2007年06月28日(木)
セイント・ビースト ~光陰叙事詩天使譚~ 第十三章 (最終話)
『希望の箱』
……なんだこのグダグダ感……。あっそうですか。来週からは六聖獣で水泳部設立ですか(違)。え?…終わったのコレ?!なんか逆にすげぇな。こんな残尿感たっぷりのアニメも珍しいよ。
では感想いきます。
聖霊祭の日、暗黒のエネルギーがどーのこーのでテンヤワンヤの天界。ユダとルカで応戦するも二人ともダウン。そこに文字通り神々しくやってきたゼウスがバシューッと解決。
あっけねェェェェ!!!!つかゼウスうぜェェェェ!!!!そもそもオマイが元凶なんだろうが。最初からその箱に入れとけやボケ。もしかしてこの騒ぎもテメーの力を誇示するための策略か?!オイ。
あうぅぅ~…キラ兄さん待ってェェ…。ここで下界行っちゃったらもう視聴意欲なくなっちゃうよ~。マヤたんがキラ兄さんの腕つかむだけでドキがムネムネするのは何故だ…?!何?オイラなんやかんやで期待してるの…か?
魔物の呪いでヤバイ状態のユダとルカ。
4人の回想がユダばっかりなのに吹いた(笑)。いや、多分ルカよりユダのが重症なんだろうけどさ。
鈴村さんの泣き演技キャッホォォォォォ!!!泣け!!もっと鳴け!!じゃない泣け!!(ドS?)
シヴァやんの働きで呪いを解く方法をあっさりGET。聖なる頂の上にある玉がどーたらこーたらなんで、4人でレッツゴー。
「私の代わりにこの方を…」てシンの奴しれっとユダは俺の嫁宣言してるよ。オメーただ見てただけのくせに、シヴァやんの功績をもっと誉めてやれやコラ。なんか今回感想がえらい喧嘩ごしなのは仕様です。
ルカとレイは完全に夫婦だなこりゃ。ウンって頷くのかわいい。
荘厳なBGMと4人のやる気満々の顔を見てもワクワク感が全くないのは何ででしょうか…。
タッタカターと走って聖なる頂に登頂。
「火と風と水と大地の力が…ひとつになる…」
で光のオーヴとやらをGETして二人は無事元気に。わァ~よかったねー(真顔)。
おわっ!キラ兄さんが満面の笑みを浮かべてる!つか鈴村さんの声ってものっそい通るな~。
キラマヤはまた下界へ。
やっぱりこのマント好きです!!大好物です!!「後悔はしてないよ」って言い方がめっちゃエロ――――ス!!!キラ兄さんのたまに見せる優しさが大好物です!!(五月蝿いよ)
「ねぇキラ兄さん…なんでもない」て何?!このまま天界に残ろうよとか言いたかったのかな?なにはどうあれカワユイのう。。
アデュオス……キラマヤ
チクショー!!もっとこの二人の絡みが観たかった。
何?六聖獣は大神に喧嘩売りますよってこと?
「災いにより人間界を変えようと思う」ってゼウスどんだけ悪なんだよ。取り扱い注意対象物のはずの『希望の箱』が物置みたいなところにポンと置いてあるのに盛大に(笑)。
ハイ、とゆーわけで終わりらしいですよ。
なんだろうか。この締りのなさは。結局六人が団結したぜ!てことで締めたかったのかもしれませんけど。大体元々からこの六人別にバラバラだったわけじゃないし、イチャつくくらい仲良かったわけですから、そんな団結したからワーって盛り上がることでもないですよね。まァいいんだけど。このアニメは所詮声萌えアニメですから(言い切った!)。
総評とかは特にない。続編あるんならキラマヤ中心でシクヨロ(勝手言うな)。
スタッフ・キャストのみなさんお疲れ様でした。
こんなグダグダ記事に目を通してくださった方に心より感謝申し上げます。
……なんだこのグダグダ感……。あっそうですか。来週からは六聖獣で水泳部設立ですか(違)。え?…終わったのコレ?!なんか逆にすげぇな。こんな残尿感たっぷりのアニメも珍しいよ。
では感想いきます。
聖霊祭の日、暗黒のエネルギーがどーのこーのでテンヤワンヤの天界。ユダとルカで応戦するも二人ともダウン。そこに文字通り神々しくやってきたゼウスがバシューッと解決。
あっけねェェェェ!!!!つかゼウスうぜェェェェ!!!!そもそもオマイが元凶なんだろうが。最初からその箱に入れとけやボケ。もしかしてこの騒ぎもテメーの力を誇示するための策略か?!オイ。
あうぅぅ~…キラ兄さん待ってェェ…。ここで下界行っちゃったらもう視聴意欲なくなっちゃうよ~。マヤたんがキラ兄さんの腕つかむだけでドキがムネムネするのは何故だ…?!何?オイラなんやかんやで期待してるの…か?
魔物の呪いでヤバイ状態のユダとルカ。
4人の回想がユダばっかりなのに吹いた(笑)。いや、多分ルカよりユダのが重症なんだろうけどさ。
鈴村さんの泣き演技キャッホォォォォォ!!!泣け!!もっと鳴け!!じゃない泣け!!(ドS?)
シヴァやんの働きで呪いを解く方法をあっさりGET。聖なる頂の上にある玉がどーたらこーたらなんで、4人でレッツゴー。
「私の代わりにこの方を…」てシンの奴しれっとユダは俺の嫁宣言してるよ。オメーただ見てただけのくせに、シヴァやんの功績をもっと誉めてやれやコラ。なんか今回感想がえらい喧嘩ごしなのは仕様です。
ルカとレイは完全に夫婦だなこりゃ。ウンって頷くのかわいい。
荘厳なBGMと4人のやる気満々の顔を見てもワクワク感が全くないのは何ででしょうか…。
タッタカターと走って聖なる頂に登頂。
「火と風と水と大地の力が…ひとつになる…」
で光のオーヴとやらをGETして二人は無事元気に。わァ~よかったねー(真顔)。
おわっ!キラ兄さんが満面の笑みを浮かべてる!つか鈴村さんの声ってものっそい通るな~。
キラマヤはまた下界へ。
やっぱりこのマント好きです!!大好物です!!「後悔はしてないよ」って言い方がめっちゃエロ――――ス!!!キラ兄さんのたまに見せる優しさが大好物です!!(五月蝿いよ)
「ねぇキラ兄さん…なんでもない」て何?!このまま天界に残ろうよとか言いたかったのかな?なにはどうあれカワユイのう。。
アデュオス……キラマヤ
チクショー!!もっとこの二人の絡みが観たかった。
何?六聖獣は大神に喧嘩売りますよってこと?
「災いにより人間界を変えようと思う」ってゼウスどんだけ悪なんだよ。取り扱い注意対象物のはずの『希望の箱』が物置みたいなところにポンと置いてあるのに盛大に(笑)。
ハイ、とゆーわけで終わりらしいですよ。
なんだろうか。この締りのなさは。結局六人が団結したぜ!てことで締めたかったのかもしれませんけど。大体元々からこの六人別にバラバラだったわけじゃないし、イチャつくくらい仲良かったわけですから、そんな団結したからワーって盛り上がることでもないですよね。まァいいんだけど。このアニメは所詮声萌えアニメですから(言い切った!)。
総評とかは特にない。続編あるんならキラマヤ中心でシクヨロ(勝手言うな)。
スタッフ・キャストのみなさんお疲れ様でした。
こんなグダグダ記事に目を通してくださった方に心より感謝申し上げます。
スポンサーサイト
2007年06月21日(木)
セイント・ビースト ~光陰叙事詩天使譚~ 第十二章
『暗黒の聖霊祭』
よかった!!嗚呼よかった!!今まで我慢して見続けててホントよかった!!久しぶりにこのアニメで悶えた!!キラマヤ萌えをありがとう!!
では感想いきまーす!
満月の夜。聖霊祭を控え、天界に戻ろうと言うマヤ。
この二人が登場しただけで動悸・息切れ!!キャッホォォォ!!!
これ微妙にマヤたんがキラ兄さんの肩に寄りかかってるように見えるってのがまた憎い!!キャッホォォォ!!!
「こうして目を閉じると…」そのままキスでもなんでもしちゃいなよ!!キャッホォォォ!!!
「今夜のお前は強いんだな」今夜はマヤたんが誘い受け!!キャッホォォォ!!!
スイマセン…いつもはアレには耐性ないのですが…正直この二人の絡みは観たいのです…。
一瞬マヤたんだけが行っちゃうのかと思ったよ~。キラ兄さんたら素直じゃないんだから。そんなところが好きなんですけどね!!
なにやらすごい数の天使が粛清されたらしいですが。さぁね、私にはキラマヤ萌え以外関係のないことだ。
待ちに待った聖霊祭当日。
キラマヤ合流ギィィヤァァァァァァ!!!!「そんなに腕を引っ張るな」だって!!キラ兄さんてば!ウジウジしてんのがめっちゃかァいい!!ウゴホォォォォ!!!(←相当興奮してます)
ガイとマヤを観るとほっこりなりますね。ちゃんと食べ物は粗末にしないガイがいい(笑)。
ツンツンツンツンしてるキラ兄さんに萌え指数MAX!!どうしてくれようこの気持ち!!ぬびゃぁぁぁぁ!!(←ありえなく興奮してます)
あ?シヴァやんてこんなイジワルキャラだったっけ??忘れてたわ。「ふんっ」言った!!キラ兄さん「ふんっ」言った!!(黙りなさいよ)
ゼウスが登場して。マヤたんとガイが踊って。ゴウとサキが休戦協定結んで。…あの……キラ兄さんをもっとお願いします。聖霊祭に着る服も何もいつもと一緒じゃん、レイさんよ。
暗黒の森のエネルギーがどーのこーので大変な事態に。
それもこれもあの大神のせいですから。このバカタレがァァ!!せっかくキラマヤ尽くしの話になるはずだったのに!!何してくれんだァァ!!
とか言ってたら、マヤたんのピンチを救ったキラ兄さんの鞭攻撃ィィ!!!カッコええ―――!!!!このアニメの戦闘シーンで初めて萌えますた。
ユダさんこれ大丈夫なの?!で終わり。
いや~。見事にキラマヤ以外興味なし!な感想になってしまいました(笑)。来週最終話なんですよね?
また来週!
よかった!!嗚呼よかった!!今まで我慢して見続けててホントよかった!!久しぶりにこのアニメで悶えた!!キラマヤ萌えをありがとう!!
では感想いきまーす!
満月の夜。聖霊祭を控え、天界に戻ろうと言うマヤ。
この二人が登場しただけで動悸・息切れ!!キャッホォォォ!!!
これ微妙にマヤたんがキラ兄さんの肩に寄りかかってるように見えるってのがまた憎い!!キャッホォォォ!!!
「こうして目を閉じると…」そのままキスでもなんでもしちゃいなよ!!キャッホォォォ!!!
「今夜のお前は強いんだな」今夜はマヤたんが誘い受け!!キャッホォォォ!!!
スイマセン…いつもはアレには耐性ないのですが…正直この二人の絡みは観たいのです…。
一瞬マヤたんだけが行っちゃうのかと思ったよ~。キラ兄さんたら素直じゃないんだから。そんなところが好きなんですけどね!!
なにやらすごい数の天使が粛清されたらしいですが。さぁね、私にはキラマヤ萌え以外関係のないことだ。
待ちに待った聖霊祭当日。
キラマヤ合流ギィィヤァァァァァァ!!!!「そんなに腕を引っ張るな」だって!!キラ兄さんてば!ウジウジしてんのがめっちゃかァいい!!ウゴホォォォォ!!!(←相当興奮してます)
ガイとマヤを観るとほっこりなりますね。ちゃんと食べ物は粗末にしないガイがいい(笑)。
ツンツンツンツンしてるキラ兄さんに萌え指数MAX!!どうしてくれようこの気持ち!!ぬびゃぁぁぁぁ!!(←ありえなく興奮してます)
あ?シヴァやんてこんなイジワルキャラだったっけ??忘れてたわ。「ふんっ」言った!!キラ兄さん「ふんっ」言った!!(黙りなさいよ)
ゼウスが登場して。マヤたんとガイが踊って。ゴウとサキが休戦協定結んで。…あの……キラ兄さんをもっとお願いします。聖霊祭に着る服も何もいつもと一緒じゃん、レイさんよ。
暗黒の森のエネルギーがどーのこーので大変な事態に。
それもこれもあの大神のせいですから。このバカタレがァァ!!せっかくキラマヤ尽くしの話になるはずだったのに!!何してくれんだァァ!!
とか言ってたら、マヤたんのピンチを救ったキラ兄さんの鞭攻撃ィィ!!!カッコええ―――!!!!このアニメの戦闘シーンで初めて萌えますた。
ユダさんこれ大丈夫なの?!で終わり。
いや~。見事にキラマヤ以外興味なし!な感想になってしまいました(笑)。来週最終話なんですよね?
また来週!
2007年06月15日(金)
セイント・ビースト ~光陰叙事詩天使譚~ 第十一章
『粛清』
ヤタ――――――!!!!来週マヤたん登場だァァァァ!!!!もちろんキラ兄さんもだよね!?先週に引き続き、個人的には予告が一番盛り上がりマシタ。
つか今回のサブタイ何よ?粛清関係ねェよ。あっちこっちでイチャついてただけだよ。BL耐性ないので、かなりブフォッ!な今回でした。
では感想いきまーす!
まずは最近キラマヤに次いでお気に入りキャラのシヴァやん&パンドラ。何の脈絡もなくなぜかシヴァやんのおうちにレッツゴー。
シヴァやん秘蔵のユダ様像。…って画うまッ!!!エロッ!!!こんな才能あったんかい。七聖獣より絵描きにでもなったほうがいいんじゃね?頬染めやら、「見るなッ!」て鳥海ボイスやら、ホントかァいいな。
シヴァやんに神官ならないかと提案するパンドラ。怪しすぐる…。「悪いようにはしない」という奴は絶対当てにならないって昔どっかの偉い人が言ってたような言わなかったような。
イライラ発散のため環境破壊中のゴウ(違)と天使サキ。
自分の攻撃でピンチに陥ったあげくゴウに助けられるて…阿呆キャラなのかコノ子?(笑)
チビゴウの声ってコレ森川さん演ったんですかね?お疲れ様です。
聖霊祭の準備中。マヤたんの心配をするそんなガイが好きだ!!てもう1年も経ってたの?!あの兄弟1年間何やってたのさ。どんだけ放置してくれるんだコノヤロー。カムイさんの話しかしてねェよ!畜生!!
あっ粛清ってこれのことか。えっ?!この信号カラーの天使君たち粛清されんの?!今夜?!ゼウス何やってんの?!
素っ裸で池?に浸かるユダの元にやってきたのはシン。お約束やな~。
「こんな夜更けにどうしたんだ?」てその台詞そっくりそのままアンタに返すよ。
ってシン!!結局アンタも入るんかいな!!ちょっ…待……オイィィィィィィィ!!!!何故!!何故に抱きつく!!もう観てらんねェェェェ!!!
ぴぎゃぁぁぁぁぁ!!!今度はルカとレイですかァァァ!!オメーらちょっとは控えなさいよ!!「読んでください…あなたの指で…」ああもういいよ。そのままお部屋で温めあっちゃいなよ。知らないよもう。
これあと何話?また来週!
ヤタ――――――!!!!来週マヤたん登場だァァァァ!!!!もちろんキラ兄さんもだよね!?先週に引き続き、個人的には予告が一番盛り上がりマシタ。
つか今回のサブタイ何よ?粛清関係ねェよ。あっちこっちでイチャついてただけだよ。BL耐性ないので、かなりブフォッ!な今回でした。
では感想いきまーす!
まずは最近キラマヤに次いでお気に入りキャラのシヴァやん&パンドラ。何の脈絡もなくなぜかシヴァやんのおうちにレッツゴー。
シヴァやん秘蔵のユダ様像。…って画うまッ!!!エロッ!!!こんな才能あったんかい。七聖獣より絵描きにでもなったほうがいいんじゃね?頬染めやら、「見るなッ!」て鳥海ボイスやら、ホントかァいいな。
シヴァやんに神官ならないかと提案するパンドラ。怪しすぐる…。「悪いようにはしない」という奴は絶対当てにならないって昔どっかの偉い人が言ってたような言わなかったような。
イライラ発散のため環境破壊中のゴウ(違)と天使サキ。
自分の攻撃でピンチに陥ったあげくゴウに助けられるて…阿呆キャラなのかコノ子?(笑)
チビゴウの声ってコレ森川さん演ったんですかね?お疲れ様です。
聖霊祭の準備中。マヤたんの心配をするそんなガイが好きだ!!てもう1年も経ってたの?!あの兄弟1年間何やってたのさ。どんだけ放置してくれるんだコノヤロー。カムイさんの話しかしてねェよ!畜生!!
あっ粛清ってこれのことか。えっ?!この信号カラーの天使君たち粛清されんの?!今夜?!ゼウス何やってんの?!
素っ裸で池?に浸かるユダの元にやってきたのはシン。お約束やな~。
「こんな夜更けにどうしたんだ?」てその台詞そっくりそのままアンタに返すよ。
ってシン!!結局アンタも入るんかいな!!ちょっ…待……オイィィィィィィィ!!!!何故!!何故に抱きつく!!もう観てらんねェェェェ!!!
ぴぎゃぁぁぁぁぁ!!!今度はルカとレイですかァァァ!!オメーらちょっとは控えなさいよ!!「読んでください…あなたの指で…」ああもういいよ。そのままお部屋で温めあっちゃいなよ。知らないよもう。
これあと何話?また来週!
2007年06月08日(金)
セイント・ビースト ~光陰叙事詩天使譚~ 第十章
『闇よりの使者』
だーかーらー……キラマヤをもっと出せやァァ!!
てわけで簡易感想でーす。
カムイを殺ってしまったことを後悔するユダの前に現れたルシファー。そしてゴウの前にはガブリエルが。
ゴウさん、いったい何してたん?と思ってたら狼相手に結構苦戦してたのね。傷だらけだもんね。お疲れ様。
なんかよくわからんけど、ゼウスよりルシファーのが全然いい人なんじゃねーの?地獄に連れて行くのがどうこうはアレですけど、ユダさんたちのこと護ってやりたい気持ちもあるんじゃないの?よくわからんけど。前作観てないからか、ルシファーが何者なんかさっぱりわからんし。まぁどうでもいいや(オイィ!)。
落ち込むユダを元気付けようとする仲間。
ここでガイが呼びに来るてのがいいですね。やっぱりこの明るさはほっこりさせてくれますし。BL萌えが欲しい方にはなんでシンじゃねーんだコノヤロー!!て感じでしょうけど(笑)。
つーか椅子…そんなに狭くなくね?
ついでにレイさん、リンゴは剥いて持ってきてください。
天界では聖霊祭の準備中。なにこのグダグダ学園祭な空気(笑)。
サキのからかいにご立腹のシヴァやん。てエェェェェェェェエ?!そこでキラマヤに矛先が向くの?!(笑)
完全に悪代官面のゼウスの元を訪れたシヴァ。自分も加えて七聖獣にと懇願。
「七聖獣は語呂が悪いからダメッ!!」とか言ってくれたらゼウスの好感度UPだったのに。結局シヴァやんに微妙に死亡フラグ立てて終わり。
なんか企んでること山の如しなパンドラ。嗚呼…シヴァやん愛おしくてたまらんぜよ。
今回一番興奮したのが予告のマヤたんでした☆つか来週マヤたん出る気配なくね?
また来週!
だーかーらー……キラマヤをもっと出せやァァ!!
てわけで簡易感想でーす。
カムイを殺ってしまったことを後悔するユダの前に現れたルシファー。そしてゴウの前にはガブリエルが。
ゴウさん、いったい何してたん?と思ってたら狼相手に結構苦戦してたのね。傷だらけだもんね。お疲れ様。
なんかよくわからんけど、ゼウスよりルシファーのが全然いい人なんじゃねーの?地獄に連れて行くのがどうこうはアレですけど、ユダさんたちのこと護ってやりたい気持ちもあるんじゃないの?よくわからんけど。前作観てないからか、ルシファーが何者なんかさっぱりわからんし。まぁどうでもいいや(オイィ!)。
落ち込むユダを元気付けようとする仲間。
ここでガイが呼びに来るてのがいいですね。やっぱりこの明るさはほっこりさせてくれますし。BL萌えが欲しい方にはなんでシンじゃねーんだコノヤロー!!て感じでしょうけど(笑)。
つーか椅子…そんなに狭くなくね?
ついでにレイさん、リンゴは剥いて持ってきてください。
天界では聖霊祭の準備中。なにこのグダグダ学園祭な空気(笑)。
サキのからかいにご立腹のシヴァやん。てエェェェェェェェエ?!そこでキラマヤに矛先が向くの?!(笑)
完全に悪代官面のゼウスの元を訪れたシヴァ。自分も加えて七聖獣にと懇願。
「七聖獣は語呂が悪いからダメッ!!」とか言ってくれたらゼウスの好感度UPだったのに。結局シヴァやんに微妙に死亡フラグ立てて終わり。
なんか企んでること山の如しなパンドラ。嗚呼…シヴァやん愛おしくてたまらんぜよ。
今回一番興奮したのが予告のマヤたんでした☆つか来週マヤたん出る気配なくね?
また来週!
2007年06月02日(土)
セイント・ビースト ~光陰叙事詩天使譚~ 第九章
『討伐』
このままずっとキラマヤ尽くしでお願いしたい!!な今回でした。相変わらずのマヤたんのかわゆさにメロンメロン。。
では感想いきまーす!
アバン。のっけからキタコレェェェェ!!!キラマヤのおかげで視聴意欲が回復します。
「えっへへへ」とか笑うなマヤァァ!!心拍数がぁぁ…。
ゼウスの命により下界へ降臨したユダとそれを追うゴウ。天界の天使達はいろいろと心配。
シヴァやんヤキモチっぷりがカワイイですね。
「見送れなくて残念です」てオメーら逢引してたじゃねーか!!木の上で乳繰り合ってたじゃねーか!!よく言うぜ。
「カムイ達ってそんなに悪いことしてるの?」 ガイの無邪気さはホッコリしますね。オマイさんは難しいこと考えんでよろしいから、またナントカの鏡でキラマヤ映し出せ。
カムイさんの元へ向かうキラマヤ。
「ぶっきらぼうに見えてすごく優しいんだ」てそれガチでキラ兄さんじゃね?ユダさんっつかキラ兄さんじゃね?
洞窟の中で話すマヤとカムイさん。
くそぅ…鈴村めェェェェェ……。。。どんだけ悶えさせる気だ。。イチイチ謝るマヤたんが愛おしくってしょうがねェ!!つかオイラ先週からマヤのことばっか書いてね?
「ただ一人…愛した人を偲んで生き永らえるのも悪くない」 なんか訳ありなんだねカムイさん。
だーから「えっへへ」笑うな鈴…マヤァァ!!(←相当萌えツボらしい)
二人は狼の聖地に到着。しかし今日の月は満ちておらず…。そこには一匹の金色の狼が。
なんて兄 弟 愛 !! オイラ全くショタ属性ないのに何故にこうも軟弱なマヤたんに萌えるのか……答えは簡単。完全に中の人効果です。
「カムイさァん!?」てなんで人の名前呼ぶのにそんなカワエエんですか?!メロメロバトンがココにきて実証された!我が名前をぜひとも呼んでくれ!!
満月の夜だけ人間の姿になるというカムイ。狼男の逆バージョンですね。
カムイの元に向かうキラマヤが目にしたのはユダとゴウ。
あ?ちょっと時間軸がわからんくなってきたんですが…。ここまでは回想だったの??アバンがココにつながってんのか?
「見間違いかも…」てあんな可笑しな服着た奴、見間違わねーよ(笑)。
カムイと対峙するユダ。
ゼウスてなんなの?完全に自分勝手な唯我独尊野郎じゃね?大神がこんなんじゃ世も末だなオイ。
カムイもカムイでなんなの?まぁ確かにムカつくのはわかるけどさ、未来永劫逆らうと決めるほどのことでもなくね?
死力を尽くして戦う二人。
伝説の秘技・ルナティックミストにコスモメナス……。。すいません…ココ笑うトコ?毎度言ってますが、このアニメに戦闘シーンは必要ないと思うのですが。
つか「伝説の秘技」なのにあっけなく敗北かよ。ユダさんよ。なぜ殺した?
「ユダ……この恨みは消えぬぞ!!」
ぐふおぉぉぉ!!!!そんなカワエエ声で泣くな鈴村ァァ!!!(←もはや鈴村)
やっぱりキラマヤが出ると感想のやる気が全然違うな(笑)。
また来週!
このままずっとキラマヤ尽くしでお願いしたい!!な今回でした。相変わらずのマヤたんのかわゆさにメロンメロン。。
では感想いきまーす!
アバン。のっけからキタコレェェェェ!!!キラマヤのおかげで視聴意欲が回復します。
「えっへへへ」とか笑うなマヤァァ!!心拍数がぁぁ…。
ゼウスの命により下界へ降臨したユダとそれを追うゴウ。天界の天使達はいろいろと心配。
シヴァやんヤキモチっぷりがカワイイですね。
「見送れなくて残念です」てオメーら逢引してたじゃねーか!!木の上で乳繰り合ってたじゃねーか!!よく言うぜ。
「カムイ達ってそんなに悪いことしてるの?」 ガイの無邪気さはホッコリしますね。オマイさんは難しいこと考えんでよろしいから、またナントカの鏡でキラマヤ映し出せ。
カムイさんの元へ向かうキラマヤ。
「ぶっきらぼうに見えてすごく優しいんだ」てそれガチでキラ兄さんじゃね?ユダさんっつかキラ兄さんじゃね?
洞窟の中で話すマヤとカムイさん。
くそぅ…鈴村めェェェェェ……。。。どんだけ悶えさせる気だ。。イチイチ謝るマヤたんが愛おしくってしょうがねェ!!つかオイラ先週からマヤのことばっか書いてね?
「ただ一人…愛した人を偲んで生き永らえるのも悪くない」 なんか訳ありなんだねカムイさん。
だーから「えっへへ」笑うな鈴…マヤァァ!!(←相当萌えツボらしい)
二人は狼の聖地に到着。しかし今日の月は満ちておらず…。そこには一匹の金色の狼が。
なんて兄 弟 愛 !! オイラ全くショタ属性ないのに何故にこうも軟弱なマヤたんに萌えるのか……答えは簡単。完全に中の人効果です。
「カムイさァん!?」てなんで人の名前呼ぶのにそんなカワエエんですか?!メロメロバトンがココにきて実証された!我が名前をぜひとも呼んでくれ!!
満月の夜だけ人間の姿になるというカムイ。狼男の逆バージョンですね。
カムイの元に向かうキラマヤが目にしたのはユダとゴウ。
あ?ちょっと時間軸がわからんくなってきたんですが…。ここまでは回想だったの??アバンがココにつながってんのか?
「見間違いかも…」てあんな可笑しな服着た奴、見間違わねーよ(笑)。
カムイと対峙するユダ。
ゼウスてなんなの?完全に自分勝手な唯我独尊野郎じゃね?大神がこんなんじゃ世も末だなオイ。
カムイもカムイでなんなの?まぁ確かにムカつくのはわかるけどさ、未来永劫逆らうと決めるほどのことでもなくね?
死力を尽くして戦う二人。
伝説の秘技・ルナティックミストにコスモメナス……。。すいません…ココ笑うトコ?毎度言ってますが、このアニメに戦闘シーンは必要ないと思うのですが。
つか「伝説の秘技」なのにあっけなく敗北かよ。ユダさんよ。なぜ殺した?
「ユダ……この恨みは消えぬぞ!!」
ぐふおぉぉぉ!!!!そんなカワエエ声で泣くな鈴村ァァ!!!(←もはや鈴村)
やっぱりキラマヤが出ると感想のやる気が全然違うな(笑)。
また来週!
2007年05月26日(土)
セイント・ビースト ~光陰叙事詩天使譚~ 第八章
『金狼の聖地』
よかった…キラマヤ出てくれたァァ!もう今回出なかったらいい加減観るのやめようかと思っ…ゴホゴホ。。
では感想まいります。
満月の夜、下界で旅を続けるキラとマヤ。
ゴフッ…のっけからこんなキュートな鈴村ボイスは血圧に悪いです。。どーでもいいけどキラとマヤってあんまり身長差ないんですね。もうちょっと差があったほうが個人的には萌えます。
マヤたんの転び方がカァイイなオイィィ!!キラ兄さんが冷たげな言葉言ってもニッコリ笑うのがこれまたカァイイ!!兄さんの不器用な優しさをちゃんと受け止めてるところがなんとも萌える!!マ――ヤ―――!!!今回はとにかくマヤたんがカワイくてカワイくてしゃーないな!!
岩場を登る彼らが出会ったのは金狼のカムイ(CV.平田広明)。ま~た無駄に豪華な声優さん揃えたもんだ。
キラ兄さん「理由はない」て!なんてクール!!嗚呼、素敵。。
ぐふおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!「動けない~」「ふ~んだっ」て!!ちょっ…マヤァァァァア!!!なにこのカワイイ生き物ォ!!おねいさん萌えすぎてえらいこっちゃだぞ!!どんどんキラ兄さん困らせちゃってェェ!!
そのころ天界では、だんだんとゼウスへの不信感をつのらせる面々。そんなシケた雰囲気を一掃したガイ。その笑顔は反則です。おおおぉ!アレか!!ちっさいキラマヤを映し出したアレか!!また頼むぞガイィィ!!……てパールかよ…orz
ぬぇ?!シヴァやんじゃないですかァァ!!なんですか、全然普通に居るじゃないですか!!なんかどっか辺鄙なとこに飛ばされたのかと思ってた…心配して損したな。
「もっと早く来ればよかったのに~」「う…うるさいなっ!」 なにこの二人。なんか好きだ。
ルカとレイは木の上で逢引。
二人で隣り合って座れる枝ってどんな枝だよ(笑)。
「お前ならいいさ」てオォォイ!!頬染めてんじゃねーか!
待て待て待てェェ!!なにこのラブストーリーは突然に。完全チューしただろ。フレームアウトしたのをいいことにチューしただろ。ノォォォォ!!
うわ~ゼウス完全に悪役面じゃないっすか。大神がこんなんじゃ世も末だなオイ。
ゼウスまでユダを陥落とそうとしてるし(違)、シヴァやんも相変わらずユダのことしか考えてないのな。どんだけモテモテなんですかユダさん。
パンドラとカムイさん。そんな突然「お飲みになって」言うなんて、「毒ですよ」言ってるようなもんじゃないか?
カムイ一族を殺すよう命じられたユダを追うゴウ。
拗ねたシヴァやんにひと萌え。
ハイ、とゆーわけで。完全にキラマヤ中心の感想なのは仕様です(笑)。
また来週!
よかった…キラマヤ出てくれたァァ!もう今回出なかったらいい加減観るのやめようかと思っ…ゴホゴホ。。
では感想まいります。
満月の夜、下界で旅を続けるキラとマヤ。
ゴフッ…のっけからこんなキュートな鈴村ボイスは血圧に悪いです。。どーでもいいけどキラとマヤってあんまり身長差ないんですね。もうちょっと差があったほうが個人的には萌えます。
マヤたんの転び方がカァイイなオイィィ!!キラ兄さんが冷たげな言葉言ってもニッコリ笑うのがこれまたカァイイ!!兄さんの不器用な優しさをちゃんと受け止めてるところがなんとも萌える!!マ――ヤ―――!!!今回はとにかくマヤたんがカワイくてカワイくてしゃーないな!!
岩場を登る彼らが出会ったのは金狼のカムイ(CV.平田広明)。ま~た
キラ兄さん「理由はない」て!なんてクール!!嗚呼、素敵。。
ぐふおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!「動けない~」「ふ~んだっ」て!!ちょっ…マヤァァァァア!!!なにこのカワイイ生き物ォ!!おねいさん萌えすぎてえらいこっちゃだぞ!!どんどんキラ兄さん困らせちゃってェェ!!
そのころ天界では、だんだんとゼウスへの不信感をつのらせる面々。そんなシケた雰囲気を一掃したガイ。その笑顔は反則です。おおおぉ!アレか!!ちっさいキラマヤを映し出したアレか!!また頼むぞガイィィ!!……てパールかよ…orz
ぬぇ?!シヴァやんじゃないですかァァ!!なんですか、全然普通に居るじゃないですか!!なんかどっか辺鄙なとこに飛ばされたのかと思ってた…心配して損したな。
「もっと早く来ればよかったのに~」「う…うるさいなっ!」 なにこの二人。なんか好きだ。
ルカとレイは木の上で逢引。
二人で隣り合って座れる枝ってどんな枝だよ(笑)。
「お前ならいいさ」てオォォイ!!頬染めてんじゃねーか!
待て待て待てェェ!!なにこのラブストーリーは突然に。完全チューしただろ。フレームアウトしたのをいいことにチューしただろ。ノォォォォ!!
うわ~ゼウス完全に悪役面じゃないっすか。大神がこんなんじゃ世も末だなオイ。
ゼウスまでユダを陥落とそうとしてるし(違)、シヴァやんも相変わらずユダのことしか考えてないのな。どんだけモテモテなんですかユダさん。
パンドラとカムイさん。そんな突然「お飲みになって」言うなんて、「毒ですよ」言ってるようなもんじゃないか?
カムイ一族を殺すよう命じられたユダを追うゴウ。
拗ねたシヴァやんにひと萌え。
ハイ、とゆーわけで。完全にキラマヤ中心の感想なのは仕様です(笑)。
また来週!
2007年05月18日(金)
セイント・ビースト ~光陰叙事詩天使譚~ 第七章
『楽園に堕ちる影』
あうぅ~……またキラマヤ兄弟が出てない…orz
てなわけで今回も手短に感想いきます。
ルシファーに言われ、南の里にやってきた六聖獣。なにやら神の怒りをかって滅亡させられた村に似てるらしいが…。
小林さん演じるチビッ子がカワイイな。個人的に小林さんは少年役が一番ハマる気がします。もちろんさっちゃんみたいなのも好きですけどね。
村の長老らしきレダ様登場。
なんて美しいじーさんだオイ。なんか元気だし。杖使わんでもいいんじゃね?
「さぞやモテるんじゃろな~」て天使には男も女もないんですよね?恋愛はするんですか?これ完全にBLですよと言ってるようなもんじゃないですか。
「そこにおるのじゃぞ!」て「家に入って待ってろ」くらい言えないのかこのジジィは。しかも戻ってきたと思ったら「ハイさよなら」かよっ!!今までの放置プレイはなんですか!!SATSUGAIすんぞ!(ヲチツケ)
果樹園にはギル、アズという天使が。
「ネコ?」うにゃ~んって、ガイかわいいよガイィィィ!!
あからさまに村から帰らせようとするレダ様。そんなジジィほっといて勝手に散策すりゃえーやんと思うのは無粋な考えでしょうかね。
地震で洞窟がふさがってしまい、収穫を手伝うことになった六聖獣。
オイオイィィ!ユダさんってばしれっとレイの肩抱いてますよ!浮気かコノヤロー。
「俺はネコじゃねー!!」てさっき言ってたのと逆ですけど。つかゴウさんはいつまでそのリンゴを抱えてるんですか。力の見せしめですか。そうですか。
突然湖から城が出現。
ええええええええ!!なにこのジブリちっくな展開。なんか死んだ天使の怨霊とやらが宿ってるらしいですが。結局、「世界の平和は俺たちが必ず護ってみせる!」とかいうゴウの台詞であっさり退散。早っ!!はぁぁ…興ざめだ…。
あの村よりも、キラマヤ兄弟とシヴァやんのこと忘れちゃいけないよ!!
また来週!
あうぅ~……またキラマヤ兄弟が出てない…orz
てなわけで今回も手短に感想いきます。
ルシファーに言われ、南の里にやってきた六聖獣。なにやら神の怒りをかって滅亡させられた村に似てるらしいが…。
小林さん演じるチビッ子がカワイイな。個人的に小林さんは少年役が一番ハマる気がします。もちろんさっちゃんみたいなのも好きですけどね。
村の長老らしきレダ様登場。
なんて美しいじーさんだオイ。なんか元気だし。杖使わんでもいいんじゃね?
「さぞやモテるんじゃろな~」て天使には男も女もないんですよね?恋愛はするんですか?これ完全にBLですよと言ってるようなもんじゃないですか。
「そこにおるのじゃぞ!」て「家に入って待ってろ」くらい言えないのかこのジジィは。しかも戻ってきたと思ったら「ハイさよなら」かよっ!!今までの放置プレイはなんですか!!SATSUGAIすんぞ!(ヲチツケ)
果樹園にはギル、アズという天使が。
「ネコ?」うにゃ~んって、ガイかわいいよガイィィィ!!
あからさまに村から帰らせようとするレダ様。そんなジジィほっといて勝手に散策すりゃえーやんと思うのは無粋な考えでしょうかね。
地震で洞窟がふさがってしまい、収穫を手伝うことになった六聖獣。
オイオイィィ!ユダさんってばしれっとレイの肩抱いてますよ!浮気かコノヤロー。
「俺はネコじゃねー!!」てさっき言ってたのと逆ですけど。つかゴウさんはいつまでそのリンゴを抱えてるんですか。力の見せしめですか。そうですか。
突然湖から城が出現。
ええええええええ!!なにこのジブリちっくな展開。なんか死んだ天使の怨霊とやらが宿ってるらしいですが。結局、「世界の平和は俺たちが必ず護ってみせる!」とかいうゴウの台詞であっさり退散。早っ!!はぁぁ…興ざめだ…。
あの村よりも、キラマヤ兄弟とシヴァやんのこと忘れちゃいけないよ!!
また来週!