2007年03月26日(月)
SHUFFLE! memories 第12話(最終話)
『番外編』
ほんっとに番外編でしたな。コレ、一体いつごろの話なの?とかいう疑問も野暮です。
THE萌えアニメ。獣たちのための番外編。スタッフさん遊びまくり。
では感想いきまーす!
季節感ばっさりの青い空!青い海!!エロイ唇は土見稟のものでしたか!ありがとうございます!
水着の美女たちと洋上のバカンス。
樹ィィィ!!オメーものっそい邪魔なんだけどっ!!!散れ!
なんやかんやでプリムラが一番かァいいな♪水泳キャップがまた萌ゆる。猫ちゃんと甲板でコロリンって寝たり、カキ氷貪り食ったり、鰻貪り食ったり。「飲んで食って、クルージングってなぁそーゆーもんだろう」「イエース」。プリムラってこんな大飯喰らいのキャラだったっけ??
神王さんは、男性視聴者の股間稟くんを元気付けようと鰻放流。
コレなんて触手プレイ?
しっかり鼻血垂れ流しの稟くん。男心はわかんないなぁ…。。。
釣り上げた人の願いを何でもかなえてくれるという神海魚釣り。
「普通の魚には興味ありません!神海魚がいたらわたしの所に来なさい!以上~!」(笑) 麻弓=ハルヒ降臨。
必死の樹をよそに散歩にでる稟くん。忍び寄る黒い影。
稟くんとネリネが行方不明に。が、そこには二人の脱ぎ捨てられた服…。
「稟ちゃんになにかできるほどの甲斐性ないって」。確かに。
さらには麻弓ちゃんも抜け殻に。
だんだん嫉妬に駆られていく楓ちゃん。
また空鍋登場か?!と思ったらなぜか鰻ぶった斬りの楓ちゃん。「稟くんに精のつくものを作ってたんです きっと必要になると思って」。どどどどどどーゆー意味??!!
「亜沙先輩 ひょっとして 稟くんが今どこにいるのか知ってるんじゃありませんか」
ま……まさか………黒楓降臨。
コレなんてホラーアニメ?
恐いとかなんとかはもうないな(笑)。スタッフの遊び心に乾杯。
ミステリー編突入か?!っと思ったら魔法具の鏡でミニチュアになってたみんな。
「楓 大丈夫か?」の前になんか着せろや(笑)。
ゴ フ ア ッ!!!!!りりりりりり稟くん!!!ふふふふふフンドシィィィィ??!!ごちそうさまです!!
ってか、ココってどこなん?麻弓のは一体なんなんだ?(笑)
最後の頼みのリシアンサス。って小さくなると、普通サイズの声はあんなふうに聞こえるもんなんですか?
お約束で胸の谷間にダイブ。おいしすぎるぞ!土見稟!!
なんかの布かぶって寄り添うシアちゃん。
うわ~お!!!キタ!!めっちゃ萌える!!!このシチュエーションなんか萌える!!!
漫画みたいなオチで割られる鏡。文字通り裸で絡み合うみなさん。
なにプレイ?
なんやかんやで今回のMVPプリムラ。
神海魚を釣り上げた(神海魚だったんだよね?)プリムラ。彼女の願いは…。
ということで。SHUFFLE! memories終了。最終話はほんとに番外編でしたが、こーゆー単純なのもイイですね。男性諸君は大満足だったんじゃないでしょうか。
結局、我慢できずに途中でSHUFFLE!観ちゃったわけですが、やっぱりmemoriesだけじゃ細かいところがあやふやでした。ヒロイン別に分けたために、初見は「?」ってなることが多かったです。いい意味では伏線とも言えますが。ま、「コレ観たらSHUFFLE!も観てね」というスタッフのメッセージと捉えられなくもない。
個人的にはシア前編が最高でした(稟くん萌えが満載だったので)。
スタッフ・キャストのみなさん。ありがとうございました。
そして稟くん、杉田さん。たくさんの萌えをありがとう!!
そしてそして、こんなグダグダな感想に目を通してくださった方に心から感謝申し上げます。
ほんっとに番外編でしたな。コレ、一体いつごろの話なの?とかいう疑問も野暮です。
THE萌えアニメ。獣たちのための番外編。スタッフさん遊びまくり。
では感想いきまーす!
季節感ばっさりの青い空!青い海!!エロイ唇は土見稟のものでしたか!ありがとうございます!
水着の美女たちと洋上のバカンス。
樹ィィィ!!オメーものっそい邪魔なんだけどっ!!!散れ!
なんやかんやでプリムラが一番かァいいな♪水泳キャップがまた萌ゆる。猫ちゃんと甲板でコロリンって寝たり、カキ氷貪り食ったり、鰻貪り食ったり。「飲んで食って、クルージングってなぁそーゆーもんだろう」「イエース」。プリムラってこんな大飯喰らいのキャラだったっけ??
神王さんは、
コレなんて触手プレイ?
しっかり鼻血垂れ流しの稟くん。男心はわかんないなぁ…。。。
釣り上げた人の願いを何でもかなえてくれるという神海魚釣り。
「普通の魚には興味ありません!神海魚がいたらわたしの所に来なさい!以上~!」(笑) 麻弓=ハルヒ降臨。
必死の樹をよそに散歩にでる稟くん。忍び寄る黒い影。
稟くんとネリネが行方不明に。が、そこには二人の脱ぎ捨てられた服…。
「稟ちゃんになにかできるほどの甲斐性ないって」。確かに。
さらには麻弓ちゃんも抜け殻に。
だんだん嫉妬に駆られていく楓ちゃん。
また空鍋登場か?!と思ったらなぜか鰻ぶった斬りの楓ちゃん。「稟くんに精のつくものを作ってたんです きっと必要になると思って」。どどどどどどーゆー意味??!!
「亜沙先輩 ひょっとして 稟くんが今どこにいるのか知ってるんじゃありませんか」
ま……まさか………黒楓降臨。
コレなんてホラーアニメ?
恐いとかなんとかはもうないな(笑)。スタッフの遊び心に乾杯。
ミステリー編突入か?!っと思ったら魔法具の鏡でミニチュアになってたみんな。
「楓 大丈夫か?」の前になんか着せろや(笑)。
ゴ フ ア ッ!!!!!りりりりりり稟くん!!!ふふふふふフンドシィィィィ??!!ごちそうさまです!!
ってか、ココってどこなん?麻弓のは一体なんなんだ?(笑)
最後の頼みのリシアンサス。って小さくなると、普通サイズの声はあんなふうに聞こえるもんなんですか?
お約束で胸の谷間にダイブ。おいしすぎるぞ!土見稟!!
なんかの布かぶって寄り添うシアちゃん。
うわ~お!!!キタ!!めっちゃ萌える!!!このシチュエーションなんか萌える!!!
漫画みたいなオチで割られる鏡。文字通り裸で絡み合うみなさん。
なにプレイ?
なんやかんやで今回のMVPプリムラ。
神海魚を釣り上げた(神海魚だったんだよね?)プリムラ。彼女の願いは…。
ということで。SHUFFLE! memories終了。最終話はほんとに番外編でしたが、こーゆー単純なのもイイですね。男性諸君は大満足だったんじゃないでしょうか。
結局、我慢できずに途中でSHUFFLE!観ちゃったわけですが、やっぱりmemoriesだけじゃ細かいところがあやふやでした。ヒロイン別に分けたために、初見は「?」ってなることが多かったです。いい意味では伏線とも言えますが。ま、「コレ観たらSHUFFLE!も観てね」というスタッフのメッセージと捉えられなくもない。
個人的にはシア前編が最高でした(稟くん萌えが満載だったので)。
スタッフ・キャストのみなさん。ありがとうございました。
そして稟くん、杉田さん。たくさんの萌えをありがとう!!
そしてそして、こんなグダグダな感想に目を通してくださった方に心から感謝申し上げます。
スポンサーサイト
2007年03月20日(火)
SHUFFLE! memories 第11話
『プリムラ編 後編』
前回のシア後編のあとに、たまりかねてSHUFFLE!全話視聴してしまったので、いつもの新鮮さはありませんでした。でもやっぱり今までも間違ったこと書いてたし、memoriesだけじゃ理解できないんじゃないかなぁ。つーかSHUFFLE!は結構なエロ指数でびっくり(笑)。
てなことで、プリムラ後編。なんかネリネ・楓後編のプリムラ視点って感じでしょうか。
では感想いきまーす!
またまたプリムラの倒れるシーンから。
亜沙後編・ネリネ後編でさっぱりわかんなかった「ユグドラシル計画」や「人工生命体」のことが明らかに。
治癒魔法でもどうすることもできない病気を治すこと、死んだものをよみがえらせること。これら生命の研究こそがユグドラシル計画。人工生命体はその研究のために創られた。
ってのはいいけど、ネリネ後編でも書きましたが、なんでリムちゃんが倒れたのかとかちゃんと説明してほしかったなぁ。
続いて魔界のシーン。ここはネリネ後編とほぼ同じなので、ざっくりした感じで進んでいきます。
無事元に戻ったプリムラ。稟は手駒を引き連れて研究員を脅しにかかります。いつものヘタレの割にはがんばったんじゃね?
ものっそい久しぶりに稟くん萌えきました!
タンクトップゥゥゥゥゥ!!!そのダレっとした胸元に手を入れたい!!(死ね)
リムちゃんの裸にシャツもまた萌え。
今まで見たことのなかった満面の笑みを浮かべるプリムラ。しかし、その後彼女にとっても辛い毎日が待っているとは、この時知る由もなかったのでした。
亜沙先輩と懇ろになってきた稟。黒楓の悪夢再び…。なんかコロコロ服装が変わってますがシーン飛び飛びですね。
あからさまに取り繕う楓の嘘のとばっちりを受けるプリムラ。いきなりこっちにフるなー!!居たたまれないよ!!
喜び勇んでデートに向かう稟に、面白くない様子の楓を心配するプリムラ。だーから玄関は閉めて行けや!!居たたまれないよ!!
お風呂掃除をしながら、ため息のプリムラ。はぁ~もう魔界に戻ろうかな。居たたまれないよ!!
稟に頭なでられるも、萌える暇もなく二人を心配するプリムラ。チャイナ服めちゃめちゃ似合うでしょ。居たたまれないよ!!
楓のことを稟に話そうとするも、スルーのプリムラ。「稟…あの……もう一回なでなでして」。居たたまれないよ!!
楓がなにを言っても気のない返事の稟に、ゲームどころじゃないプリムラ。コレなんかすごい原始的なゲームじゃね?居たたまれないよ!!
楓の気も知らず亜沙先輩とのデートを取り付けた稟を、家政婦は見た的なプリムラ。すごいヤな奴・土見稟なのに「買い物って?」の杉田ボイスが萌えるぜコンチクショー!!居たたまれないよ!!
稟くんのことで頭がいっぱいの楓に、買い物もキャンセルされたプリムラ。いい加減こっちの身にもなれよ!!居たたまれないよ!!
何の料理作ってたのかな~…って空 鍋 !?のプリムラ。ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!居たたまれないよ!!
亜沙先輩の顔が塗りつぶされたプリクラ発見、さらには「死んじゃえばいいんだ」発言の楓に驚きのプリムラ。ぎょわぁぁぁぁぁ!!!人間って恐いよぉぉ!リコリスおねぇちゃんんんん!!居たたまれないよ!!
まったくこの二人は、こんな少女に心配させて何なんだもう!!しかし、プリムラはもう稟の恋人候補とかなんとかじゃないんだね。完全に楓を応援し隊的な存在。
夜這いのあと、自分の本当の気持ちをプリムラに話す楓。償いがしたいといいながらも、自分が稟くんの側にいたかった楓。でもそんな自分には稟くんに愛される資格がないという楓。
このシーンは楓後編でやってほしかったなぁ。これ観るのと観ないのとじゃ楓に対する印象が全然違いますから。
居なくなった楓をびしょぬれで探すプリムラ。そして稟くんとの決別で傷ついた楓を、やさしく出迎えるプリムラ。プリムラはなんとなく判っていたんでしょうね。楓ちゃんがちょっとでも救われてほんとホッとしました。そしてリムちゃんへの好感度がぐ~んとUP!!シチューってそれ…リムちゃんがグルグルやってると、魔女がグルグルやってるアレみたいにしかみえない(笑)。
そしてSHUFFLE!の結末部分。リムちゃんの制服姿が、これでもかってくらい萌えさせますが、「お兄ちゃぁぁん」スリスリに激しく萌えェェェェェェ!!!!ってかいきなりお兄ちゃん呼びにびっくらこいたのはオイラだけじゃないはず。まぁ、「お兄ちゃん」という響きに萌える属性の男性もいらっしゃいますからね。ご馳走様でした。
以上で5人それぞれの話は終了。来週はどんな感じなのかなぁ?
稟くん萌え満載でどうかお願いします!!!!!
また来週!
前回のシア後編のあとに、たまりかねてSHUFFLE!全話視聴してしまったので、いつもの新鮮さはありませんでした。でもやっぱり今までも間違ったこと書いてたし、memoriesだけじゃ理解できないんじゃないかなぁ。つーかSHUFFLE!は結構なエロ指数でびっくり(笑)。
てなことで、プリムラ後編。なんかネリネ・楓後編のプリムラ視点って感じでしょうか。
では感想いきまーす!
またまたプリムラの倒れるシーンから。
亜沙後編・ネリネ後編でさっぱりわかんなかった「ユグドラシル計画」や「人工生命体」のことが明らかに。
治癒魔法でもどうすることもできない病気を治すこと、死んだものをよみがえらせること。これら生命の研究こそがユグドラシル計画。人工生命体はその研究のために創られた。
ってのはいいけど、ネリネ後編でも書きましたが、なんでリムちゃんが倒れたのかとかちゃんと説明してほしかったなぁ。
続いて魔界のシーン。ここはネリネ後編とほぼ同じなので、ざっくりした感じで進んでいきます。
無事元に戻ったプリムラ。稟は手駒を引き連れて研究員を脅しにかかります。いつものヘタレの割にはがんばったんじゃね?
ものっそい久しぶりに稟くん萌えきました!
タンクトップゥゥゥゥゥ!!!そのダレっとした胸元に手を入れたい!!(死ね)
リムちゃんの裸にシャツもまた萌え。
今まで見たことのなかった満面の笑みを浮かべるプリムラ。しかし、その後彼女にとっても辛い毎日が待っているとは、この時知る由もなかったのでした。
亜沙先輩と懇ろになってきた稟。黒楓の悪夢再び…。なんかコロコロ服装が変わってますがシーン飛び飛びですね。
あからさまに取り繕う楓の嘘のとばっちりを受けるプリムラ。いきなりこっちにフるなー!!居たたまれないよ!!
喜び勇んでデートに向かう稟に、面白くない様子の楓を心配するプリムラ。だーから玄関は閉めて行けや!!居たたまれないよ!!
お風呂掃除をしながら、ため息のプリムラ。はぁ~もう魔界に戻ろうかな。居たたまれないよ!!
稟に頭なでられるも、萌える暇もなく二人を心配するプリムラ。チャイナ服めちゃめちゃ似合うでしょ。居たたまれないよ!!
楓のことを稟に話そうとするも、スルーのプリムラ。「稟…あの……もう一回なでなでして」。居たたまれないよ!!
楓がなにを言っても気のない返事の稟に、ゲームどころじゃないプリムラ。コレなんかすごい原始的なゲームじゃね?居たたまれないよ!!
楓の気も知らず亜沙先輩とのデートを取り付けた稟を、家政婦は見た的なプリムラ。すごいヤな奴・土見稟なのに「買い物って?」の杉田ボイスが萌えるぜコンチクショー!!居たたまれないよ!!
稟くんのことで頭がいっぱいの楓に、買い物もキャンセルされたプリムラ。いい加減こっちの身にもなれよ!!居たたまれないよ!!
何の料理作ってたのかな~…って空 鍋 !?のプリムラ。ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!居たたまれないよ!!
亜沙先輩の顔が塗りつぶされたプリクラ発見、さらには「死んじゃえばいいんだ」発言の楓に驚きのプリムラ。ぎょわぁぁぁぁぁ!!!人間って恐いよぉぉ!リコリスおねぇちゃんんんん!!居たたまれないよ!!
まったくこの二人は、こんな少女に心配させて何なんだもう!!しかし、プリムラはもう稟の恋人候補とかなんとかじゃないんだね。完全に楓を応援し隊的な存在。
夜這いのあと、自分の本当の気持ちをプリムラに話す楓。償いがしたいといいながらも、自分が稟くんの側にいたかった楓。でもそんな自分には稟くんに愛される資格がないという楓。
このシーンは楓後編でやってほしかったなぁ。これ観るのと観ないのとじゃ楓に対する印象が全然違いますから。
居なくなった楓をびしょぬれで探すプリムラ。そして稟くんとの決別で傷ついた楓を、やさしく出迎えるプリムラ。プリムラはなんとなく判っていたんでしょうね。楓ちゃんがちょっとでも救われてほんとホッとしました。そしてリムちゃんへの好感度がぐ~んとUP!!シチューってそれ…リムちゃんがグルグルやってると、魔女がグルグルやってるアレみたいにしかみえない(笑)。
そしてSHUFFLE!の結末部分。リムちゃんの制服姿が、これでもかってくらい萌えさせますが、「お兄ちゃぁぁん」スリスリに激しく萌えェェェェェェ!!!!ってかいきなりお兄ちゃん呼びにびっくらこいたのはオイラだけじゃないはず。まぁ、「お兄ちゃん」という響きに萌える属性の男性もいらっしゃいますからね。ご馳走様でした。
以上で5人それぞれの話は終了。来週はどんな感じなのかなぁ?
稟くん萌え満載でどうかお願いします!!!!!
また来週!
2007年03月13日(火)
SHUFFLE! memories 第10話
『リシアンサス編 後編』
シア/キキョウ編とでも言うべきか。シアの中のもう一人のシア、裏シア登場。OPの謎も一気に解決しました。
では感想いきまーす!
のっけは亜沙先輩の快復祝い。え~っと時間軸がよくわかんないんですが、ネリネ後編の続き(プリムラのところから戻ってきた後)ってことでいいんですかね?相変わらずウザイな樹(笑)。
「稟くん!一緒に帰ろっ!」ってオイィィィ!!すごいアングルだなオイ。おばちゃんビックラこいたよ。
ネリネにも声をかけますがメス豚どもに拉致られました。意外にも交友関係広いんですね。このシーンといい、卵焼きのシーンといい、シアの心情がイマイチわかんないです。稟様に全てを話してネリネが変わったことを感じ取ったってことなんでしょうか?オイラにはネリネがどう変化したのかわかりませんが。毎回言ってるけど、やはりSHUFFLE!観るべきか。
「次はシアちゃんの番ですね」。この言葉が意味するものとは……。
スーパーいなりやで稟くん(亜沙先輩付)を発見するも、何かが脳裏をよぎり声をかけなかったシアちゃん。どーでもいいけど、このピンクのトップスがいつもより2割増で露出大きい気がする。
家に戻るやいなや裏シア出現。あおきさんも頑張ってますね。
自分が稟くんのことを好きならそれでいいというシアに対し、裏シアは恋は戦い、勝たなきゃ意味がないとパンチラ交えながら力説。ついには裏シアが主導権を握っていきました。
いつもと違う大胆、積極的なシアに稟くんはタジタジ。痴漢容疑で捕まりそうになったあげく、なんやかんやでシアに連れ回されるサボリーヌ稟。これはもうフェミニストとかいってられんぞ。ただのヘタレだ。
赤いドレスでエロス全開のシアちゃん。ブバッ!(←耐性ゼロ)。「あぁ、それならいいかも」っておばちゃんにはドッチもあんまり変わんないんですけどォ!!
試着室で迫られる稟くん。どーすんのオレ?!
①押し倒す
②身を委ねる
③逃げる
稟くんに限っては③しか考えられませんが、世の男性諸君が③を選ぶ確率ってものすごい低いんじゃないでしょうか。
川岸でキス迫られる稟くん。どーすんのオレ?!
①キス+最後までいく
②とりあえずキス
③拒否
異様にエロい口唇だなオイ。世の男性諸君の9割以上が拒絶しないであろうこの状況も、稟くんの選択は③。この頃すでに亜沙先輩への気持ちが固まりつつあったんでしょう。
駆け出すシアを掴む稟くん。潤んだ瞳の稟くん。ってそれ反則だろォォォォ!!!この優柔不断野郎がァァ!!
自分勝手に見えたキキョウの行動も全てはシアの幸せを想ってのこと。一方キキョウへの想いから自分ひとりが幸せになることに戸惑うシア。二人ともお互いを想うがゆえに食い違ってしまったんですね。
「本当にわたしのことを想うならシア自身が幸せになりなよ」
「好きだよ シア」
そう言い残してキキョウは消えていきました。
次の日、稟くんの姿を見て稟くんの気持ちを悟ったシア嬢。あの~すいまっせん。。。おばちゃんはこのやり取りから悟ることは絶対不可能なんですけど…。ぜひ恋愛の条理を伝授していただきたいものです。
シアはキキョウの花を手に稟くんに全てを語ります。
本当は一緒に生まれてくるはずの妹がいたこと。生まれてくることを望まれない妹の想いを受け止め、自分の中にもう一人の自分が存在すること。そんな妹のことを想って自分一人が幸せになることが躊躇われたこと。でもそれは間違いだったとわかったこと。
ネリネ同様、シアもようやく一人のリシアンサスになることができました。
そして……
「好きです 稟くん 心からあなたが」
「ごめん…」
ああぁぁぁ…。。。もう亜沙エンドってのはわかってるけど残念。(←シア推奨)
でもはっきり断った稟くんはずいぶんと成長しましたね。というか自分の気持ちがはっきりしてきたからでしょうけど。
アデュオス シア。
最後の一撃もシアちゃんらしくてかわいかったです。
う~ん。。。シア前編なんか終始喀血モノだったのに、後編に入ってから稟くん萌え指数がぐ~んと下がって物足りないなぁ。。。ま、それぞれケジメつけていく話だからしょうがないけど。。
これで残すはプリムラ。ネリネ編であんだけやって、いったいどうなるんでしょうか。
また来週!
シア/キキョウ編とでも言うべきか。シアの中のもう一人のシア、裏シア登場。OPの謎も一気に解決しました。
では感想いきまーす!
のっけは亜沙先輩の快復祝い。え~っと時間軸がよくわかんないんですが、ネリネ後編の続き(プリムラのところから戻ってきた後)ってことでいいんですかね?相変わらずウザイな樹(笑)。
「稟くん!一緒に帰ろっ!」ってオイィィィ!!すごいアングルだなオイ。おばちゃんビックラこいたよ。
ネリネにも声をかけますが
「次はシアちゃんの番ですね」。この言葉が意味するものとは……。
スーパーいなりやで稟くん(亜沙先輩付)を発見するも、何かが脳裏をよぎり声をかけなかったシアちゃん。どーでもいいけど、このピンクのトップスがいつもより2割増で露出大きい気がする。
家に戻るやいなや裏シア出現。あおきさんも頑張ってますね。
自分が稟くんのことを好きならそれでいいというシアに対し、裏シアは恋は戦い、勝たなきゃ意味がないとパンチラ交えながら力説。ついには裏シアが主導権を握っていきました。
いつもと違う大胆、積極的なシアに稟くんはタジタジ。痴漢容疑で捕まりそうになったあげく、なんやかんやでシアに連れ回されるサボリーヌ稟。これはもうフェミニストとかいってられんぞ。ただのヘタレだ。
赤いドレスでエロス全開のシアちゃん。ブバッ!(←耐性ゼロ)。「あぁ、それならいいかも」っておばちゃんにはドッチもあんまり変わんないんですけどォ!!
試着室で迫られる稟くん。どーすんのオレ?!
①押し倒す
②身を委ねる
③逃げる
稟くんに限っては③しか考えられませんが、世の男性諸君が③を選ぶ確率ってものすごい低いんじゃないでしょうか。
川岸でキス迫られる稟くん。どーすんのオレ?!
①キス+最後までいく
②とりあえずキス
③拒否
異様にエロい口唇だなオイ。世の男性諸君の9割以上が拒絶しないであろうこの状況も、稟くんの選択は③。この頃すでに亜沙先輩への気持ちが固まりつつあったんでしょう。
駆け出すシアを掴む稟くん。潤んだ瞳の稟くん。ってそれ反則だろォォォォ!!!この優柔不断野郎がァァ!!
自分勝手に見えたキキョウの行動も全てはシアの幸せを想ってのこと。一方キキョウへの想いから自分ひとりが幸せになることに戸惑うシア。二人ともお互いを想うがゆえに食い違ってしまったんですね。
「本当にわたしのことを想うならシア自身が幸せになりなよ」
「好きだよ シア」
そう言い残してキキョウは消えていきました。
次の日、稟くんの姿を見て稟くんの気持ちを悟ったシア嬢。あの~すいまっせん。。。おばちゃんはこのやり取りから悟ることは絶対不可能なんですけど…。ぜひ恋愛の条理を伝授していただきたいものです。
シアはキキョウの花を手に稟くんに全てを語ります。
本当は一緒に生まれてくるはずの妹がいたこと。生まれてくることを望まれない妹の想いを受け止め、自分の中にもう一人の自分が存在すること。そんな妹のことを想って自分一人が幸せになることが躊躇われたこと。でもそれは間違いだったとわかったこと。
ネリネ同様、シアもようやく一人のリシアンサスになることができました。
そして……
「好きです 稟くん 心からあなたが」
「ごめん…」
ああぁぁぁ…。。。もう亜沙エンドってのはわかってるけど残念。(←シア推奨)
でもはっきり断った稟くんはずいぶんと成長しましたね。というか自分の気持ちがはっきりしてきたからでしょうけど。
アデュオス シア。
最後の一撃もシアちゃんらしくてかわいかったです。
う~ん。。。シア前編なんか終始喀血モノだったのに、後編に入ってから稟くん萌え指数がぐ~んと下がって物足りないなぁ。。。ま、それぞれケジメつけていく話だからしょうがないけど。。
これで残すはプリムラ。ネリネ編であんだけやって、いったいどうなるんでしょうか。
また来週!
2007年03月08日(木)
SHUFFLE! memories 第9話
『ネリネ編 後編』
帰省直前になんとか観れたのですがすっかり忘れてました。。。
OPで散々ネタバレしていたとはいえ、ネリネの真実には結構なびっくり。楓編、亜沙編より終わり方はすっきりした感じだったと思います。
では感想いきまーす!
プリムラが倒れるシーンから。
「リコリス」という人物の名が突如でてきました。いったい何者なのか。プリムラ前編で言っていたのは「リカ…」じゃなくて「リコ…」だったんですね。
またまたわけのわからん単語がでてきましたが、プリムラは「人工生命体」というものらしい。「知ってたんだな」って稟様はいつのまに知ったんですかァ!?
ネリネは「二度と大切な人を失いたくない」といって稟様にプリムラを魔界に帰すよう懇願。
プリムラは全ての感情をリセットしないといけないらしいが、つまり稟のことを好きになったのがいけなかったってコト??あれかな、人間的な感情を持つとダメってことなんかな??
やっぱりSHUFFLE!観た人向けだなァ。。。プリムラ編が残ってるからしょうがないけど、なんでプリムラが倒れたのかとか、なんで魔界に帰さなきゃいけないのかとかがわかんなくて……。
亜沙先輩に背中を押され、魔界にいるプリムラの元へ行くことを決めた稟様。しかしネリネだけは賛成できません。「二度と大切な人を…」っていうのはプリムラのことを指してるんだよな。稟様が会いに行くことはプリムラにとってデメリットってことなの??でももしそうなら稟様も会いに行くって言わないような…。それも踏まえて側にいてやりたいって稟様は言ってんの??う~~ん……辻褄が合わん。。。
公園にて。稟様の「ネリネ…」に吐血!!ゴファ!色っぺェ!!!杉田ボイスが色っぺェェ!!!
ここでネリネが衝撃の告白。例の「リコリス」とはネリネのクローンで実験体のひとり。その実験の際にプリムラに会って姉のような存在になったのが彼女。つまりあの猫のぬいぐるみを渡していたのがリコリスだったわけですね。
「そのリコリスって子はどこにいるんだ?」ってオィィィィ!!莫迦だろ!!オメー莫迦だろ!!流れを読めェェェェ!!!
めでたい稟様以外はお察しのとおり、ネリネが失った大切な人とはこのリコリスのこと。病気で死に掛けたネリネを助けるために自分の命を捨てたリコリス。ってかそれを善しとした魔王もすげーなオイ。
ついにネリネを脅しにかかった稟・楓・シア。シアちゃん!キャラ忘れてるよ!こんな状況でNOと言える女がいたら教えてほしいです。
「ありがとうネリネ」で手を握る稟様。どこの紳士ですか?!
それより左手首に巻かれてるのは何?亜沙編でリストカットしたやつ?いや……あれは右手だったな………。んあっ!!ハイ!解りました!!亜沙先輩の茶色のリボンですね?!「ボクの代わりに」的な感じですね!?これ当たりでしょ?
魔界に着いた一行。プリムラは素っ裸で養液(?)の中に。
稟の呼びかけに反応したプリムラ。なんか解らんが爆発しそう。えっ?!この中から出たら命がって。えっ?!稟はいったい何をしようとしてるのですか?!
ネリネというかリコリスがなんやかんややったおかげで無事に出てきたプリムラ。
「さよならおねぇちゃん」がグレイト!!
亜沙先輩に報告に行った稟様とネリネ。このころからもういい仲になりつつある稟ちゃんと亜沙先輩。
「時雨先輩は本当に稟様のことが好きなんですね そしてきっと…」
再び公園にて。またもやネリネの衝撃告白。8年前稟くんに会っていたのはリコリス。そしてネリネを「リン」と呼んだのもリコリスでした。つまりプリムラが言っていた「恋…」とは稟に対するリコリスの「恋」だったんですね。
ネリネはようやくリコリスではなくネリネ自身になることができました。
「稟様のこともっともっと好きになっていいですか」とは言うものの、稟様の気持ちに気づいたネリネ嬢はしとやかに身を引きます。
アデュオス ネリネ。
また来週!
帰省直前になんとか観れたのですがすっかり忘れてました。。。
OPで散々ネタバレしていたとはいえ、ネリネの真実には結構なびっくり。楓編、亜沙編より終わり方はすっきりした感じだったと思います。
では感想いきまーす!
プリムラが倒れるシーンから。
「リコリス」という人物の名が突如でてきました。いったい何者なのか。プリムラ前編で言っていたのは「リカ…」じゃなくて「リコ…」だったんですね。
またまたわけのわからん単語がでてきましたが、プリムラは「人工生命体」というものらしい。「知ってたんだな」って稟様はいつのまに知ったんですかァ!?
ネリネは「二度と大切な人を失いたくない」といって稟様にプリムラを魔界に帰すよう懇願。
プリムラは全ての感情をリセットしないといけないらしいが、つまり稟のことを好きになったのがいけなかったってコト??あれかな、人間的な感情を持つとダメってことなんかな??
やっぱりSHUFFLE!観た人向けだなァ。。。プリムラ編が残ってるからしょうがないけど、なんでプリムラが倒れたのかとか、なんで魔界に帰さなきゃいけないのかとかがわかんなくて……。
亜沙先輩に背中を押され、魔界にいるプリムラの元へ行くことを決めた稟様。しかしネリネだけは賛成できません。「二度と大切な人を…」っていうのはプリムラのことを指してるんだよな。稟様が会いに行くことはプリムラにとってデメリットってことなの??でももしそうなら稟様も会いに行くって言わないような…。それも踏まえて側にいてやりたいって稟様は言ってんの??う~~ん……辻褄が合わん。。。
公園にて。稟様の「ネリネ…」に吐血!!ゴファ!色っぺェ!!!杉田ボイスが色っぺェェ!!!
ここでネリネが衝撃の告白。例の「リコリス」とはネリネのクローンで実験体のひとり。その実験の際にプリムラに会って姉のような存在になったのが彼女。つまりあの猫のぬいぐるみを渡していたのがリコリスだったわけですね。
「そのリコリスって子はどこにいるんだ?」ってオィィィィ!!莫迦だろ!!オメー莫迦だろ!!流れを読めェェェェ!!!
めでたい稟様以外はお察しのとおり、ネリネが失った大切な人とはこのリコリスのこと。病気で死に掛けたネリネを助けるために自分の命を捨てたリコリス。ってかそれを善しとした魔王もすげーなオイ。
ついにネリネを脅しにかかった稟・楓・シア。シアちゃん!キャラ忘れてるよ!こんな状況でNOと言える女がいたら教えてほしいです。
「ありがとうネリネ」で手を握る稟様。どこの紳士ですか?!
それより左手首に巻かれてるのは何?亜沙編でリストカットしたやつ?いや……あれは右手だったな………。んあっ!!ハイ!解りました!!亜沙先輩の茶色のリボンですね?!「ボクの代わりに」的な感じですね!?これ当たりでしょ?
魔界に着いた一行。プリムラは素っ裸で養液(?)の中に。
稟の呼びかけに反応したプリムラ。なんか解らんが爆発しそう。えっ?!この中から出たら命がって。えっ?!稟はいったい何をしようとしてるのですか?!
ネリネというかリコリスがなんやかんややったおかげで無事に出てきたプリムラ。
「さよならおねぇちゃん」がグレイト!!
亜沙先輩に報告に行った稟様とネリネ。このころからもういい仲になりつつある稟ちゃんと亜沙先輩。
「時雨先輩は本当に稟様のことが好きなんですね そしてきっと…」
再び公園にて。またもやネリネの衝撃告白。8年前稟くんに会っていたのはリコリス。そしてネリネを「リン」と呼んだのもリコリスでした。つまりプリムラが言っていた「恋…」とは稟に対するリコリスの「恋」だったんですね。
ネリネはようやくリコリスではなくネリネ自身になることができました。
「稟様のこともっともっと好きになっていいですか」とは言うものの、稟様の気持ちに気づいたネリネ嬢はしとやかに身を引きます。
アデュオス ネリネ。
また来週!
2007年02月28日(水)
SHUFFLE! memories 第8話
『時雨亜沙編 後編』
なんか……………………………微 妙 。
こんなにも『微妙』ということばがしっくりくるとは。いや、亜沙先輩は嫌いじゃないよ。好きだよ。でもやっぱり亜沙エンドは微妙。みなさんがおっしゃってたのが、ようやっと判りました。しかもSHUFFLE!観た人向けなんか知らんけど、観てないオイラはよくわかんないうちに終わっちゃったし。
まぁとにかく感想いくよ。
タイトルバック、先週の黒楓編だけあんな暗いのかと思ったら後編はこれでいくんだね。
どーゆー経緯でこんなホホ染め合う仲になったのかはわかりませんが、稟ちゃんと亜沙先輩の初デート。デートの王道(?)遊園地へ。
あっ。わかった。亜沙編の稟ちゃん萌えが少ないのは服装のせいだわ。パーカー以外萌えポイント外してんだもんよォ。。。
シア編エロス稟くん!カムバ───────ック!!!!!
亜沙先輩も亜沙先輩でたいがい似合ってないんですケドその服。。とまぁ、それは置いといてと。
この遊園地、ただものではありません。どこもかしこもバカップル。あのォォ、いつからメリーゴーラゥンドはこんなお姫さまプレイする乗り物と化したんですか?あんたらバカですか?!杉田ボイスじゃなかったら速攻チャンネル替えたぞコノヤロー。
つーか今回作画が最悪なんスけど。萌えアニメで作画悪いって致命傷じゃね?
なんやかんやで最後はお約束の観覧車。クッキー一つで盛り上がるアホ×2。はっ恥ずかしくて観てられねぇぇぇぇ!!!!
ってそのクッキー稟ちゃんがくわえたとたん確実に一回りでっかくなってんぞ!オィ!
でついに告白シーン。すいません、ここだけは萌え萌えでした。吐血しました。
「好きです ひとりの男として誰よりも」
ぎゃぼ───────す!!!!!! ガハァっ!!!
稟ちゃぁぁぁぁぁん!!! 杉田さぁぁぁぁぁぁん!!!
さ い こ う で す !!!
「不覚にもちょっぴりボクの胸がキュンとなってしまいましたよ」
この台詞すごいイイね。こっちはキュンどころか、洞爺湖必殺ももパーンくらいの衝撃でしたが。
夕日をバックにSHUFFLE! memories初キスシーン。ゴファ!!!(←耐性ゼロ)
エロいっ!!なんてったって稟ちゃんの手がっ!!(←手フェチ)
…………とかなんとか言いながらシア編の「もう少し一緒にいようか」のほうが破壊力強かったけど。亜沙先輩はエロスが負けてんだよ、後輩どもに。
なんか知らんが同棲まで進んだこの二人。なにこの展開の早さ。最近の若者は乱れてるとはきいていたけど戦国乱世並の乱れ方じゃないか!!
どーでもいいけど「あささん」って言いにくいんですよ。「さ」が続くと言いにくいんですよ。
今度こそ男を見せたる!と意気込んでキスを迫る稟ちゃん。このちょっぴり屈むところが萌えポイントなり。
…………がっ!ニアミスでスルー。
イチャイチャデレデレから一転。病魔に襲われる亜沙先輩。ホント作画悪ィなオイ。黒楓に気合い入れすぎだったんじゃね?
亜麻さんと何やら深刻な話をしだす稟ちゃん。
「ユグドラシル計画って知ってる?」
知 ら ね ─── よ !!
まぁアレだ。リムちゃんがどーのこーののやつね。亜麻さんがその計画の最初の実験体の魔族だと判明。つーかOPでも導入編でもさんざんネタバレしといて、どう驚けってのさ。OPでは写真見てバレたみたいな感じだったけど、これSHUFFLE!とは違う展開なんかな?
こっから「魔法使ってください・使わない」でなんやかんや。魔法を使えば亜沙先輩の身体は治るらしい。
「だからボクは人間なの 魔法なんか使わない ただの人間」って何が「だから」?辻褄合ってねーだろ。
これまた病人のお約束で突然病院抜け出す亜沙先輩。これまたお約束で告白した場所で発見される亜沙先輩。
稟ちゃんは突然ポケットからカッターナイフを取り出しました。そして階段の上から亜沙先輩めがけて………じゃなくて自分の手首をばっさりの稟ちゃん。自分を救けさせるために魔法を使わせようとしたんですね。
あぁぁぁ…この稟ちゃん最悪だわ。何がって服が…。杉田の囁きボイス+流血という萌え要素満載なのに、この服のせいで萎えちまうじゃねーかァァ!!何やってんだスタッフ─────!!!!
「亜沙先輩が一緒にいてくれないと…困る……」ゴフッ。。。ってアレ…?…これどっかで……。あっそーだ!オダギリジョー主演の映画『プラトニックセックス』のキメ台詞だよ。デジャヴ!!
「死んじゃヤダ──────────!!!!!!」でなんかよくわからんが魔法を使ったっぽい。………って誰デスカ?髪が伸びると全然違うな。あーOPでもあったしね。つーかOPのほうがクオリティー高いんですが、なにか?
「おはようございます」
「バカ」
─────────────……………
ってエェェェェェエ?!終わり?!や、ちょっ…まじでか。
なんかつっこんでばっかだったな今回。ま、プリムラ後編が11話として、最後にシメの話があると期待。
また来週!
なんか……………………………微 妙 。
こんなにも『微妙』ということばがしっくりくるとは。いや、亜沙先輩は嫌いじゃないよ。好きだよ。でもやっぱり亜沙エンドは微妙。みなさんがおっしゃってたのが、ようやっと判りました。しかもSHUFFLE!観た人向けなんか知らんけど、観てないオイラはよくわかんないうちに終わっちゃったし。
まぁとにかく感想いくよ。
タイトルバック、先週の黒楓編だけあんな暗いのかと思ったら後編はこれでいくんだね。
どーゆー経緯でこんなホホ染め合う仲になったのかはわかりませんが、稟ちゃんと亜沙先輩の初デート。デートの王道(?)遊園地へ。
あっ。わかった。亜沙編の稟ちゃん萌えが少ないのは服装のせいだわ。パーカー以外萌えポイント外してんだもんよォ。。。
シア編エロス稟くん!カムバ───────ック!!!!!
亜沙先輩も亜沙先輩でたいがい似合ってないんですケドその服。。とまぁ、それは置いといてと。
この遊園地、ただものではありません。どこもかしこもバカップル。あのォォ、いつからメリーゴーラゥンドはこんなお姫さまプレイする乗り物と化したんですか?あんたらバカですか?!杉田ボイスじゃなかったら速攻チャンネル替えたぞコノヤロー。
つーか今回作画が最悪なんスけど。萌えアニメで作画悪いって致命傷じゃね?
なんやかんやで最後はお約束の観覧車。クッキー一つで盛り上がるアホ×2。はっ恥ずかしくて観てられねぇぇぇぇ!!!!
ってそのクッキー稟ちゃんがくわえたとたん確実に一回りでっかくなってんぞ!オィ!
でついに告白シーン。すいません、ここだけは萌え萌えでした。吐血しました。
「好きです ひとりの男として誰よりも」
ぎゃぼ───────す!!!!!! ガハァっ!!!
稟ちゃぁぁぁぁぁん!!! 杉田さぁぁぁぁぁぁん!!!
さ い こ う で す !!!
「不覚にもちょっぴりボクの胸がキュンとなってしまいましたよ」
この台詞すごいイイね。こっちはキュンどころか、洞爺湖必殺ももパーンくらいの衝撃でしたが。
夕日をバックにSHUFFLE! memories初キスシーン。ゴファ!!!(←耐性ゼロ)
エロいっ!!なんてったって稟ちゃんの手がっ!!(←手フェチ)
…………とかなんとか言いながらシア編の「もう少し一緒にいようか」のほうが破壊力強かったけど。亜沙先輩はエロスが負けてんだよ、後輩どもに。
なんか知らんが同棲まで進んだこの二人。なにこの展開の早さ。最近の若者は乱れてるとはきいていたけど戦国乱世並の乱れ方じゃないか!!
どーでもいいけど「あささん」って言いにくいんですよ。「さ」が続くと言いにくいんですよ。
今度こそ男を見せたる!と意気込んでキスを迫る稟ちゃん。このちょっぴり屈むところが萌えポイントなり。
…………がっ!ニアミスでスルー。
イチャイチャデレデレから一転。病魔に襲われる亜沙先輩。ホント作画悪ィなオイ。黒楓に気合い入れすぎだったんじゃね?
亜麻さんと何やら深刻な話をしだす稟ちゃん。
「ユグドラシル計画って知ってる?」
知 ら ね ─── よ !!
まぁアレだ。リムちゃんがどーのこーののやつね。亜麻さんがその計画の最初の実験体の魔族だと判明。つーかOPでも導入編でもさんざんネタバレしといて、どう驚けってのさ。OPでは写真見てバレたみたいな感じだったけど、これSHUFFLE!とは違う展開なんかな?
こっから「魔法使ってください・使わない」でなんやかんや。魔法を使えば亜沙先輩の身体は治るらしい。
「だからボクは人間なの 魔法なんか使わない ただの人間」って何が「だから」?辻褄合ってねーだろ。
これまた病人のお約束で突然病院抜け出す亜沙先輩。これまたお約束で告白した場所で発見される亜沙先輩。
稟ちゃんは突然ポケットからカッターナイフを取り出しました。そして階段の上から亜沙先輩めがけて………じゃなくて自分の手首をばっさりの稟ちゃん。自分を救けさせるために魔法を使わせようとしたんですね。
あぁぁぁ…この稟ちゃん最悪だわ。何がって服が…。杉田の囁きボイス+流血という萌え要素満載なのに、この服のせいで萎えちまうじゃねーかァァ!!何やってんだスタッフ─────!!!!
「亜沙先輩が一緒にいてくれないと…困る……」ゴフッ。。。ってアレ…?…これどっかで……。あっそーだ!オダギリジョー主演の映画『プラトニックセックス』のキメ台詞だよ。デジャヴ!!
「死んじゃヤダ──────────!!!!!!」でなんかよくわからんが魔法を使ったっぽい。………って誰デスカ?髪が伸びると全然違うな。あーOPでもあったしね。つーかOPのほうがクオリティー高いんですが、なにか?
「おはようございます」
「バカ」
─────────────……………
ってエェェェェェエ?!終わり?!や、ちょっ…まじでか。
なんかつっこんでばっかだったな今回。ま、プリムラ後編が11話として、最後にシメの話があると期待。
また来週!
2007年02月21日(水)
SHUFFLE! memories 第7話
『芙蓉楓編 後編』
楓ちゃんが壊れました。SHUFFLE!は観てないんだけど、このエピは話題をよんだんですよね。楓ちゃんも稟くんも辛いお話で、観ていてしんどかった…。
では感想いきます。
オープニングは前編と同じなんですね。変えてくるかと期待してたんですが。今日は本編ではこんな明るい二人はみれません。。
タイトルもBGMもすごい暗い。始まりからタダ事ではない感がビシビシです。
楓はリムちゃんと二人でケーキ作り。しかし稟くんのことで頭はいっぱいです。稟くんはシアちゃんらに亜沙先輩とのデートの相談に行っているよう。これは辛いよ。一番手近の相談相手であるはずなのに。
その夜、あからさまに取り繕う楓。うわぁ…なんか女からみるとこういうのスゲーいらいらするわ。リムちゃんが一番居たたまれないですよ。。
次の朝、稟くんは亜沙先輩とのデートに出陣。あー稟くん!服はシアちゃんとのデートのときのが好かったのにぃ!そのグリーンは微妙!…ってコルァっ!!玄関は閉めて行けェェ!!
稟くんの帰りを今か今かと待ち構える楓。ってコルァっ!ドアを閉めろ!開けたら閉める!!用意した夕飯、ばっさりと切られてしまいました。稟くん、フェミ指数がめちゃくちゃ低い。いつもの稟くんならどんなにお腹いっぱいでも食べたはず。それは亜沙先輩という存在のせいなのか、楓だけに対するものなのかわかりませんが。
だんだん豹変していく楓。
何につけても「亜沙先輩」の稟くん。恋は人を盲目にするとは言いますが、感謝の気持ちは忘れちゃいかんぜよ、稟。五月の空みたいに爽やかに駆けていく稟くん。
クレープ食べながら歩く二人。
洗濯する楓。
ゲーセンで遊ぶ二人。
掃除する楓。
ベンチでなにがあったんだってくらい笑う二人。
机を拭く楓。
もう楓の心はパンクしてしまいました。
どーでもいいけどパーカー稟くん萌える!……ん?…なんか突然冬仕様になったぞ。時間軸がわかりにくいけど、この楓のジレンマ相当永かったのかな。
「稟が幸せなら楓はいいの?」。リムちゃんはすでに戦線離脱?まぁ、リムちゃんはやっぱり妹キャラ以上は考えられませんケド。
「稟くんが幸せならそれでいいんです」
恐ェェェェェェェェェ!!(゚Д゚;)))
なんかSHUFFLE!で空の鍋クルクルやる楓ちゃんが有名みたいだけど出なかったね。。ちょっと期待してたのに。
そこに亜沙先輩宅で楽しそうにする稟くんから電話。火に油注いでます。
そんな楓の前に呑気に現われた亜沙先輩。ついに爆発。
「稟くんを返して!」
「あんたなんか死んじゃえばいいんだ!」
あの日、稟くんに放ったコトバをまたもや言ってしまった楓。そっか、今の楓ちゃんからしたらすごい豹変ぶりだけど、あの頃も犯罪まがいのことしてたからね。本質は制御がきかない子なんですね。
こんなときにアレだけど、今回は杉田ボイス萌えがスゴいです。大声も呟きも激萌えです。
華麗に倒れこむ亜沙先輩。
おっ!冬服制服初お目見え。肩の膨らみといい帽子といい、なんとまぁ萌えさせるデザインだこと。
気が気でない楓は自宅に帰ります。そこに今亜沙先輩の元へと行かんとする稟くん。
ものっそい眼腫らして出迎える楓。女心のわからない稟くん。もう楓ちゃんを楽にしてあげてよー!!稟くん!
サービスショット・楓のシャワーシーン…………
って恐ェェェェェェェェェ!!(゚Д゚;)))
ついには真っ裸でヨバイ。逃げ出す稟くん。これで全国の男性諸君を敵に回しました。
水も滴るいい男な土見稟。杉田ボイスが相まってごっさエロい。ゴフッ。。。
楓のためにもココを出ていくという稟。
恐ェェェェェェェェェ!!(゚Д゚;)))瞳孔がっ!瞳孔がっ!
お願いだから居てくれという楓。結局のところ、あの嘘が楓を縛り、稟くんを閉じ込めてしまったんですね。単なる萌えアニメだとおもってたのになにコノ重苦しさ。
雨のなか女同士の決闘開始!!…かと思ったら謝りあう二人。すいません、全然感情移入できません。。。今回ゴトゥーザ様の演技大注目。
帰り道、お互いびしょぬれの稟くんと楓。や、そのハンカチは意味ねーだろ!
やっとこ自分の気持ちをはっきりさせる稟くん。杉田ボイスで「好き」とか「必要としてる」とか「傍にいてほしい」とか「愛してる」とか言われるとめがっさ萌える!ゴフッ。。。
ってそれ反則だろぉぉぉ!!後ろからぎゅっで「ごめんな…」……稟く────ん!!!
というところで。もうこんなホラーなのはやめてください!
また来週!
楓ちゃんが壊れました。SHUFFLE!は観てないんだけど、このエピは話題をよんだんですよね。楓ちゃんも稟くんも辛いお話で、観ていてしんどかった…。
では感想いきます。
オープニングは前編と同じなんですね。変えてくるかと期待してたんですが。今日は本編ではこんな明るい二人はみれません。。
タイトルもBGMもすごい暗い。始まりからタダ事ではない感がビシビシです。
楓はリムちゃんと二人でケーキ作り。しかし稟くんのことで頭はいっぱいです。稟くんはシアちゃんらに亜沙先輩とのデートの相談に行っているよう。これは辛いよ。一番手近の相談相手であるはずなのに。
その夜、あからさまに取り繕う楓。うわぁ…なんか女からみるとこういうのスゲーいらいらするわ。リムちゃんが一番居たたまれないですよ。。
次の朝、稟くんは亜沙先輩とのデートに出陣。あー稟くん!服はシアちゃんとのデートのときのが好かったのにぃ!そのグリーンは微妙!…ってコルァっ!!玄関は閉めて行けェェ!!
稟くんの帰りを今か今かと待ち構える楓。ってコルァっ!ドアを閉めろ!開けたら閉める!!用意した夕飯、ばっさりと切られてしまいました。稟くん、フェミ指数がめちゃくちゃ低い。いつもの稟くんならどんなにお腹いっぱいでも食べたはず。それは亜沙先輩という存在のせいなのか、楓だけに対するものなのかわかりませんが。
だんだん豹変していく楓。
何につけても「亜沙先輩」の稟くん。恋は人を盲目にするとは言いますが、感謝の気持ちは忘れちゃいかんぜよ、稟。五月の空みたいに爽やかに駆けていく稟くん。
クレープ食べながら歩く二人。
洗濯する楓。
ゲーセンで遊ぶ二人。
掃除する楓。
ベンチでなにがあったんだってくらい笑う二人。
机を拭く楓。
もう楓の心はパンクしてしまいました。
どーでもいいけどパーカー稟くん萌える!……ん?…なんか突然冬仕様になったぞ。時間軸がわかりにくいけど、この楓のジレンマ相当永かったのかな。
「稟が幸せなら楓はいいの?」。リムちゃんはすでに戦線離脱?まぁ、リムちゃんはやっぱり妹キャラ以上は考えられませんケド。
「稟くんが幸せならそれでいいんです」
恐ェェェェェェェェェ!!(゚Д゚;)))
なんかSHUFFLE!で空の鍋クルクルやる楓ちゃんが有名みたいだけど出なかったね。。ちょっと期待してたのに。
そこに亜沙先輩宅で楽しそうにする稟くんから電話。火に油注いでます。
そんな楓の前に呑気に現われた亜沙先輩。ついに爆発。
「稟くんを返して!」
「あんたなんか死んじゃえばいいんだ!」
あの日、稟くんに放ったコトバをまたもや言ってしまった楓。そっか、今の楓ちゃんからしたらすごい豹変ぶりだけど、あの頃も犯罪まがいのことしてたからね。本質は制御がきかない子なんですね。
こんなときにアレだけど、今回は杉田ボイス萌えがスゴいです。大声も呟きも激萌えです。
華麗に倒れこむ亜沙先輩。
おっ!冬服制服初お目見え。肩の膨らみといい帽子といい、なんとまぁ萌えさせるデザインだこと。
気が気でない楓は自宅に帰ります。そこに今亜沙先輩の元へと行かんとする稟くん。
ものっそい眼腫らして出迎える楓。女心のわからない稟くん。もう楓ちゃんを楽にしてあげてよー!!稟くん!
サービスショット・楓のシャワーシーン…………
って恐ェェェェェェェェェ!!(゚Д゚;)))
ついには真っ裸でヨバイ。逃げ出す稟くん。これで全国の男性諸君を敵に回しました。
水も滴るいい男な土見稟。杉田ボイスが相まってごっさエロい。ゴフッ。。。
楓のためにもココを出ていくという稟。
恐ェェェェェェェェェ!!(゚Д゚;)))瞳孔がっ!瞳孔がっ!
お願いだから居てくれという楓。結局のところ、あの嘘が楓を縛り、稟くんを閉じ込めてしまったんですね。単なる萌えアニメだとおもってたのになにコノ重苦しさ。
雨のなか女同士の決闘開始!!…かと思ったら謝りあう二人。すいません、全然感情移入できません。。。今回ゴトゥーザ様の演技大注目。
帰り道、お互いびしょぬれの稟くんと楓。や、そのハンカチは意味ねーだろ!
やっとこ自分の気持ちをはっきりさせる稟くん。杉田ボイスで「好き」とか「必要としてる」とか「傍にいてほしい」とか「愛してる」とか言われるとめがっさ萌える!ゴフッ。。。
ってそれ反則だろぉぉぉ!!後ろからぎゅっで「ごめんな…」……稟く────ん!!!
というところで。もうこんなホラーなのはやめてください!
また来週!
2007年02月14日(水)
SHUFFLE! memories 第6話
『プリムラ編 前編』
ロリキャラプリムラかーわーうぃーうぃー!!んだけど、やっぱり稟くんの恋愛対象としてはちょっと…。妹にしかみえないよ。
では、感想いきまーす!
オープニング。しっとりとしたやさしい唄です。無口なキャラだけど、お唄は一番お上手だと思いました。アレ?作文?
てか、無表情キャラだと思ってたら思いっきりホホ染めて笑ってんですけど…。猫耳リムちゃんは萌えるなというのが無理です。
雨の木漏れ日通り。久しぶりにゲーセンに寄る稟。するとそこにはクレーンゲームの前でモノほしそうにする少女が。フェミニスト稟はもちろんほっとくわけがありません。稟のフェミニストの対象はどのくらいの年齢幅なんでしょうか。。。杉田の甘ボイスがたまらーん!
「よっしゃ」と意気込んではみたものの、所持金81円。役立たずで終わってしまいました。頭なでなで「ゴメンな」。も…萌える。。。
稟が立ち去ろうとすると、その少女が呼び止めます。
「りん・・・・・・リカ・・・ネリネ知ってる?」
どうやらネリネの知り合いらしく、この子も稟を探しにやって来た模様。これでもかと抱きつかれる稟。とりあえず自宅に連れて行くことに。
イヤミー樹の攻撃を完全拒否。稟の胸にスリスリ。この画萌えるゥゥ!!
さらには亜麻さんには隠し子呼ばわり。「ちがいます」杉田ぁ!GJ!!どうやら亜麻さんは彼女のことを知ってる模様。亜麻さんの帽子、普通の人間じゃないってことはわかるけど、これからはっきりしていくのか楽しみです。
家に帰ると神王、魔王家族がお出迎え。実はすごい人々の集まりよう。
神王は何やっても娘のイス攻撃。ご愁傷さまです。ま、女の子は誰でもそういう時期がきますからね。父親の宿命です。
稟が連れた少女はプリムラという魔族のようです。稟の家に住むと言い張るリム。稟が断れるわけありません。「稟さまぁ!」ってネリネが喜ぶのがよくわからん…。この女ども、嫉妬というものを知らんのか…。器のでかい人たちです。
稟と楓が学校に行ってる間、独りぼっちのプリムラ。テレビで放送されてる番組、おもいっきりアレです。愛用の猫ちゃん、脇が破れてしまいました。綿ってあんなににょろ~っと出るもんなんか?
1話でもあった研究がどーのこーののシーン。あのぬいぐるみはそこで何者かに渡されたもののようです。この人が「リカ…ネリネ」なのかな。
耐えかねたプリムラは学校へ。「ツッチーまたお前か」。稟も大変ですね。。
結局プリムラを家に帰したわけですが、気が気でない稟は授業中に女追いかけます宣言。
「さっきは悪かったな」。や、どー見ても稟は悪くねーよ。ここまでくるともはやフェミニストとかの領域ではありませんね。
スケスケサービスショット。「ブラしてないのか?」。うおぉぉ!杉田さんが言うとすげー照れるんすケド…。
つーかプリムラは何歳なんすかね。ブラデビューの歳か微妙な感じですが。
翌日、稟は手駒をひきつれてプリムラの下着を買いにレッツゴー。こいつらアホじゃねーのか…いや、アホだ。ほんとありがた迷惑だよコンチクショー。稟の生足萌え。
下着屋で一人たたずむ男・土見稟。ここは最初から外で待っとくもんじゃねーのか。亜沙先輩ってこーゆーキャラだったのか…。プリムラ編は意外にもサービスショット多し。
居たたまれなくなった稟はプリムラへのプレゼントを用意。それは猫のぬいぐるみ。プリムラが初めて笑顔を見せました。
しかし杉田さん、ほんと素晴らしいな。女の子一人一人のキャラに対する声がびみょーに使い分けられてる。ほんと萌え。。。
例のシアと稟くんが急接近した海の話。プリムラはひたすら砂のお城を作っては流され。神業。
ネリネ編、シア編でもこの話に触れてはいたけど、ここまでアホなシーンだったとは…。アダムとイヴて…痛い痛い痛いョー!!
ここでプリムラがダーっと説明するわけですが、どーもハルヒの長門さんがチラつく…。
プリムラ編は何かと謎が多いですね。後編でダーっと明らかになるのでしょうか。
また来週!
ロリキャラプリムラかーわーうぃーうぃー!!んだけど、やっぱり稟くんの恋愛対象としてはちょっと…。妹にしかみえないよ。
では、感想いきまーす!
オープニング。しっとりとしたやさしい唄です。無口なキャラだけど、お唄は一番お上手だと思いました。アレ?作文?
てか、無表情キャラだと思ってたら思いっきりホホ染めて笑ってんですけど…。猫耳リムちゃんは萌えるなというのが無理です。
雨の木漏れ日通り。久しぶりにゲーセンに寄る稟。するとそこにはクレーンゲームの前でモノほしそうにする少女が。フェミニスト稟はもちろんほっとくわけがありません。稟のフェミニストの対象はどのくらいの年齢幅なんでしょうか。。。杉田の甘ボイスがたまらーん!
「よっしゃ」と意気込んではみたものの、所持金81円。役立たずで終わってしまいました。頭なでなで「ゴメンな」。も…萌える。。。
稟が立ち去ろうとすると、その少女が呼び止めます。
「りん・・・・・・リカ・・・ネリネ知ってる?」
どうやらネリネの知り合いらしく、この子も稟を探しにやって来た模様。これでもかと抱きつかれる稟。とりあえず自宅に連れて行くことに。
イヤミー樹の攻撃を完全拒否。稟の胸にスリスリ。この画萌えるゥゥ!!
さらには亜麻さんには隠し子呼ばわり。「ちがいます」杉田ぁ!GJ!!どうやら亜麻さんは彼女のことを知ってる模様。亜麻さんの帽子、普通の人間じゃないってことはわかるけど、これからはっきりしていくのか楽しみです。
家に帰ると神王、魔王家族がお出迎え。実はすごい人々の集まりよう。
神王は何やっても娘のイス攻撃。ご愁傷さまです。ま、女の子は誰でもそういう時期がきますからね。父親の宿命です。
稟が連れた少女はプリムラという魔族のようです。稟の家に住むと言い張るリム。稟が断れるわけありません。「稟さまぁ!」ってネリネが喜ぶのがよくわからん…。この女ども、嫉妬というものを知らんのか…。器のでかい人たちです。
稟と楓が学校に行ってる間、独りぼっちのプリムラ。テレビで放送されてる番組、おもいっきりアレです。愛用の猫ちゃん、脇が破れてしまいました。綿ってあんなににょろ~っと出るもんなんか?
1話でもあった研究がどーのこーののシーン。あのぬいぐるみはそこで何者かに渡されたもののようです。この人が「リカ…ネリネ」なのかな。
耐えかねたプリムラは学校へ。「ツッチーまたお前か」。稟も大変ですね。。
結局プリムラを家に帰したわけですが、気が気でない稟は授業中に女追いかけます宣言。
「さっきは悪かったな」。や、どー見ても稟は悪くねーよ。ここまでくるともはやフェミニストとかの領域ではありませんね。
スケスケサービスショット。「ブラしてないのか?」。うおぉぉ!杉田さんが言うとすげー照れるんすケド…。
つーかプリムラは何歳なんすかね。ブラデビューの歳か微妙な感じですが。
翌日、稟は手駒をひきつれてプリムラの下着を買いにレッツゴー。こいつらアホじゃねーのか…いや、アホだ。ほんとありがた迷惑だよコンチクショー。稟の生足萌え。
下着屋で一人たたずむ男・土見稟。ここは最初から外で待っとくもんじゃねーのか。亜沙先輩ってこーゆーキャラだったのか…。プリムラ編は意外にもサービスショット多し。
居たたまれなくなった稟はプリムラへのプレゼントを用意。それは猫のぬいぐるみ。プリムラが初めて笑顔を見せました。
しかし杉田さん、ほんと素晴らしいな。女の子一人一人のキャラに対する声がびみょーに使い分けられてる。ほんと萌え。。。
例のシアと稟くんが急接近した海の話。プリムラはひたすら砂のお城を作っては流され。神業。
ネリネ編、シア編でもこの話に触れてはいたけど、ここまでアホなシーンだったとは…。アダムとイヴて…痛い痛い痛いョー!!
ここでプリムラがダーっと説明するわけですが、どーもハルヒの長門さんがチラつく…。
プリムラ編は何かと謎が多いですね。後編でダーっと明らかになるのでしょうか。
また来週!