fc2ブログ

2023年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2008年03月21日(金)

銀魂アニメ 第98話

『ゲームは一日一時間』


ぐわー!来週がこれ本番じゃないですかー!!なんつー焦らしプレイ!!
んー…面白かったけどテンポがゆっくりでちょっとイライラしちゃったかな。銀魂は台詞量多い上にハイテンポってのが魅力ですが。原作ストックも少ないし、ほんと3年目は期待と不安が入り混じる。
ホイ、キバって感想!!(いつか本編で杉田に言わせてー!)

不意打ち銀八先生!!改めて、杉田さんの間の置き方とか緩急のつけ方が大好きです。
クマと闘う銀太郎が…!!股からはみだしたアレが…!!可愛いィィィィィ!!銀太郎の絵本出版しましょう!!大きい銀太郎は上半身だけガン観しときました(意外と初心なのよ)。
100話目のアレで齊藤さんの入学式があると見た。

『Owee』てそういう表記なのか。なんかちょっとオサレ感UP。「オヴェェ」て声に出して連呼されると余計面白いのは何故だ(笑)。
うゎ~い!長谷川さんだー!!彼もオークションで売りさばくのが狙いかな。

色違いマフラーな万事屋、やっぱり萌える☆ みんな目が死んでるけど(笑)。
ハイジコントで一番キュンときたのペーターだったんですけどー!モジモジ新八ヤバイ。
神楽とチーズびょ~んてやる銀さんのポーズが無駄にカッコいい(笑)。
どーでもいいけど、昔ラピュタの『目玉焼きのせパン』が死ぬほどうまそうに見えてやったはいいが、案外そうでもなかった記憶があります。

万事屋に真選組にヅラにて…ほんとこのエピ、面子揃いまくってんなー。面白くなくならないわけがないもの。
エリザベスが隠れられるコタツてどんだけ大きいの(笑)。
「寒いから」んとこの近藤さんが可愛い。若干デフォルメちっくなコタツ囲む皆がかわいい。
「眼球にデコピン」て、もはやそれは“デコ”ピンじゃありませんぜアネゴ!!(笑)

カバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ
カバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ

ぐわははははははははは!!!!(本日最大のツボ)
どんな発声練習!?太田さんスゲー!!ほんとにカバディやるときってこんな早口なの!?ヤバイ…これ思い出し笑いが止まんない…。

店長の中の人、絶対坂口さんが来ると思ったら…健太か!「働けバカヤロー」のあたりがすごいイイ演技だ。
しゃくってアフレコしてる姿、めっちゃ観たい!(笑)

「ヒロインを落とすって何?伝説の崖的なものから?」 かなり好きですこの台詞。

カツオ出た―――!!!SEいいのかコレ―――!!(爆笑)
ヅラはほんっとにオイシイところもっていくなー。こんなとこで1UPしてどーするんだ(笑)。
写メイヤイヤてやってるのがなんか萌えた。


来週楽しみだなー!
あ、ブラッドカバーやっとこChapter2終わりました。早く続きを!!!
スポンサーサイト



EDIT  |  23:10 |  銀魂(アニメ)  | TB(2)  | CM(0) | Top↑

2008年03月15日(土)

銀魂アニメ 第97話

しまった!!銀魂コミックスはまだ梱包するんじゃなかったー!


『昔の武勇伝は三割増で話せ 盛り上がればいいんだよ盛り上がれば』


おもっくそルパンやってくれてるやん(笑)。
大和屋さんのインタビューで「この話は今だからできる」的なこと言ってた(ような気がする)んだが、ここまでやれる今と昔はどう違うの?「銀魂はもうなんでもあり」て業界を洗脳するのに成功したからこそできるって意味?
なんでもいいけど、毎度毎度ありがとうスタッフ!(笑)

いや~しかし相当なタイムラグゆえに、今更キャサリンの泥棒話を掘り返すのが非常に違和感ですね。しかも銀さんが。しょうがないけども。視聴者のみなさん、ちゃんと憶えてる?

新八から眼鏡ちぎりとっちゃ駄目駄目!!5%しか残んないから!!水分とゴミしか残らないから!そんなんもう新八じゃないからっ!(笑)

クリカンが栗貫だー!!無茶ぶりってこれかー!(笑)
銀魂スタッフだからモノホンの栗貫釣れてくるかと期待したがさすがに無理かー。
しかもすっげー微妙な似せ方なんですよね。「まんま」じゃないの。「っぽい」の。
チャーリーズキャサリン、いい体してるけどやっぱきめぇ(笑)。

ちっさい銀さんキター!カワイイー!設定資料の画観てすんげー楽しみにしてたのに、こんなに待たされるとは思いもしなかったぜ。Bパートに繋がってるのは狙ったのかニャ?
投げ飛ばされる銀さん、通りすがりの人がちょっと気になる。

チャンコダイニング和歌!!(笑) あの店高いんだよなー、鍋のくせに。

え…?ヨエモン?四ェ門っつった?柏谷か服部じゃないのかー!!
「そんなものはござらん」てのいいな(笑)。

「それでも一心不乱に突っ走ってりゃ いつか泥も乾いて落ちんだろ」
ほんといい台詞だなー!!思えば銀魂で最初にグッとキタ台詞ってコレかもしれない。例の好きなセリフ投票、「あのセリフで更正した」って観点で言えばこの台詞だと思う。ただし全く更正した記憶はないけどな!ハッハッハ!!
伊東先生と、特に京次郎さんに言って欲しかったんだコレを。生きて欲しかったんだ!

「土管で寝ようと思ってた」とかいう、訳分からん言い訳する銀さんに萌えるー!「お願い」とか言われたら「しょうがないなァ…(萌)」としか言えんじゃないかー!
そんなアホの坂田さんが大好きです。
ほんと好き。言うまでもありませんが、私銀さんのことマジで好きなんですよ(五月蝿いな)。
関係ないけど「言うまでもありませんが」が口癖(っぽい)キャラの某ゲームが気になる。誰か感想お願いします。



『花屋とかケーキ屋の娘に男は弱い』


私だって小さい頃は花屋さんとかケーキ屋さんになりたかったさ!まさかこんな腐れヲタクになってるなんて思いもしなかったさ!!なBパート。

んごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
風邪ひき銀さん超カワイイィィィィィ!!!

モンドリウツー!!「ひえぴた」の言い方が超カワイイんだけどー!!お世話したいー!というかこの3人のやりとりを物陰から覗いていたいー!寧ろおかゆになって覗いていたいー!(熱あるよこの人)

「仕事断るわけにはいかねーだろ」
「銀さんはお客さんにはちゃんと対応するよ」
ちゃらんぽらんだとか何とか言われながらも、やることしっかりやる男。坂田銀時、流石です。
惚れない女がいましょうか、否!!

グラさん、土足厳禁ですぜ。て玄関にもブーツあったな。ブーツも4足持ってんだっけ?
予告でもかなり興奮したが、グラさんのかわいさハンパねーな!!今回作監さんが二人だからか、Aパートと作画が違うように見える。とくに!このグラさんは絶対絶対絶対佐藤さんの仕事だ!!服のダボダボ具合が佐藤さんだ!!この襟のダレ具合は佐藤さんだ!!この質感が大好きなんだ!!

「マダオが掛けてるアレは?」 「グラサンンンンン!!」 ←コレ結構ツボ(笑)。

アバウトだけど駐車は慎重な銀さん萌え。
店長の声なんか聴いたことあるなー…て確か将ちゃんの人だよね?やっぱり誰かに似てる。若干杉山さんっぽい?

オイコラさっちゃん、その位置変われ。でも、それほどジェラシー感じないのだが何故?多分銀さんが振り払ったりなんだりせずに、我関せずだからだな。「好き」の反対は「無関心」だって誰かが言ってました。
「花屋の花びらをアレだろ?コノヤロー」 上手いこと言うな~と無駄に関心させられた下ネタ。かろうじて「お母さんーどういう意味ー?」て子どもが訊かないレベル?(笑)

全蔵ォォォォォォ!!!!
ぎゃー!全蔵久しぶりだー!嬉しいー!なんだこの胸の高鳴りは!!オイラそんなに全蔵好きだったのか!!新たな発見だ!!

「ああ見えて気の回る奴らだから」
万事屋の信頼関係、萌え。
3人川の字(長さ違うけど)で寝てんの萌え。


銀魂ってOPがEDに来るの、もうなんとも思わなくなったね。
なんだかんだで『脚本 : みち子』に一番笑ったじゃねーか!横手さんありがとう(笑)。


また来週!
EDIT  |  22:07 |  銀魂(アニメ)  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

2008年02月29日(金)

銀魂アニメ 第95話

『男達よマダオであれ』  (第百五十四訓  第百五十五訓


PASH (パッシュ) ! 2008年 03月号 [雑誌] 立ち読んだら大和屋さんのインタビューが。真選組動乱編、スタッフも気合入ってるということでワクワクが止まらねェェェ!!!お通ちゃんCD発売も着々と計画進めてるらしいし。ああ…銀魂アニメってなんでこうも作品への愛が感じられるんだろう…。しかし東Pのコラムが気の毒すぎる(苦笑)。お疲れ様です。
ホイ、感想です。

あ…キン肉ソングまんまだ(笑)。つか29周年て!これまたどんだけヒキ強いんだ銀魂!

“大江戸線キン肉バスター痴漢事件”詮議開始。
起訴状の『職業:無職』てやめて!!ちゃんと仕事決まってたから!!ついでに「破牙検事」の「検事」が名前みたいに書いてあるのがなんかおかしい(笑)。

あふぅ~、もうね、坂田弁護士しか目に入らんのですが。スーツの色にも慣れたところで、やはりただならぬ萌えを提供してくれるわけです。スーツ眼鏡横分けという萌え三種の神器に、正座萌え、さらには敬語やら「ワタシ」一人称やらが杉田さんの声つくとさらに破壊力を増すわけです。

「長谷川バスターというのが正しい!!」のドンとこい銀さん、イイ。
眼鏡越しのキラメいた瞳、イイ。
眼鏡クイっの細く長い指、イイ。
「糖」扇子パンッのニタリ杉田銀さん、イイ。(糖然てのもイイ)


嗚呼、素晴らしき哉 坂田弁護士!!
お奉行!!これほどにもカッコよさとカワイサを兼ね備えた坂田銀時はいないと思われます!

『まほうの穴』もういいから、アップやめろ(笑)。つーか役人みなさんガン観だよ(笑)。
「尻をぶったたく」は完全に空知神の趣味だよね?(笑) 銀さんとさっちゃんって需要と供給はドンピシャなのにな~。S的には相手が嫌がってるところが快感だからドMだと逆に駄目なのでしょうか。
うは、破牙さん赤くなっちゃってまぁ。鼻血どんだけ(笑)。ちょっぴりキュン。

「3週前の銀魂の放送~」のとこの銀さんがめっちゃカワイイィィィィ!!!!「ちぇっ」みたいな口と、お手手グーの正座がたまらなくカワイイ!!
つかもう坂田弁護士1カット1カットを部屋中に貼り付けて眺めていたいわ!!
「それ反則だろォォォォ!!!」はテンポもちっと溜めて欲しかったな。

ユキちゃんカワイイな!!しっぽピコピコ動いてるゥゥゥゥ!!!(萌) そういやなんで原作は「シロちゃん」にしたんだろうかぃ。
おかぁさ――――んんんん!!ハイジ怖いよォォォォォ!!!

うわー!!クララが思いのほかかわいいっっ!!!
つか今日カワイイしか書いてないな!!でもカワイイんだもの!!

「昔話に付き合ってもらえねーですかぃ」
この語尾が好きなんです。なんか敬語なのかなんなのか微妙な感じが銀さんらしくて好きなんです。銀さんの横顔が大好きなんです(話変わってる)。
しっかし杉田さんの語りがたまんね。あれ、いつの間に泣いてたんだオイラ…。

最後の眼鏡クイっは狙ってくれましたね、スタッフ。


また来週!
EDIT  |  00:53 |  銀魂(アニメ)  | TB(2)  | CM(6) | Top↑

2008年02月23日(土)

銀魂アニメ 第94話

『電車に乗る時は必ず両手を吊り革に』 (第百五十三訓  第百五十四訓


今から丁度1年前……
突如現れては世の銀さんスキーのハートを握り潰した坂田弁護士。
『眼鏡・スーツ・横分け』=『萌え三種の神器』と「ヲタク広辞苑」に新たな項目を設けさせた坂田弁護士。
ネテモサメテモ脳内坂田弁護士祭りに陥らせた坂田弁護士。
銀魂史上最強萌えコス銀さんと名高い坂田弁護士。
「坂田弁護士」って字面だけで萌えるんだよチクショー!!な坂田弁護士。


アニメ化を、というかカラーの坂田弁護士を拝めるこの日をどれだけ心待ちにしていたか。もはや高血圧で死ぬんじゃないかと思ってました。それも本望だと本気で思ってました。

やっぱりカッコよかった。悶えた。多分うちのマンションだけ震度1くらいの揺れは生じてたと思う。

だってのに……。

スーツなんでェェェェェェェェェェェ!!!???

なんで!?なんでスタッフはことごとく黒スーツな坂田銀時を拒否するんですか!?色指定って空知神の意向もあるのかないのか知りませんが、たとえ空知神が違うと言おうが黒なんです!!あの白い肌に程よくしまった身体、どんだけ黒スーツが似合うと思ってるんですか!!阿国ちゃんのときのは3つボタンじゃないからダメなんです!!
確かに完璧なカッコよさじゃなくて、どこか抜けたカワイさを兼ね備えてるところが銀さんの最強主人公たるところでもあるんですが、キメル所はキメなきゃいけないんですよ!!抜くところ間違ってる―――!!!

だけどやっぱり萌えちゃう自分が恨めしいっっ!!オマエハ足ノ小指ヲ骨折シロ!!

眼鏡も予想外の色でしたが、これはイイ。似合う!!スゲー似合う!!
アニメ化の際には坂田弁護士カラーの眼鏡を買うと心に決めてました。そして伊東カラーも絶対と決めていました。眼鏡屋行かなきゃ。


ふぅ…とりあえず今回一番叫びたいことは叫んだ。ホイ、感想いきまーす。

すでに尺稼ぎに四苦八苦なんじゃね…?と心配いっぱいなアバン。確かにこーゆーのは面白いんだけど、これからもずっと同じネタってのは視聴者許しまへんで(どんだけ上目線)。アニメ作るのってほんと大変ですねー。
線撮りの映像初めて観たー!!原画綺麗だ。空知神の絵より…ゲフンゲフン。いや、綺麗とかなんとかの問題でなく空知神の絵が好きです。

「なんだってキバヤシ」て相変わらずネタの範囲が広すぎです杉田さん!(笑) あんたのボケもわかりにくいから!
監督がコンテ遅らせた云々がマジネタなのかなんなのか…。もう銀魂アニメは何が真実かわからん!(笑)


さて本編。
仕事が決まったことをハツさんに連絡する長谷川さん。ケータイの数字は一応縦並びなんですね(笑)。
やべーニヤニヤするー!!長谷川さんマジかわいいな!!
この二人、今のところ世界で12番目くらいに幸せになってほしいカップルです。
破牙検事ナリケンさんかァァ!!もちっと若めの声イメージしてたけどヤラシサ加減は凄く合ってる(笑)。

やべー!!ニヤニヤが止まんねェェェ!!!!銀さんと長谷川さん、マジいいコンビだな!!!
この二人の友情がたまらなく好きです。背中合わせで喋ってるところがたまらなく燃えます。ヤバイ仕事だけど長谷川さんなら大丈夫だろみたいな銀さんの信頼が萌えます。長谷川さんといる時の銀さんって柔軟剤みたいな感じなんですよね(何を言ってる)。

      「ヘマすんなよ」
           「ヘマすんなよ」
                 「ヘマすんなよ」
イッツ グレイト!!!杉田さん神!神!!ほんと神!!!
個人的に銀さんの好きな台詞ベスト10に入るくらいなんですよ。「がんばれよ」とは違う、なんかこう銀さんらしさが凝縮された一言じゃないかと。心からありがとう杉田さん!!これ着ボイスにしてほしい。

銀魂内でも早々お目にかかれないパンチラシーンが…(チラのレベルじゃねーけど)。銀魂の自粛ラインがますますもって分からん(笑)。


切な過ぎるぜ長谷川さん!!
だけどね、銀さんがカッコよすぎてそれどころじゃねーんでさァ。殴る前のものごっつ二枚目な銀さん、すげーいい。眉毛ピクッの銀さん、すげーいい。アナタに殴られたい。
シリアスからギャグに落ちるテンポが秀逸(笑)。

嫁ェェェェェ!!!ハツさんの声ほんと透き通ってて綺麗ですね。
「そうですけど」敬語銀さん萌え…。来週はもっともっと萌えるであろうことを期待しています。
AKIKOさん相変わらずいい仕事してんな~(笑)。

「あんたを奈落から引きずり上げるための縄なら 幾らでも用意してやらァ」
このクサ台詞加減がたまんねーのな!!

あばばばばばばば……やっぱ黒スーツじゃなかろうと
坂田弁護士萌えるわァァァァァ!!!(あんだけ文句言っておきながらね) 四六時中眼鏡クイッてやってればいいじゃない!!
杉田さんとナリケンさんの共演か…なんかいろいろ感慨深いです(笑)。


また来週!
EDIT  |  16:48 |  銀魂(アニメ)  | TB(4)  | CM(4) | Top↑

2008年02月15日(金)

銀魂アニメ 第93話

『ヒーローだって悩んでる』  (第百五十一訓


ウルトラっぽい。ウルトラっぽいテーマが流れてる。でも似てるけど違うアル。
すんげー出オチ(爆笑)。もう銀魂アニメで「これいいの!?」は愚問です。影絵銀さんエロス。
では感想いきまーす!でゅわっ!

なんとまぁ、丁度バレンタインに放送日ということで。さすがはハンパないヒキの強さを誇るアニメ、銀魂(あんま関係なくね?)。あ~ァァ…また結野アナ、キャラ崩壊してるし…。

神楽ちゃん、バレンタインとは女がお菓子会社の陰謀に踊らされる日です。そして男が心を無駄に躍らされる(かつ痛めつけられる)日です。だいたい年中無休で銀さんに好意を伝えるオイラにはバレンタインとか関係ありません(お前は年中無休で踊らされてますね)。

私は坂田銀時を1万年と2千年後も愛してます。(重いよ!キモイよ!)

おでこっ!!スーツッ!!おでこっ!!!スーツッ!!!
銀さんよく動くな(笑)。あ~もうほんっと犯罪級にカワイイなこの男達。「みんなの銀さん」言う銀さん、すごく好きです。

スペースウーマンやっぱデケェェェ!!正座してんのがなんか妙にシュールだ(笑)。
スペちゃん土下座したときに万事屋がピョ~ンて跳ぶ演出、イイですね。なんかジブリっぽいのでなかったっけ?こーゆーの。銀さんめっちゃ目が死んでるゥゥ!!(笑)

本日一番の目玉と言ってもいい、ほとんど…なチョコパキン銀さんがァァァァ!!なーんか残念だ!!いや、カッコイイんだけど何かが残念だ!!ひとつはアレだね、口元にチョコがついてないのがマイナス30ポイント

「ウルトラマン」とか「カラータイマー」とかとかあからさまなのはアウトなのな。「スペスウム光線」→「バナジウム光線」はなんか意味あんのか?
スペちゃんの待ち受け、何アレ?スペースドッグ的なアレ、何?(笑)
「なんだアレ?」の横顔銀さん、非常にイイ。

ボディコンスペちゃん、無駄にエロイ。無駄にエエ身体。
お子さまアニメタイムに「技」とか言うな(笑)。というかスタッフも背景を誤魔化す気さらさらねェし(笑)。
この飲み屋のスケールどうなってんだ?オヤジも宇宙人?

隊長!!チェリー大佐がものっそいチェリー色をしてらっしゃいます!!(笑)
つか右と左の顔、交互に喋るのか一緒に喋るのか統一しろ(笑)。

ヒロシとアキコて誰やァァァァ!!!(笑) 
「でゅわでゅわでゅわでゅわ…」なSE最高。
アキコケータイ何個持ってんねん。「2年」てリアルに今頑張れば孫の顔が見せれるぞアキコ!!いいオトンやな~。てゆーかなんで関西弁?(笑)
脚本うまいな、今回。

セーラーパー子がこれまた残念だ。完全にキモイ。ちっとも可愛くない。胸がデカ過ぎるんだよ~。
いやいやチェリー君!!パチ恵、相当かわいいよ!!
しかし高木さんの声がドンピシャすぎるな。「やーめーろーよォ」のハマリ具合が神がかってる。


さて、さて、さてさてさてさて!!さては南銀魂簾!!
ついに銀魂史上最大最強な銀さん萌えがやってくるということで。多分登場は再来週なんだろうと思いますが、すでに心臓がァァァ!!!
ただ作監が来週・鶴田さんで、再来週・佐々木さんてのがな…。願わくば逆にしていただきたかったのだが…とか言うのはやめよう。

また来週!
EDIT  |  23:09 |  銀魂(アニメ)  | TB(4)  | CM(6) | Top↑

2008年02月08日(金)

銀魂アニメ 第92話

『人の短所を見るより長所を見つけられる人になれ』  (第百五十二訓


やっぱり銀魂アニメすげーよ!!いったい何が始まったのかと思えば…自虐ネタ満載だわ、あっちこっちに喧嘩売りまくるわのアバン。
以前ブチった3年目決定もさらっと流され~の、これまた散々ブチったDVDジャケもネタにし~の(つか、そのジャケマジでやめて)、不安でいっぱいの原作ストックの不足についても「長期ジャンプアニメは辛いよ~」とか言われちゃあ……もう何も言えんわな(笑)。

鍋レオンの回で差し替えられた「ベン」とか「カール」とかが聴けて嬉しい!しかもこたつでちゃんちゃんこ!!ちゃんちゃんこ萌え!!定春の息遣いがカワイイ。
さーらーにィィ!!ドラゴンボール観てる
チビ銀の後姿がものっそい萌えるゥゥゥゥ!!!!
「ハイッ5分経った」 素でズッコケてしまった(笑)。

そして本編終了後は「終わっちゃったな~今日の銀魂ァ」(←銀さんの言い方がめっちゃ萌える)てことでお便りコーナーでお茶にごし。この原作を隅々まで大切にしてくれるところがまた好きだ!アニメスタッフ!!エリー切手とかジャスタウェイ切手とか地味に欲しいぞ。

質問1 : 万事屋の食事は?
当番制です。
「わたしお茶漬けも作れるネ」原作者に文句言うな(笑)。

質問2 : 新八の強さは?
コースケさん×3くらいの強さです。
「俺が中学のときにイッコ上の先輩に…」てお前誰だよ!!(笑) 
これは是非空知神にアフレコして欲しかった。いや、無理だけどね。あの独特のおまけコーナー、一度空知神ご自身の言い回し方で聴きたいんです。
ちなみに、コースケさん、すでにアニメ本編にも登場してます。銀さんと定春が『えいりあんvsやくざ』の寸劇してるときに通り過ぎてます。YOチェケラ☆

質問3 : ラビって誰?
工藤さん、羨ましいこと山の如し。


しっかし、こーゆーのほんっと巧いよな~スタッフ。尺伸ばしに四苦八苦になるであろう3年目、ありとあらゆる手をつくして、頑張ってください!ついていくぜ!と思わされた。
最後に……やっぱり3年目決定はこの瞬間に知りたかったぜ。畜生。


ほい、やっとこ本編の亀やんの感想。てかコッチが本編でいいんだよね?(笑)
終始殺し屋亀のモノローグで構成されたちょっと異端な訓ですが、台詞回しといいストーリー展開といい、空知神のの神っぷりがここぞとばかりに発揮されます。個人的に相当お気に入りのエピであり、亀やんは相当お気に入りのキャラ。
そして中の人は杉山紀彰とキタよ。なんなんだよ銀魂。なんで毎回キャストがすげーんだよ。杉山さんは実にマスクキャラが似合い(と勝手に自負してる)。

わわわわ!!亀やんの素顔チラ見せ!この人、ハンパねー二枚目ですからね。二の腕の完成度ハンパねーっすからね。赤毛てのがこれまたそそることハンパねー。(どんだけ亀スキー)

そしてそして。そんな眼でロックオンされちゃぁ、某ロックオン兄ちゃんも真っ青だぜ!!その眼光の鋭さはもはや核ミサイル並みだぜ!!狙い打たれるぜ!!この天然スナイパーがァァァ!!な我らが坂田銀時。
あの遠さから鼻血流せるほどに覗きが可能ということで、視力も純情さも20代男性とは思えません。
ちなみに着替えてるおねいさん、原作より露出度低めなのにエロス度は上ってのがニクイ(笑)。
「べローン」の言い方が最高だ!!杉田さん!!(笑) 言い訳の仕方がすごく銀さんだ!!ケダる~い銀さん演じる杉田智和はほんっとにピカイチですな。

「鼻血ィィィィ!?」あたりから、杉山さんの演技のノリが凄まじいです。
「バカなァァァァ!!」がいちいちツボる。
いや、このタイミングでのピンポン連打は恐いって。長谷川さんしつけェェ!!(笑)
亀吉ィィィィイイ!!! 「泣いてる!!卵!!」 ブラボー杉山さん!!

デューク亀山てなんぞ(笑)。 子亀ェェェェェェェ!!!!(笑)
「ま いっか」が思いのほか軽いというか明るいな。ほんとに殺し屋卒業なのかな~。再登場切実に願います。

亀やん カムバ――――――ック!!


また来週!
EDIT  |  17:48 |  銀魂(アニメ)  | TB(4)  | CM(8) | Top↑

2008年01月31日(木)

銀魂アニメ 第91話

『やせたいなら動け食べるな』  (第百五十六訓 第百五十七訓


改めて、銀魂の女性キャラのアクの強さはすさまじい(笑)。個人的に一番お気に入りの女性キャラは十徳の娘ですけどね。また出てこないかなァ。
感想いきます。

さて、今回唯一銀さん萌え発動の冒頭。神楽ちゃんの「保険証」発言にしこたまビックリしたわけですが。完全に家族やんけ!!と。でも改めてどうなんだろうかと考える…。そもそもこの子、不法入国ですからね。偽造…?
しかし銀さん、割増しで優しいんですけどもこの人ォォォォ!!!こんな直球なジェントルマンっぷりは少々恥ずかしくもあり、でも大層萌えるのです。銀さんに心配されたいのです。銀さんに仕事そっちのけで病院に送ってもらいたいのです。ナチュラルにおんぶされたいのです。
痛い!痛いよ銀さん!!心が痛い!アナタに射られたハートがズキズキ痛い!!病院に行かなきゃ!!(脳外科にでも行くといい)

若さにかまけた暴飲暴食のせいで取り返しのつかないことになった神楽ちゃん。「若さに」て…おまいさん、いくつだよ(笑)。すげェドシンドシンいってるんだけど(笑)。
泣いてる神楽ちゃんてか釘宮嬢のグズグズ声が超かわいい!!そして大人声のモノローグがやはりイイ。

お妙さん、口!口!!SEも微妙にドラチック!!(笑) 
破亜限堕取アイスにはダイエット効果があるそうです。あるある大辞典でも言ってました。
つかさっちゃん、銀さんのストーカーのくせに基本志村家在住?万事屋に潜んでたことってなくね?ああそうか、Mだからね、直接的じゃなくてちょっと焦らされた感じを自ら楽しんでるんだな。

乙女たちはこぞって断食道場へ。小林嬢…ゲロり方巧ェェ!!(笑) 
長髪女性の後姿がヅラかと思えてしょうがない。
歩ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!(いつからそんな呼び方を) 相変わらずいいキャラしてんな~(爆笑)。そういえば以前、「東城さんの登場も最後か」的なことを間違って書いてしまいスイマセンでした。ご指摘いただくまで忘れてました。お詫びに折っておきましたので(だからドコを?)。

ジャスタウェイを持参している女性はいったい何をしようとしてるんだ(笑)。みなさんお忘れかもしれませんが、アレ、爆弾ですからね。あんな顔してますがかなり殺伐とした奴ですからね。
「ピー」部分のセリフ、空知神はちゃんと正しいセリフを考えた上のことだったのかなァ?和尚の口の動きからして、ウ行イ行ウ行ア行の4文字で「××××!!」て感じ??(どーでもいいわ)
神楽ちゃんの「コンソメとかそーいうチャラついた奴は嫌いであります!」ての言って欲しかったなァ。

ポテチ狩り開始。ポテチが見た目で何味かわかる(笑)。
しかし今回釘宮嬢よう喋るな。お疲れ様であります!
バナナのところはBGM切った方が面白かったような…。つかあれはフロイト的なものだったの!?そんな高尚なものだったのか…すげェな銀魂。
え!?今さら「M豚」が規制!!??「××××」に替えたって意味かな?

「銀さんにケツをブッ叩かれたかった」て凄い好きなんですよね。ひとり全然関係ないこと真面目に考えてるのが(笑)。
杉本さんすげー!!キャサリンのナメック語みたいなアレ、どんな風になるかと思ったら。最高でした。



んぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!!来週亀やんヤタ―――!!!!安曇的銀魂好きキャラランク元5位だったりするんですよ!この人!!!二の腕が逸品なんですよこの人。楽しみすぎる―――!!
EDIT  |  23:11 |  銀魂(アニメ)  | TB(3)  | CM(4) | Top↑
 | HOME |  NEXT