美しい!!!手フェチのオイラはどストライーク!!
女性陣はセクスィー満載。神楽ちゃんのデカメロン。あの様子じゃ本物はまな板どころか凹んでんのか?(笑)今までたいして思ってなかったけど、さっちゃんってほんまに乳でかい!お妙さんと比べ……ゴホゴホ。
新八はスルーして(オイ!)近藤局長。。。ここでもやってくれました。見事なヨゴレキャラです。ありがとうございます。
と表紙だけでかなりの破壊力なのですが、表紙めくってもう一枚めくると……がはぁっっっ!!ぬひゃぁー!!この度、銀魂PS2用ソフトが発売ということなんですがね、銀さんがっ!銀さんがっ!!銀さぁぁぁぁあん!!!
もうね、萌えるのっ!!萌え死ぬのっ!!エロスなの!!オイラの好きなアングルどんぴしゃなの、コレっ!!
なんか銀魂キャラに言わせたいセリフくださいな!!ってことなんです!やだ…どうしよう…めっちゃ考えちゃうんですけど…。必死なんですけど…。
あとね!はみ魂!!銀魂DVD8巻のジャケット出てる!そーちゃんカーワーウィーウィー!!!いつものようにバズーカ持って、なんか天を仰いでる…ってことは裏はヒジーか?!バズーカで飛ばされたヒジーとか高いところに逆さづりにされたヒジーとかか!?
前も書いたけど煉獄関追加シーンありですからね!もう今から楽しみですね!!
はぁ。もう本編いくまえにかなりHP消失してしまいました。カラーでこんだけ攻撃力ある銀さんってなんなのョ!!
じゃま、本編はまた別に叫ぶぜコノヤロー!!
2007年01月28日(日)
《追悼》夜神月
漫画・映画・アニメと目覚ましいメディア展開をみせたDEATH NOTE。ちょっと前までデスノート旋風だとかなんとかが日本中吹き荒れてました。もう落ち着いたかな?
なーんていってるオイラも見事にハマッてました。
コミックスはもちろん、ニアの指人形までも買っちゃいましたし…。映画は後編まだ観てないけど、DVD買う予定。
……ってオイラどう考えても踊らされてる!踊り狂わされてるよ!!
と、前置きはこの辺にして。そうです、本日1月28日は主人公・夜神月の命日です。新世界の神という彼の野望はあの日をもって潰えてしまいました。
ついでに銀魂強化週間ですっかり忘れてましたが、26日はメロと“清楚”高田こと高田清美の命日でした。ここ数日デスノートの世界ではめまぐるしい展開をみせていたんですね。寒い中ご苦労さまでした。
オイラは断然L派。とゆーかL中毒でした。そう、今の銀さんに負けず劣らず、凄まじくL萌えでございました。L座りで大量の甘味を食べる日々でございました。や、もちろん独りでですよ!!隠れヲタですから!!誰もこんなことしてたなんて思ってもないでしょうよ。Lについて語りだすと止まらないのでヤメ。本題に戻ります。
オイラは月にははっきり言ってイッコも共感できませんでした。彼の望まんとするところが解らないでもないんですけどね。
まぁ、難しいことは述べません。これについては、いろんな方が賢ーく論じてらっしゃいますからね。オイラのつたない言葉ではうまく伝えられません。第一アレだ…恥ずかしい。
まぁ、ひとつ言えることは『自分が正しいと思う事を信じ正義とする(ニア)』ってこと。これは『自分の護りたいものを護る(銀さん)』と通ずるところがありますね。
結局何が正しいかなんて誰にもわかりません。法律だって単なる約束事にすぎないのですから。神なんて存在しないし、誰も神になんてなれません。この世に絶対はない。それだけです。
ってエラそーにのたまってますが、自分自身さえも信じられないオイラに言えたぎりではありません。
というところで。とにもかくにも、たくさんの人を楽しませてくれた天才・夜神月に追悼。
なーんていってるオイラも見事にハマッてました。
コミックスはもちろん、ニアの指人形までも買っちゃいましたし…。映画は後編まだ観てないけど、DVD買う予定。
……ってオイラどう考えても踊らされてる!踊り狂わされてるよ!!
と、前置きはこの辺にして。そうです、本日1月28日は主人公・夜神月の命日です。新世界の神という彼の野望はあの日をもって潰えてしまいました。
ついでに銀魂強化週間ですっかり忘れてましたが、26日はメロと“清楚”高田こと高田清美の命日でした。ここ数日デスノートの世界ではめまぐるしい展開をみせていたんですね。寒い中ご苦労さまでした。
オイラは断然L派。とゆーかL中毒でした。そう、今の銀さんに負けず劣らず、凄まじくL萌えでございました。L座りで大量の甘味を食べる日々でございました。や、もちろん独りでですよ!!隠れヲタですから!!誰もこんなことしてたなんて思ってもないでしょうよ。Lについて語りだすと止まらないのでヤメ。本題に戻ります。
オイラは月にははっきり言ってイッコも共感できませんでした。彼の望まんとするところが解らないでもないんですけどね。
まぁ、難しいことは述べません。これについては、いろんな方が賢ーく論じてらっしゃいますからね。オイラのつたない言葉ではうまく伝えられません。第一アレだ…恥ずかしい。
まぁ、ひとつ言えることは『自分が正しいと思う事を信じ正義とする(ニア)』ってこと。これは『自分の護りたいものを護る(銀さん)』と通ずるところがありますね。
結局何が正しいかなんて誰にもわかりません。法律だって単なる約束事にすぎないのですから。神なんて存在しないし、誰も神になんてなれません。この世に絶対はない。それだけです。
ってエラそーにのたまってますが、自分自身さえも信じられないオイラに言えたぎりではありません。
というところで。とにもかくにも、たくさんの人を楽しませてくれた天才・夜神月に追悼。
2007年01月28日(日)
スウィートジャンクション '07.01.27
杉田さんの素顔が垣間見える貴重なひととき、ラジオ・スウィートジャンクション!ボソッとおもろい且つ際どいことを呟く杉田さんに激萌えの番組です。
では今日のジャンクションいきまーす!
女性のココがすごい!真似できない!という話でスタート。先陣きったのはエロリスト森田「ついてない!」。アレよ、餅とか運がないとかの話じゃないよ。まぁ確かにね。ってか女としては「ついてる」方が真似できねーと言いたい。
我らが杉田さん、「女の人はねー恐ろしいわ。たくましいもんです。杉田智和です」と何かを噛み締め挨拶。なんかヤナ思い出あるんか?!どれ、わしに話してみんしゃい!
【本日のスターティングコール】
“妄想と現実の間の世界”スウィートジャンクション!!
【報連相】
『アンパンマンはなぜ顔が濡れると力が出ないの?』との質問。
「お前がわからんわ」とバッサリの森田さん。
杉田さんはチーズとカバオくんの声優さんが同じというネタからモノマネ披露。チーズ「キャンキャン」で萌えー!!弱点なしだな杉田ぁ!がっ、カバオくんになると「性欲をもてあます…」といつもの危ない発言。やめなさいよとバッサリ(笑)
そのあとも、ダンキンドーナツとか湘北のゴリとか蒸しパンマンとか、まったく質問に答える気のないお三人。杉田さんがスラダンネタを出してくるとは嬉しい!
てか、ダンキンドーナツって何…??
続いて質問『友達に彼女を紹介されたらどうしたらいいの?』。
杉田さんは友達のデートコースを考えてあげると(笑)結構なグルメらしく、下戸なのに高校生のときから飲み屋行ってたとか。烏龍茶お付き合いしてぇぇ!!
【キャッチフレーズ】
改めましてこんばんわ。初夢は、一酒、二歌、三バイク、森久保祥太郎です。
改めましてこんばんわ。初夢は、一犬、二友達、三国志、杉田智和です。
改めましてこんばんわ。初夢は、一胸、二尻、三*、森田成一です。
【超人ミュージアム】
好例の叫び『ない!ない!財布が!ナイヨー!』に対して、「ない…ない……生理がない。責任はとろうな」との杉田節完全にスルー。
先週“おっぱい超人ミキちゃん”惨敗。で新規挑戦者。“コウジ”“ネイチャー女”を破ったのは、恋多き女・“100人切りエミ”!!これに杉田は「全部トレーディングカードにしてたらおもしろいですね。レアカードは親…」とまたもやスレスレの発言!(笑)
【クイズ情報屋】
現在、森久保9、杉田5、森田8と決着も間近!
司会者はモリチカの中の人チカモリ。自分の立ち位置にひたすら愚痴ってました。格差社会→アクサダイレクト、杉田語録収録です。
で、結果!正解者は森久保さぁぁん!!森森がダブルリーチに!!魅せますね!
お別れ杉田の一言。『Wiiのコントローラーで股間を強打した人がいるんだってさ』かみかみです!
【ジャンクションな風景】
担当杉田!キャッホー!!
なんか福山雅治風。萌えぇぇぇぇ!!イラッときませんよ!!むしろ耳元でお願いします!!
ラジオはさ、イヤホンで聴くと耳元でしゃべってくれてるみたいでお買い得だね!!
また来週!!!
では今日のジャンクションいきまーす!
女性のココがすごい!真似できない!という話でスタート。先陣きったのはエロリスト森田「ついてない!」。アレよ、餅とか運がないとかの話じゃないよ。まぁ確かにね。ってか女としては「ついてる」方が真似できねーと言いたい。
我らが杉田さん、「女の人はねー恐ろしいわ。たくましいもんです。杉田智和です」と何かを噛み締め挨拶。なんかヤナ思い出あるんか?!どれ、わしに話してみんしゃい!
【本日のスターティングコール】
“妄想と現実の間の世界”スウィートジャンクション!!
【報連相】
『アンパンマンはなぜ顔が濡れると力が出ないの?』との質問。
「お前がわからんわ」とバッサリの森田さん。
杉田さんはチーズとカバオくんの声優さんが同じというネタからモノマネ披露。チーズ「キャンキャン」で萌えー!!弱点なしだな杉田ぁ!がっ、カバオくんになると「性欲をもてあます…」といつもの危ない発言。やめなさいよとバッサリ(笑)
そのあとも、ダンキンドーナツとか湘北のゴリとか蒸しパンマンとか、まったく質問に答える気のないお三人。杉田さんがスラダンネタを出してくるとは嬉しい!
てか、ダンキンドーナツって何…??
続いて質問『友達に彼女を紹介されたらどうしたらいいの?』。
杉田さんは友達のデートコースを考えてあげると(笑)結構なグルメらしく、下戸なのに高校生のときから飲み屋行ってたとか。烏龍茶お付き合いしてぇぇ!!
【キャッチフレーズ】
改めましてこんばんわ。初夢は、一酒、二歌、三バイク、森久保祥太郎です。
改めましてこんばんわ。初夢は、一犬、二友達、三国志、杉田智和です。
改めましてこんばんわ。初夢は、一胸、二尻、三*、森田成一です。
【超人ミュージアム】
好例の叫び『ない!ない!財布が!ナイヨー!』に対して、「ない…ない……生理がない。責任はとろうな」との杉田節完全にスルー。
先週“おっぱい超人ミキちゃん”惨敗。で新規挑戦者。“コウジ”“ネイチャー女”を破ったのは、恋多き女・“100人切りエミ”!!これに杉田は「全部トレーディングカードにしてたらおもしろいですね。レアカードは親…」とまたもやスレスレの発言!(笑)
【クイズ情報屋】
現在、森久保9、杉田5、森田8と決着も間近!
司会者はモリチカの中の人チカモリ。自分の立ち位置にひたすら愚痴ってました。格差社会→アクサダイレクト、杉田語録収録です。
で、結果!正解者は森久保さぁぁん!!森森がダブルリーチに!!魅せますね!
お別れ杉田の一言。『Wiiのコントローラーで股間を強打した人がいるんだってさ』かみかみです!
【ジャンクションな風景】
担当杉田!キャッホー!!
なんか福山雅治風。萌えぇぇぇぇ!!イラッときませんよ!!むしろ耳元でお願いします!!
ラジオはさ、イヤホンで聴くと耳元でしゃべってくれてるみたいでお買い得だね!!
また来週!!!
2007年01月26日(金)
恋する天使アンジェリーク 第3話
『光なき星』
銀魂強化週間のため後回しになりました。杉田さん目当てで観始めたアンジェ。まだ出てこないけど…。
なんやかんやで(←ごっさ便利でなにかと多用)聖獣の宇宙の9人の守護聖候補を探しだす使命をつかまつったエンジュ。今週は光の守護聖を探しにレッツゴー。
エンジュが向かった惑星ブラナガンは治安悪の危険な地。着いたそばからカラまれ、幼気な少年マットに馬乗りになる伝説の人。
なんかいい子マットはエンジュの人探しを手伝おうとある店を紹介。そこに現れたのはパツ金緑目のオレ様レオナード(CV小山力也)。光の守護聖です。
エンジュはレオ様に聖獣の地に来てくれるよう頼むが、代償にお金かお前のカラダをと…プレイボーイ!!結局ウブな小娘エンジュはからかわれただけ、オレ様レオ様は「誰の指図も受けねー」と一蹴。
エンジュは諦めずレオ様の仕事場へ。が、そこに治安警察が。エンジュはレオ様から何やらいわく有りげなバッグを渡され追い出され、江戸川ファミリーに拉致られました。バッグの中身は密輸禁制品。
とばっちりを受けてピンチのエンジュ。とそこにバイクで颯爽とバッグと女を奪い去るレオ様。なんてベタな…。キラキラ舞散るレオ様。
密輸の件を問い詰めたエンジュは、「おめーなんか認めねーよ!この金の亡者が!!」とばかりに光の守護聖様を突き跳ねました。おーぃ使命は?宇宙の危機じゃねーのか?!
しかしさすがレオ様。金に執着するのは、育った施設を護るため。密輸品の薬は園長の病気を治すため。
エンジュが誤解したことを謝るけど素直じゃないレオ様はツンツン。
なーんか銀さんっぽくね?護るためには危険も顧みないとことか、ぶっきらぼうな優しさとか!!
しかし江戸川ファミリーの陰謀が!突然の施設閉鎖決定。「ハウスに手出すな!オレのことはすきにしていい!」とボコられるレオ様。結局施設は護れませんでした。銀さんだったら逆にボコってるよね。
子どもたちの未来に光を、と聖獣の地へ行くことを決めたレオ様。ツッ…ツンデレだとぉぉぉ!!見事なベタですね。そーですね。
しかしこーゆー系統のアニメは苦手だ…。早く杉田さん出ないかなぁ………ってギャッボォォォォォオ!!!!!来週キタ───(゚∀゚)───!!!「あぁレディ……月夜のダンスなどいかがですか」ぶべらっ!!も…萌死ぬ…。こんな杉田さんもいいわー!!
来週は萌えるぜぇ!!
銀魂強化週間のため後回しになりました。杉田さん目当てで観始めたアンジェ。まだ出てこないけど…。
なんやかんやで(←ごっさ便利でなにかと多用)聖獣の宇宙の9人の守護聖候補を探しだす使命をつかまつったエンジュ。今週は光の守護聖を探しにレッツゴー。
エンジュが向かった惑星ブラナガンは治安悪の危険な地。着いたそばからカラまれ、幼気な少年マットに馬乗りになる伝説の人。
なんかいい子マットはエンジュの人探しを手伝おうとある店を紹介。そこに現れたのはパツ金緑目のオレ様レオナード(CV小山力也)。光の守護聖です。
エンジュはレオ様に聖獣の地に来てくれるよう頼むが、代償にお金かお前のカラダをと…プレイボーイ!!結局ウブな小娘エンジュはからかわれただけ、オレ様レオ様は「誰の指図も受けねー」と一蹴。
エンジュは諦めずレオ様の仕事場へ。が、そこに治安警察が。エンジュはレオ様から何やらいわく有りげなバッグを渡され追い出され、江戸川ファミリーに拉致られました。バッグの中身は密輸禁制品。
とばっちりを受けてピンチのエンジュ。とそこにバイクで颯爽とバッグと女を奪い去るレオ様。なんてベタな…。キラキラ舞散るレオ様。
密輸の件を問い詰めたエンジュは、「おめーなんか認めねーよ!この金の亡者が!!」とばかりに光の守護聖様を突き跳ねました。おーぃ使命は?宇宙の危機じゃねーのか?!
しかしさすがレオ様。金に執着するのは、育った施設を護るため。密輸品の薬は園長の病気を治すため。
エンジュが誤解したことを謝るけど素直じゃないレオ様はツンツン。
なーんか銀さんっぽくね?護るためには危険も顧みないとことか、ぶっきらぼうな優しさとか!!
しかし江戸川ファミリーの陰謀が!突然の施設閉鎖決定。「ハウスに手出すな!オレのことはすきにしていい!」とボコられるレオ様。結局施設は護れませんでした。銀さんだったら逆にボコってるよね。
子どもたちの未来に光を、と聖獣の地へ行くことを決めたレオ様。ツッ…ツンデレだとぉぉぉ!!見事なベタですね。そーですね。
しかしこーゆー系統のアニメは苦手だ…。早く杉田さん出ないかなぁ………ってギャッボォォォォォオ!!!!!来週キタ───(゚∀゚)───!!!「あぁレディ……月夜のダンスなどいかがですか」ぶべらっ!!も…萌死ぬ…。こんな杉田さんもいいわー!!
来週は萌えるぜぇ!!
2007年01月26日(金)
アニメって
えー昨日さんざん銀魂アニメについて愚痴ったわけですが。アニメについてひとつ。
もともとオイラはアニメ好きではなく、むしろアンチアニメの人でした。原作が好きな場合は特に。
たとえばSLAMDUNK。ハンパないスラダン信者としては、アニメ観て怒り爆発!!画は言わずもがな、バスケの細かい動きをアニメで現すのは無理があったし、勝手にオリジナルキャラ出してきたときにはフザケンナー!!って。
まぁ、原作とアニメは別物だとはわかってるけどね、やっぱり無理じゃない。完全に切り離すのは無理じゃない。
そんなオイラを新世界に招いてくれたのが銀魂アニメだったわけ。原作の世界観を見事に再現しつつも、オリジナルの面白さもマッチしてて、ドタマをハンマーで打ち付けられたような衝撃を受けたのです。
オイラが考えるアニメの三本柱『作画・演出・キャスト』。銀魂はすべてにおいて納得させてくれました。
そんな銀魂のおかげでアニメの世界にはまり、興味なんて毛ほどもなかった声優の世界にはまり、エセオタク街道邁進中なわけです。
で、昨日の銀魂にはあんなにがっかりしすぎて取り乱してしまったのですが。真夏に楽しみに冷やしてたスイカをいざ喰わん!と切ってみたら腐ってました、って気分だったわけですよ。
とまぁエラそーに語っておいてアレですが、自分もそんなタイソウな人間でないのですみません。某心理テストで人生ニート度80%、人生ベンチウォーマー度100%ていう汚名をいただいた人間ですから。
もともとオイラはアニメ好きではなく、むしろアンチアニメの人でした。原作が好きな場合は特に。
たとえばSLAMDUNK。ハンパないスラダン信者としては、アニメ観て怒り爆発!!画は言わずもがな、バスケの細かい動きをアニメで現すのは無理があったし、勝手にオリジナルキャラ出してきたときにはフザケンナー!!って。
まぁ、原作とアニメは別物だとはわかってるけどね、やっぱり無理じゃない。完全に切り離すのは無理じゃない。
そんなオイラを新世界に招いてくれたのが銀魂アニメだったわけ。原作の世界観を見事に再現しつつも、オリジナルの面白さもマッチしてて、ドタマをハンマーで打ち付けられたような衝撃を受けたのです。
オイラが考えるアニメの三本柱『作画・演出・キャスト』。銀魂はすべてにおいて納得させてくれました。
そんな銀魂のおかげでアニメの世界にはまり、興味なんて毛ほどもなかった声優の世界にはまり、エセオタク街道邁進中なわけです。
で、昨日の銀魂にはあんなにがっかりしすぎて取り乱してしまったのですが。真夏に楽しみに冷やしてたスイカをいざ喰わん!と切ってみたら腐ってました、って気分だったわけですよ。
とまぁエラそーに語っておいてアレですが、自分もそんなタイソウな人間でないのですみません。某心理テストで人生ニート度80%、人生ベンチウォーマー度100%ていう汚名をいただいた人間ですから。
2007年01月25日(木)
銀魂アニメ 第40話
『子作りは計画的に』
ちょっ…もうさぁ……がっかりだよ、ほんと…。期待してただけにさぁ、がっかり具合はハンパねーよ。
予告篇の心配的中だよ。作画乱れまくりっつーか、もはや銀魂じゃねーよ…。顔も身体も口の動きもおかしいよ。さんざん作画神でお願いします!!とかのたまっちゃってたしさぁ…。
では感想っつーか愚痴いきまーす。
のっけは、鬼の副長も涙した「えいりあんvsやくざ」予告篇。主演竹内刀改め音南寺丈(オトナノジジョウ)。竹内アニキが大人の事情で丈アニキに差し替えられました。
パー子の回で、やくざって放送禁止用語なの?って書いたけど、普通に出たね。
星海坊主CVは速水奨さん。漠然とすごい声優さん!無駄にえぇ声だなオイ。
拙者拙者詐欺に華麗に騙される神楽ちゃん。おしりのラインがエロくね?
せんべいポリポリ新八…じゃねー!!なんだこの顔!?この辺からため息ばかり。銀さんなんで太ってんのー?!
拙者拙者詐欺って言いにくいよね。拙者って10回言ってみろやコルァ!
アイス棒くわえた横顔総悟、まつげがクリンって長いのがなんか気になるんすけど。つか近藤さんじゃねェェェ!!!
で、神楽ちゃんは銀さんを救うために必死で振り米してました。
「振り米じゃなくて振り込めじゃないの?」→「米振るんじゃなくて振り込めじゃないの?」
アニメじゃ表せないもんね。
漢・丈アニキの戦いに鼻すする真選組副長。ふっさふさのまつげが気になるんすけど。えいりあんがなんぼのもんじゃーい!!丈のアニキのかたきじゃー!!ヒガシの帝王じゃー!!
「パンダダ」の総悟はいいね。作画安定してるの彼とえいりあんくらいじゃね?
騙された神楽を止めに大江戸信用金庫にやってきた銀さんと新八。新八…じゃねーよ!!なんかイッちゃってるよ。
そこにはデロデロした親父と抱擁する神楽ちゃんが。「なんか襲われてませんでした?」の新八の下まつげが気になるんすけど。
「なにしてんのーお前ー」んとこの銀新の身体とかおかしな事になってるよ!!だーから銀さんじゃねーよ!新八じゃねーよ!!もういちいち言ってたらキリねーな。
「パピー?」のイントネーションが意外でした。
で、またもや予告篇「えいりあんvsやくざ」。どんだけ推すんだよ、丈アニキ。「えー泣けました最高です」中井さんGJ!!
立てこもったえいりあんを説得する沖田隊長。棒読み加減がグレィト。
出てきたのはうすらったおっさん。なんやかんやでスゲー人物のうすらいの掃除屋。
フーフーってする銀さん!してっ!フーフーってしてっ!!
近藤さん「~タイプ」ってなんか違和感が…一応時代劇じゃないの?まぁ銀魂だけどさ。「血」じゃダメだったの?
神楽vsウスラー。神楽じゃないぃぃぃぃぃ!!叫んでる顔も動きもなんか変だろっ!
目キラキラしすぎだよ!!まつげが気になるんすけど。
ザッザッってやってくる星海坊主もかっこよさの欠片もねーよ。
殴られてふっ飛ぶ神楽ちゃん。「あぶな…」って言ってほしかったなぁ。あの一言に神楽の優しさが詰まってんだよ。
瞳孔縮む神楽ちゃん。
「やめろっ!よく考えろよ。お前の居場所はここじゃねーだろ…」アニメオリジナルのセリフだけど不覚にも涙しちゃったよ。言い方がっ言い方がっ!!杉田ァァァア!!!ゴフッ。。。
と、散々な今回。作画ばっかり気になっちゃって内容そっちのけだよ。
でED見たらさ、原画とか動画んとこが北京写楽美術芸術品有限公司とか上海南旭動漫設計制作有限公司とかってなってる。今まではなかったよね!?コレか?!コレが原因なんか!?
予告では来週は元に戻ってるっぽいけど…頼むよ!まじで!!300円あげるから!!
で、思わずスルーしそうになった3-Z。銀八先生がいつものエロスで救われました。いつからヒジーはこんなヘタレキャラに?「えいりあんvsやくざ」どんだけ推すんだよ!!
ちょっ…もうさぁ……がっかりだよ、ほんと…。期待してただけにさぁ、がっかり具合はハンパねーよ。
予告篇の心配的中だよ。作画乱れまくりっつーか、もはや銀魂じゃねーよ…。顔も身体も口の動きもおかしいよ。さんざん作画神でお願いします!!とかのたまっちゃってたしさぁ…。
では感想っつーか愚痴いきまーす。
のっけは、鬼の副長も涙した「えいりあんvsやくざ」予告篇。主演竹内刀改め音南寺丈(オトナノジジョウ)。竹内アニキが大人の事情で丈アニキに差し替えられました。
パー子の回で、やくざって放送禁止用語なの?って書いたけど、普通に出たね。
星海坊主CVは速水奨さん。漠然とすごい声優さん!無駄にえぇ声だなオイ。
拙者拙者詐欺に華麗に騙される神楽ちゃん。おしりのラインがエロくね?
せんべいポリポリ新八…じゃねー!!なんだこの顔!?この辺からため息ばかり。銀さんなんで太ってんのー?!
拙者拙者詐欺って言いにくいよね。拙者って10回言ってみろやコルァ!
アイス棒くわえた横顔総悟、まつげがクリンって長いのがなんか気になるんすけど。つか近藤さんじゃねェェェ!!!
で、神楽ちゃんは銀さんを救うために必死で振り米してました。
「振り米じゃなくて振り込めじゃないの?」→「米振るんじゃなくて振り込めじゃないの?」
アニメじゃ表せないもんね。
漢・丈アニキの戦いに鼻すする真選組副長。ふっさふさのまつげが気になるんすけど。えいりあんがなんぼのもんじゃーい!!丈のアニキのかたきじゃー!!ヒガシの帝王じゃー!!
「パンダダ」の総悟はいいね。作画安定してるの彼とえいりあんくらいじゃね?
騙された神楽を止めに大江戸信用金庫にやってきた銀さんと新八。新八…じゃねーよ!!なんかイッちゃってるよ。
そこにはデロデロした親父と抱擁する神楽ちゃんが。「なんか襲われてませんでした?」の新八の下まつげが気になるんすけど。
「なにしてんのーお前ー」んとこの銀新の身体とかおかしな事になってるよ!!だーから銀さんじゃねーよ!新八じゃねーよ!!もういちいち言ってたらキリねーな。
「パピー?」のイントネーションが意外でした。
で、またもや予告篇「えいりあんvsやくざ」。どんだけ推すんだよ、丈アニキ。「えー泣けました最高です」中井さんGJ!!
立てこもったえいりあんを説得する沖田隊長。棒読み加減がグレィト。
出てきたのはうすらったおっさん。なんやかんやでスゲー人物のうすらいの掃除屋。
フーフーってする銀さん!してっ!フーフーってしてっ!!
近藤さん「~タイプ」ってなんか違和感が…一応時代劇じゃないの?まぁ銀魂だけどさ。「血」じゃダメだったの?
神楽vsウスラー。神楽じゃないぃぃぃぃぃ!!叫んでる顔も動きもなんか変だろっ!
目キラキラしすぎだよ!!まつげが気になるんすけど。
ザッザッってやってくる星海坊主もかっこよさの欠片もねーよ。
殴られてふっ飛ぶ神楽ちゃん。「あぶな…」って言ってほしかったなぁ。あの一言に神楽の優しさが詰まってんだよ。
瞳孔縮む神楽ちゃん。
「やめろっ!よく考えろよ。お前の居場所はここじゃねーだろ…」アニメオリジナルのセリフだけど不覚にも涙しちゃったよ。言い方がっ言い方がっ!!杉田ァァァア!!!ゴフッ。。。
と、散々な今回。作画ばっかり気になっちゃって内容そっちのけだよ。
でED見たらさ、原画とか動画んとこが北京写楽美術芸術品有限公司とか上海南旭動漫設計制作有限公司とかってなってる。今まではなかったよね!?コレか?!コレが原因なんか!?
予告では来週は元に戻ってるっぽいけど…頼むよ!まじで!!300円あげるから!!
で、思わずスルーしそうになった3-Z。銀八先生がいつものエロスで救われました。いつからヒジーはこんなヘタレキャラに?「えいりあんvsやくざ」どんだけ推すんだよ!!
2007年01月25日(木)
今日は!
ついに銀魂アニメ神楽パピー登場!!あ~めっさ楽しみー!
作画神でお願いします!
しっかしおそるべし銀魂強化週間。ネテモサメテモ頭ん中は銀魂に支配されてるんですけど…。銀魂DVDリピしすぎて早速音とびしたりしてるし。
つーか来週はWJ表紙&巻頭カラー!!銀魂強化週間終わってないやん!!
で!テレ東プロデューサーの不可止さんよりお知らせが!銀魂ED歌ってる高橋瞳さんがアフレコ見学に来たらしいんやけど。それは置いといて、見学したのが「○○(自主規制)遊びは20歳になってから」とか、ドンペリとかの話ということ。んにゃ?阿音&百音が出るやつだよね?つーことは定春巨大化の話もやるの?あの話すげーお気に入りなんですけどっ!!どーなの!?
まぁ、とにかく星海坊主篇!萌えるぜィィィイ!!
作画神でお願いします!
しっかしおそるべし銀魂強化週間。ネテモサメテモ頭ん中は銀魂に支配されてるんですけど…。銀魂DVDリピしすぎて早速音とびしたりしてるし。
つーか来週はWJ表紙&巻頭カラー!!銀魂強化週間終わってないやん!!
で!テレ東プロデューサーの不可止さんよりお知らせが!銀魂ED歌ってる高橋瞳さんがアフレコ見学に来たらしいんやけど。それは置いといて、見学したのが「○○(自主規制)遊びは20歳になってから」とか、ドンペリとかの話ということ。んにゃ?阿音&百音が出るやつだよね?つーことは定春巨大化の話もやるの?あの話すげーお気に入りなんですけどっ!!どーなの!?
まぁ、とにかく星海坊主篇!萌えるぜィィィイ!!
2007年01月25日(木)
銀魂アニメ 第26話
『恥ずかしがらずに手を挙げて言え』
原作読んでるにも関わらず、笑いすぎて腹がイタイ!銀神のカワイイからみが満載!血煙乱闘編、夜露死苦ぅ!!
では感想いきまーす!
「いらっしゃいませョー」の神楽、目が少女漫画ばりにキラキラしてます。
サクサクしながら息ぴったりの銀神。相変わらずカワイイな。
大量の整髪料をパクろうとしてつかまった高屋八兵衛16歳。ってかチビ新八すげーカワイイっ!!
姉上作のカワイソウなだし巻玉子を「どうぞどうぞ」「いやいや」と押しつけあう銀神。いちいちカワイイな、お前らっ!
タカチンコを救いに早退したバイトの新八。なんやかんやタカチンコに語ってるところに、寺門通親衛隊特攻部隊『魔流血頭』見参!!リーゼント銀さんキタァァァア!!なんとなく原作のほうが萌えました。
「おれら何しに来たんだコルァ!わかんねーよ」とか「姉上、侍ってつければ何でもまかり通ると思ってんですかコルァ」とか、所々お気に入りのセリフがカットされてて残念。。。
でね、上半身裸の銀さん。鼻血モノかと思ったんだけど意外に萌えなかった。原作より2割り増しの胸の開きは吐血モノなのに…チラリズムの威力か!?
「にっちもさっちもどーにもブルドーグ」からずっと爆笑。最近釘宮さんの演技がすげーツボ。
「一丁キメてこい」の杉田ボイスがストライークッ!!
一心不乱に走って勝利した新八。倒れこむときタカチンコにチューすんのかと思ったよ。
長谷川さんが気の毒でなりません。
原作読んでるにも関わらず、笑いすぎて腹がイタイ!銀神のカワイイからみが満載!血煙乱闘編、夜露死苦ぅ!!
では感想いきまーす!
「いらっしゃいませョー」の神楽、目が少女漫画ばりにキラキラしてます。
サクサクしながら息ぴったりの銀神。相変わらずカワイイな。
大量の整髪料をパクろうとしてつかまった高屋八兵衛16歳。ってかチビ新八すげーカワイイっ!!
姉上作のカワイソウなだし巻玉子を「どうぞどうぞ」「いやいや」と押しつけあう銀神。いちいちカワイイな、お前らっ!
タカチンコを救いに早退したバイトの新八。なんやかんやタカチンコに語ってるところに、寺門通親衛隊特攻部隊『魔流血頭』見参!!リーゼント銀さんキタァァァア!!なんとなく原作のほうが萌えました。
「おれら何しに来たんだコルァ!わかんねーよ」とか「姉上、侍ってつければ何でもまかり通ると思ってんですかコルァ」とか、所々お気に入りのセリフがカットされてて残念。。。
でね、上半身裸の銀さん。鼻血モノかと思ったんだけど意外に萌えなかった。原作より2割り増しの胸の開きは吐血モノなのに…チラリズムの威力か!?
「にっちもさっちもどーにもブルドーグ」からずっと爆笑。最近釘宮さんの演技がすげーツボ。
「一丁キメてこい」の杉田ボイスがストライークッ!!
一心不乱に走って勝利した新八。倒れこむときタカチンコにチューすんのかと思ったよ。
長谷川さんが気の毒でなりません。
2007年01月24日(水)
銀魂アニメ 第25話
『鍋は人生の縮図である』
3クール目突入記念。あんなこともこんなこともどんなこともあったね総集編スペシャル!
では感想いきまーす!
出だし1カットであーだこーだ。遊んでくれますねースタッフ。
お祝いの席にスキヤキ相手に腹黒い争いをみせる坂田さんファミリー。放送時は冬じゃないからコタツもちゃんちゃんこも無しか…残念。
新八が「やはりこうなったか…」って言ってる後ろで銀神がいちゃついてる(違)わけですが、必死で解読を試みても所々しかわかりませんでした。
銀「じゃあお前の頭(?)には何が入ってんだ?残飯か?」
神「ここに入ってるのは女の子の純情アル!」
銀「俺の銀魂(金玉?)には男の子の野望が入ってんだ!」
(こっからよくわかりません)
神「くさっ!何この加齢臭!」
銀「…(?)わかってたまるか!」
松島トモ子ネタってどれくらいの年代までわかるのかな?
で、デスノートばりの心理戦が始まるわけですが、本家デスノート以上に神がかった作画の銀さんと杉田の低音ボイスに終始やられっぱなしです。ゴフッ…。
キョン@涼宮ハルヒによる「めがっさ」。アドリブだよね。「300円あげるから!」は日常でも使えます。
事態を打破するために神楽にスキヤキをよそってあげる新八。シラタキ・豆腐・ネギと真っ白です。「しゃくしゃく」はちゃんと「しゃくしゃく」言って欲しかった。
で、なぜかヅラとエリーが参戦。「てへっバレちゃった」石田さんの貴重な演技がみれるのも銀魂のおいしいところ。
エリーの折り紙のあとが、オイラ的にこの回ベストオブ銀さん。
眼を血走らせながら強行戦突入!…ってところでクシャミで第一手を決める神楽ちゃん。
こっから釘宮さんノリノリです。最高です。
棺桶に片足突っ込んだババアと、泥に片足突っ込んだ年増女が参入し、信じていたものに裏切られたことを知る神楽ちゃん。ってかなんでここでヅラも打たれてるのかがよくわからん(笑)
皇帝鍋レオンの演出は原作超えました。犬喰いキャサリンが恐すぎるゥゥ!!
いやー本当にCVのみなさんグレィト!!楽しそうですねー!
最後にはデスノートからゲスト登場。銀魂はデスノートを応援しています!
3クール目突入記念。あんなこともこんなこともどんなこともあったね総集編スペシャル!
では感想いきまーす!
出だし1カットであーだこーだ。遊んでくれますねースタッフ。
お祝いの席にスキヤキ相手に腹黒い争いをみせる坂田さんファミリー。放送時は冬じゃないからコタツもちゃんちゃんこも無しか…残念。
新八が「やはりこうなったか…」って言ってる後ろで銀神がいちゃついてる(違)わけですが、必死で解読を試みても所々しかわかりませんでした。
銀「じゃあお前の頭(?)には何が入ってんだ?残飯か?」
神「ここに入ってるのは女の子の純情アル!」
銀「俺の銀魂(金玉?)には男の子の野望が入ってんだ!」
(こっからよくわかりません)
神「くさっ!何この加齢臭!」
銀「…(?)わかってたまるか!」
松島トモ子ネタってどれくらいの年代までわかるのかな?
で、デスノートばりの心理戦が始まるわけですが、本家デスノート以上に神がかった作画の銀さんと杉田の低音ボイスに終始やられっぱなしです。ゴフッ…。
キョン@涼宮ハルヒによる「めがっさ」。アドリブだよね。「300円あげるから!」は日常でも使えます。
事態を打破するために神楽にスキヤキをよそってあげる新八。シラタキ・豆腐・ネギと真っ白です。「しゃくしゃく」はちゃんと「しゃくしゃく」言って欲しかった。
で、なぜかヅラとエリーが参戦。「てへっバレちゃった」石田さんの貴重な演技がみれるのも銀魂のおいしいところ。
エリーの折り紙のあとが、オイラ的にこの回ベストオブ銀さん。
眼を血走らせながら強行戦突入!…ってところでクシャミで第一手を決める神楽ちゃん。
こっから釘宮さんノリノリです。最高です。
棺桶に片足突っ込んだババアと、泥に片足突っ込んだ年増女が参入し、信じていたものに裏切られたことを知る神楽ちゃん。ってかなんでここでヅラも打たれてるのかがよくわからん(笑)
皇帝鍋レオンの演出は原作超えました。犬喰いキャサリンが恐すぎるゥゥ!!
いやー本当にCVのみなさんグレィト!!楽しそうですねー!
最後にはデスノートからゲスト登場。銀魂はデスノートを応援しています!
2007年01月24日(水)
銀魂アニメ 第24話
『カワイイ顔には必ず何かが隠れてる』
「オカマ」って放送禁止用語なの?銀魂No.1美女、パー子さん登場です。
では、感想いきまーす!
のっけから妖怪二匹のアップはきっついです。低血圧銀さん、原作ではかなり胸のとこはだけてたのにィィ!くそぉ。
妖怪でもモンスターでもなく鬼神マドマーゼル西郷にたてついて拉致られる銀さん。おいぃっ!新八ぃ神楽ぁ!みんなの銀さんが妖怪女男にとられちゃうよ!!
ぬわぁぁーっ!!パー子カーワーウィーウィー!!白い肌にピンクがすげーはえるね!
エリーに言ってるそばから無闇に目立つ真似をした桂さんは、ヅラ子として新入りにオカマ道をたたきこみます。ぶべらっ!!パー子の腰振りエロース!!パー子さんご指名です!
弱くない証拠を見せるために化け物屋敷へと向かう男・西郷てる彦。スキをみて逃げ出したツートップ。パー子の脚!生脚!!
「いやだーキモーい…」杉田ァァァ!!あんたやっぱスゲーョ!!この高音は杉田にしかできねーョ!!
「オーゥポチラブミー」(笑)坂口さんいつもいつもイイ演技ありがとうございます。ヅラはカワイイもの好きのキャラだっけ??
天使とヤクザ改め悪魔が同棲したポチ。パー子が西郷さんの額にウンコ描こうとするシーンでもカットされてたけど、「ヤクザ」も放送禁止用語なの?
埋められて生首になったツートップ。「新八ィィ神楽ァァ定春ゥゥさようならァァ」って、銀さんすげーあいつらのこと大事に思ってるね!!死を目前にしてこの台詞ってスゴいよね!!坂田さんファミリーに幸あれ。
不毛な争いをするバカとじぃをよそに健気なかわいさをみせるてるくん。君の強さを知ってる人はここにもいるよー!!
白フンの西郷、原作よりも3割り増しで暴れてます。
おーいっ、埋められたツートップは助けて行かねーのか?!
てるくんの作文はコンクール入賞ものだなぁと思いました。
「オカマ」って放送禁止用語なの?銀魂No.1美女、パー子さん登場です。
では、感想いきまーす!
のっけから妖怪二匹のアップはきっついです。低血圧銀さん、原作ではかなり胸のとこはだけてたのにィィ!くそぉ。
妖怪でもモンスターでもなく鬼神マドマーゼル西郷にたてついて拉致られる銀さん。おいぃっ!新八ぃ神楽ぁ!みんなの銀さんが妖怪女男にとられちゃうよ!!
ぬわぁぁーっ!!パー子カーワーウィーウィー!!白い肌にピンクがすげーはえるね!
エリーに言ってるそばから無闇に目立つ真似をした桂さんは、ヅラ子として新入りにオカマ道をたたきこみます。ぶべらっ!!パー子の腰振りエロース!!パー子さんご指名です!
弱くない証拠を見せるために化け物屋敷へと向かう男・西郷てる彦。スキをみて逃げ出したツートップ。パー子の脚!生脚!!
「いやだーキモーい…」杉田ァァァ!!あんたやっぱスゲーョ!!この高音は杉田にしかできねーョ!!
「オーゥポチラブミー」(笑)坂口さんいつもいつもイイ演技ありがとうございます。ヅラはカワイイもの好きのキャラだっけ??
天使とヤクザ改め悪魔が同棲したポチ。パー子が西郷さんの額にウンコ描こうとするシーンでもカットされてたけど、「ヤクザ」も放送禁止用語なの?
埋められて生首になったツートップ。「新八ィィ神楽ァァ定春ゥゥさようならァァ」って、銀さんすげーあいつらのこと大事に思ってるね!!死を目前にしてこの台詞ってスゴいよね!!坂田さんファミリーに幸あれ。
不毛な争いをするバカとじぃをよそに健気なかわいさをみせるてるくん。君の強さを知ってる人はここにもいるよー!!
白フンの西郷、原作よりも3割り増しで暴れてます。
おーいっ、埋められたツートップは助けて行かねーのか?!
てるくんの作文はコンクール入賞ものだなぁと思いました。
2007年01月24日(水)
銀魂アニメ 第23話
『困った時は笑っとけ笑っとけ』
坂本っちゃん登場。しかしゲストそっちのけでエロス振りまく主人公!!こんなにも銀さんに萌える話だったとは、不覚!!
では感想いきまーす!
最初に出てきたのは坂本っちゃんでも銀さんでもなく、Mっ子奥さんのさっちゃん。杉田の突っ込みボイスに早くも萌え。
福引きでケツ拭く紙より素敵な紙を引き当てたやせこけた工場長。
どーでもいいけど銀さんが読んでるジャンプの表紙が変わったように見えるのはオイラだけ?新八と話してる時は銀さんが表紙のように見える…??
で、宇宙の旅へと向かった坂田さんファミリー。心のナイフと股間の金属反応させたり、生臭い加湿器の持ち込みを断られたりと、すんなりとはいきません。加湿器はポジティブシンキンガー坂本っちゃんに噛み付いたままいっちゃいました。
しかし、さすが日昇。宇宙の類の画には力入ってます。原作でも萌えた「わーキレイだー」。の銀時神楽親子。銀さんの「だなー」が加わってさらに萌えェェェ!!
なんやかんやあって墜落していく宇宙船。金時は船酔いした坂本っちゃんを引っ張っていきます。
で!ここでキタァァァア!!走る攘夷銀さんがカッコよすぎ!!ゴフッ…。オイラは銀さんの横顔が好きなのですが、これはヤバイ!!
お約束なコントを繰り出しババアの肌みたいな星に不時着。あのさぁ、坂本っちゃんの声全然いいんだけど、笑い方がアハハハハーなのがいかんね。アッハッハッだから!「ッ」が大事!!
原作ではノーマークだったけど神楽をおんぶする銀さん、アニメだとすごい萌えるね!ありがとうございます!!銀神のからみやっぱ好きだー!このへん微妙にセリフが替えられてるのが不満…。
「マナーを通せマナーを」は思ったとおり!悶えるー!!銀さぁぁあんん!!
しっかし攘夷銀さんスゴいな!!こんなにもエロスだとは!アニメおそるべし!落ちていく坂本っちゃんから銀さんのドアップに突然切り替わったときは吹き出したョ!!ギャッボォォオ!!この銀さんすげぇ!!どストライク!!!
はぁっ…こんなに萌え疲れる回だとは…って言ってるそばからグハァッッ!!最後にアイスチューチュー銀さんが!!こっ殺す気か…
坂本っちゃん登場。しかしゲストそっちのけでエロス振りまく主人公!!こんなにも銀さんに萌える話だったとは、不覚!!
では感想いきまーす!
最初に出てきたのは坂本っちゃんでも銀さんでもなく、Mっ子奥さんのさっちゃん。杉田の突っ込みボイスに早くも萌え。
福引きでケツ拭く紙より素敵な紙を引き当てたやせこけた工場長。
どーでもいいけど銀さんが読んでるジャンプの表紙が変わったように見えるのはオイラだけ?新八と話してる時は銀さんが表紙のように見える…??
で、宇宙の旅へと向かった坂田さんファミリー。心のナイフと股間の金属反応させたり、生臭い加湿器の持ち込みを断られたりと、すんなりとはいきません。加湿器はポジティブシンキンガー坂本っちゃんに噛み付いたままいっちゃいました。
しかし、さすが日昇。宇宙の類の画には力入ってます。原作でも萌えた「わーキレイだー」。の銀時神楽親子。銀さんの「だなー」が加わってさらに萌えェェェ!!
なんやかんやあって墜落していく宇宙船。金時は船酔いした坂本っちゃんを引っ張っていきます。
で!ここでキタァァァア!!走る攘夷銀さんがカッコよすぎ!!ゴフッ…。オイラは銀さんの横顔が好きなのですが、これはヤバイ!!
お約束なコントを繰り出しババアの肌みたいな星に不時着。あのさぁ、坂本っちゃんの声全然いいんだけど、笑い方がアハハハハーなのがいかんね。アッハッハッだから!「ッ」が大事!!
原作ではノーマークだったけど神楽をおんぶする銀さん、アニメだとすごい萌えるね!ありがとうございます!!銀神のからみやっぱ好きだー!このへん微妙にセリフが替えられてるのが不満…。
「マナーを通せマナーを」は思ったとおり!悶えるー!!銀さぁぁあんん!!
しっかし攘夷銀さんスゴいな!!こんなにもエロスだとは!アニメおそるべし!落ちていく坂本っちゃんから銀さんのドアップに突然切り替わったときは吹き出したョ!!ギャッボォォオ!!この銀さんすげぇ!!どストライク!!!
はぁっ…こんなに萌え疲れる回だとは…って言ってるそばからグハァッッ!!最後にアイスチューチュー銀さんが!!こっ殺す気か…
2007年01月24日(水)
銀魂DVD 7巻
待ちに待った銀魂DVD7巻!!キャッホーィ!!
ジャケットにはヅラじゃない桂だ!が登場。好例のジャケ裏は…キャプテンカツーラの衣裳とエリーの脱け殻を干す桂さんでした。毎回笑わしてくれるね。
実は、鍋の回以外見逃していたけど、こりゃやばい!!今までの銀魂DVDの中で一番お気に入り!!萌えに萌えて床をのたうち回りィィ!!長くなるので各話の感想はまた別に叫びます!
特典のドラマCDは期待してたほどでもなかったかな。杉田さんの声だけで萌え要素としては十分なんだけど、銀魂らしくないというか。やはり銀魂は空知神から生まれるものだと再確認。大人の恋のマナー、講師は恋する始末屋さっちゃん。ピーばっかりで授業になりませんでした。
で、次の8巻は煉獄関のお話が追加シーンありとのこと!あれはいい話なのに詰め込みすぎだったから嬉しいね!白血球のくだり入れてて欲しいなー。
つーわけで、いつものようにエンドレスリピート。擦り切れるまで観てやるぜ!
しかし今週は銀魂萌え強化週間ですか!?ジャンプにDVDに明日はアニメ。明日試験なんですが…なんぼのもんじゃいぃぃぃ!!
萌えすぎてBLEACH見逃した…。
ジャケットにはヅラじゃない桂だ!が登場。好例のジャケ裏は…キャプテンカツーラの衣裳とエリーの脱け殻を干す桂さんでした。毎回笑わしてくれるね。
実は、鍋の回以外見逃していたけど、こりゃやばい!!今までの銀魂DVDの中で一番お気に入り!!萌えに萌えて床をのたうち回りィィ!!長くなるので各話の感想はまた別に叫びます!
特典のドラマCDは期待してたほどでもなかったかな。杉田さんの声だけで萌え要素としては十分なんだけど、銀魂らしくないというか。やはり銀魂は空知神から生まれるものだと再確認。大人の恋のマナー、講師は恋する始末屋さっちゃん。ピーばっかりで授業になりませんでした。
で、次の8巻は煉獄関のお話が追加シーンありとのこと!あれはいい話なのに詰め込みすぎだったから嬉しいね!白血球のくだり入れてて欲しいなー。
つーわけで、いつものようにエンドレスリピート。擦り切れるまで観てやるぜ!
しかし今週は銀魂萌え強化週間ですか!?ジャンプにDVDに明日はアニメ。明日試験なんですが…なんぼのもんじゃいぃぃぃ!!
萌えすぎてBLEACH見逃した…。
2007年01月24日(水)
始めちゃいました
こんにちは。安曇です。
しがない学生の隠れオタなオイラが、日々感じる萌えを語る相手もおらず、ウズウズした気持ちをブログにのせて発散します。
まぁ、オタといっても興味の幅がものっそい狭いのでエセオタクです。
今は銀魂とアニメ銀さんのCV杉田智和さんを激しく愛でています。
グダグダな感じですが、よろしくどうぞ。
しがない学生の隠れオタなオイラが、日々感じる萌えを語る相手もおらず、ウズウズした気持ちをブログにのせて発散します。
まぁ、オタといっても興味の幅がものっそい狭いのでエセオタクです。
今は銀魂とアニメ銀さんのCV杉田智和さんを激しく愛でています。
グダグダな感じですが、よろしくどうぞ。
| HOME |